Nikon Digital.Net
記事の削除依頼
前のページへ戻る
記事の削除について
下記の場合は削除されない場合があります。
注意・指摘されたので気に入らない
※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
発言の仕方・礼儀などについて
文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている
間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)
下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。
掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
タイトル : Re:タムロンとシグマのF2.8標準ズーム
投稿日 : 2008/06/22(Sun) 10:25
投稿者 : M-KEY
>「交換レンズ 2008」という書籍があったので立ち読みしてきたのですが、
>ニコン純正はやっぱり画質が一番ですね。高くて手が出ませんが…
ニッコールのナノクリ24-70mmF2.8Gにかんしては別次元の性能といっても
いいくらいなんですが、タムロンやシグマのF2.8ズームも充分以上の
実写性能はあるし、なにしろ純正は大きく重いのが・・・
>ということで、M-KEY さんのお勧めの、シグマのを選択しようかと思います。
私がシグマを推したのは近接撮影能力の差を評価しているからです。
多少の(周辺)画質の差よりは「寄れない」ことが不便に感じる事が多いです。
中古購入についてですが、キチンと保証を付けてくれる店なら問題ないでしょう。
でも、純正なら新品との価格差が定価の2割以上、サードパーティなら3割以上は
ないなら新品を選んだ方がいいと考えています。
>噂では、D80後継機は7月1日発表という情報が…
>まぁ分かりませんけどね。
D60のキャッシュバックキャンペーンが8月中頃までなので
新機種の発売はそのあたりかと・・・・
>でもPCレンズは D3 か D300 でしか性能が発揮できないような気が…
自動絞りにかんしてはそうですが、D80後継も連動するようになりそう。
もっとも私の場合、本命用途はマウントアダプターを介してのオリ機への
装着(換算90mm相当とブツ撮りに適した画角で、被写界深度で有利)で
APS-C機やフルへの装着は「オマケ」程度の認識だったりします。
(D3なら本城直季風のジオラマ調風景は撮れそうなんですがね)
投稿者ですか?
はい
いいえ
なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他
管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.