前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:想像以上に大差がありますね
投稿日 : 2007/06/30(Sat) 11:15
投稿者 : うん
>単体を取り上げて良し悪しを語るのは難しいのでは?

先入観を排除するには単体を取り上げるのがよいでしょう。
それを見て許容できるかできないか?ですから、簡単なことです。

>キャノン(Kiss?)もD80もプリントして鑑賞する分にはどちらも十分に許容範囲の画質だと思います。

KISSではありませんけど、どちらも十分でしょう。

>うんさんの作例を見る限りでは明らかにキャノンかな〜。申し訳ないですが。

あの比較は何も誇張しているわけでもありませんので感想はご自由にどうぞ。
申し訳ないなんて思う必要はありません。

>ISO1600同士の缶の輪郭の左側は、連続した直線としての描写が怪しくなってます。
>というか、描写しきれていません。

ISO1600以上の等倍付近に限定した話であればそうかもしれません。

>デジカメ誌やWebの作例を見る限りではもっと差が小さいと思っていたので少し衝撃的です。

ニコンと某社機の差がすくないという書き込みは珍しいですね。

ISO800までならそんなに気にすることはないかと。

>缶の右側中央に描かれている肖像や、文字(特に「後」のような入り組んだ字)では・・

前にも述べましたが、等倍付近の肖像画や細かい文字のハッキリ感は低感度でも差があります。
画素数の違いかセンサー周りの違いか知りませんが高感度に限った話ではありません。

>、「じゃあ他社と比較してどっちが綺麗なのさ?」という問いを受ければ・・・

わたしならISO1600以上で等倍付近で見る、という注釈をつけます。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.