前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
タイトル : Re:Re:素朴な疑問      
投稿日 : 2007/09/16(Sun) 00:42
投稿者 : KNN
>>>(実はE-330でも実センサーライブビューでメーターが使えず、これが不便)
>>メーター使えますよ。(シャッター速度の表示がきちんと変化しますよ。)
>>M-KEYさんアダプタ使ってE-330にニッコール付けてませんね。
>
>Bモ−ドの事を言っているんですけど・・・
あ、Bモードではそうですね。
ただ、E−300のときと違って露出は変ではないですね。

>もっとも、アダプタ−で使うのはニッコールでなく、
>タムロンのミラー500mmとか
>シグマ8mm円周魚眼、
>復刻トプコール58mmF1.4、
>テッサー2.8/45、
>ZFマクロプラナー2/50だったりするんですけど。

>
>>電磁絞りになったとしても、無電源で絞り操作もできないわけではないですし。
>>次のカメラ発表のとき
>>電磁絞りになっていたとしても、レンズに絞りリングみたいな物が付いていて
>>無電源でも絞り操作できれば、FM-3Aなどにも使えちゃうわけですから。
>>Gタイプよりよっぽどマシです。
>
>そうなればいいけど、その可能性はかぎりなく低いでしょう。
そのときの対応は今のうちからしておいて欲しいですね。
>
>
>>余談になっちゃうけど
>>もうそろそろ、D3などの最上級では幅広いレンズ互換はやめて
>>下級クラスで幅広いレンズ互換をした方がいいような気がする。
>
>これは同感です。
>AFーSレンズ使用前提の高速連写機こそ、逆にD40くらいの対応でいい、
>むしろD80クラスにこそ、広範囲な互換性が求められると思います。
>というか、期待され手いるFX多画素バージョン、これもD3ベースでなく
>D80クラスの筐体+F6ファインダーでの3コマ/秒機で充分だと思います。
>そのかわり、現状D2系&D200の手入力にAi連動爪の可倒式改造対応、
>(非Aiでの絞り込み測光も)とAi-s認識ピンよるAi-sでのフルAEを
>実現してもらいたいですね。

Ai連動爪の可倒式改造対応より、ニコマートなどで使っていた『絞り連動機構』風
のものと、レンズ認識ピンで良いような気がしてます。
というかAI連動の切りかきに所、D40の最小絞り設定警告レバーのように
ばね式になっていて非AI付けたとき引っ込むようになっていれば良いのでは。
そうなると
全レンズ対応にもなります。
コストもさほど変わらないと思います。

『絞り連動機構』風はAI連動+レンズ情報手動入力よりも操作性は良いんじゃないかと思います。
ただしEXIFには焦点距離は載らないことになりますが。
もちろん『絞り連動機構』風+レンズ情報手動入力が基本でしょうけど。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.