Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : アンダーだからノイジーとは関係ありませんが。
投稿日 : 2007/06/30(Sat) 18:11
投稿者 : 9999
>>画質に関する自分の不満でさえ提示して説明もできないのですか?
>
>
http://www3.to/d1x/d201/d201.html
>
>ではまずこの辺からどうぞ。
HP拝見させて頂きました。
あまりにも長い文章ですので、読み飛ばしもしましたが。
確かに「気に入った点」も書かれていて、片手落ち(悪い表現すみません)ではありません。
(個人的には「問題点」で読み疲れて、「気に入った点」を読み飛ばしたくなる)
私は思うに、撮像素子は未だ発展途上であり、D100から長い間次期種が出ないとのユーザのニーズに応えた妥協の産物であり、「カメラ屋としての矜持を自ら捨て去った」のでは無いと信じています。
キヤノンに出来て、ニコン・ソニー連合を持ってしても成し遂げられないのはいた仕方ない程の奥深い物であると。
情報公開を求められて、こんなことを言うのも何なんですが...
D200に関し、何故こんなにも分析し、HPで情報発信しているのですか?
あまりにも執着していて、不気味にさえ感じます。
これを知った以上、私は貴方と平常心で会話できない気がしてます。
このHPをアンチニコンの人が見て、鬼の首を取ったのごとき「ニコン<キヤノン」という主張されることを危惧いたします。
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.