前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : D300 のレンズ情報手動設定について
投稿日 : 2007/12/20(Thu) 19:25
投稿者 : にゃんこ
Nikon の人が誰か見ているだろうという期待を込めて、1点不満を書いておきます。
非CPUレンズに対しての、「レンズ情報手動設定」機能について。

なんで、D300 ではレンズ9本しか登録できないのでしょうか。
D200 と D300 で、ここは設定の仕組みが異なります。

D200 は、Nikon 純正の非CPUレンズの存在するおそらくすべての焦点距離に対し、開放F値を設定しておけば(私はレンズ選択をファンクションボタンに割り当てていますが)、各焦点距離に対する開放F値は全部記憶されていますから、あとは選ぶだけ。

D300 では、レンズNo 1〜9に、焦点距離と開放F値の組み合わせを登録しておけば、あとは同様に選ぶだけ。

それぞれ一長一短はありますが…
D200 方式だと選ぶときにコマンドダイヤルを回す量が多くなりがちなのと、同じ焦点距離の非CPUレンズを複数持っていると選ぶだけでは済まなくなります。
D300 の方は、選ぶときに(持ってもいない焦点距離を飛ばす必要がないので)無駄な回転が要らない代わりに、10本目になった途端困ったことになります。

私は今、その困ったことになりかけています。
たしかに非CPUレンズを私はまだ10本も持っていません。
現有7本。
でもそのうち Ai Nikkor ED 400mm F5.6S(IF) は、TC-14BS か TC-300 を付けて使うことが多いので、その設定も準備しておいているのですが、それで登録可能本数9本分が埋まってしまいました。
そして今、8本目の非CPUレンズ購入を検討中なのです。

D200 方式であれば、焦点距離毎に開放F値が設定できるので、そもそもオーバーフローしないし、仮に同じ焦点距離の非CPUレンズを複数持っていたとしても、ファンクションキーとサブコマンドダイヤルで即座に開放F値も変更できますので、操作にそんな負担は感じません。
ところが D300 方式だと、メインコマンドダイヤルでもサブコマンドダイヤルでも最大9本の登録レンズの選択にしか働かないので、メニューを開いてかなりタッチ数の多い設定作業を行わない限り10本の非CPUレンズを運用できないことになってしまうのです。

そもそも非CPUレンズを使うようなユーザーは、それぞれのレンズの持ち味や魅力に惹かれて多数の非CPUレンズを手にしている可能性がとても高い筈。
なんでこんなつまらないところで、9本までに限定したんでしょうか。
資源を大量に使うことでもあるまいし、操作性に影響することでもなし。
99本までにしておいてほしかった!

ファームアップで出来ませんか?


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.