Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:Re:Re:Re:フィルムとデジタルの...
投稿日 : 2008/03/04(Tue) 22:01
投稿者 : D-Kousuke
>あれ画像処理エンジンのソフトの違いでしょうか
ハード、ソフト両面の進化だと思いますよ。
D300の発表会で塙真一カメラマンが同被写体でD200とD300の(200%?拡大画像を使って)撮り比べ
をしていましたが解像力だけでなく、諧調、DレンジでもD300の進歩が明確に見てとれました。
そこでは塙さんは素子の進歩といってましたが・・
kofujiさんのおっしゃられるリソースの限界や売れ行きを考えるメーカーの言い分ももっともだと思いますが・・
最後の高感度コンパクトF31fdはネット上では高評価されていますが、
画素数の少なさから、かなりの販売不振だったそうですし、BCNの統計ではD40の売り上げもD40Xに
大差をつけられていました。
ただこれからさらに・・となるとさすがに心配になりますね。
コンデジにはさほど関心がなかったのですが、ある場所でパナFX35の評判が良かったので
いくつか画像を見に行き驚きました。ISO100でノイジーなのはともかく、ISO200で既に崩壊したような画でした。
明らかに技術の進歩を超えた多画素の影響ですね。
巨大掲示板によると、等倍で見ないのが、最近のコンデジの「お約束」なのだそうです。(本当かな?)
まさか一眼でもそんな風に・・
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.