Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:D90 試写実感のコメント...
投稿日 : 2008/09/07(Sun) 23:16
投稿者 : M-KEY
>D200やD300でも大きくて嫌なので、D80のボディにD300の高感度画質が詰め込まれて10万円+αで買えるんだからうれしい限りです。(これで5万円ぐらいアップしてもAFがD300と同じだったらなぁ)
5万円アップだとD300を同じくらいの価格になりそう。
(でも、小型軽量というメリットは残る?)
小型軽量というなら、いっそD40/60の筐体で・・・
>まるでD90がカメラ部分を手抜きしているかのような言いぐさですが、この値段でD80のクオリティが維持されていれば画像の向上分を考えても十分ではないでしょうか。
少なくともD80を下回る部分はないと期待しています。
高感度特性とコマ速のアップで10万円強なら、十分リーズナブルでしょう。
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.