前のページへ戻る

記事の削除について

下記の場合は削除されない場合があります。

  • 注意・指摘されたので気に入らない
    ※この様な場合は無視して頂くか投稿を暫く控えてください。
    • 発言の仕方・礼儀などについて
    • 文章の書き方が似ている事で複数のハンドルネームを使い分けして投稿していると指摘されている

  • 間違った情報が投稿されている(できるだけ返信投稿で間違った部分を説明して頂けると有難いです。)
  • お互いに仲が悪い状態で悪口・批判的な内容を自分も書き込みした事がある。(一方的で依頼者にまったく非がないと思われる場合は削除致します。)

下記の内容でよろしいですか?
間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。

掲示板名:ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
タイトル : Re: F1.0は無理でしょう。
投稿日 : 2005/12/12(Mon) 00:23
投稿者 : 香織淳士
> >マウントの寸法ってF値には直接関係無いと思いますが・・・
> >デジさんはNikonの関係者でしょうか?
> >出来ないと言い切る根拠は?

> Fの最小値はフランジバックをマウント内径(実効値)で割った値です。
> センサーサイズに関係ありません。
> 幾何学的に無理ですから誰にでも分かることでしょう。

 あのこれ、焦点距離を前玉の口径で割った数字ですが──(大汗)。
そもそもgojiraさんの仰ることが正確であるならば、
マウントの仕様毎に全てのレンズのF値は同じになってしまいます
(実は初め、後玉の直径と焦点距離と読み間違えてましたが(^-^;)>゛゛゛゛)。
 まあ、キャノンの50F0.95が、
Mマウントの穴を通して無理やり35ミリフルサイズに光を出していた位ですから、
特定の焦点距離の領域に於いて、FマウントでF1.0を実現することは、
充分に可能なんではないかと思います。
 まあこのレンズ、開放では周辺光量落ちまくりだから実現出来た面もあるとは思いますが、
『F1.0』というのは、それ自体が意味を持つ訳で、
画面全体の平均解像度の基準値(多分採用してるのでは?)とか、
周辺光量の設計基準値(やっぱり多分あのでは?)とかを、気にする方が野暮だと思います。
写真なんて、『その場で撮影が可能なのか?』の方が大きいですしね。
下らない感度競争やってるよりも、馬鹿馬鹿しい大口径競争をやってくれた方が、
消費者としては楽しい(>_<)゛゛゛゛゛゛゛゛。
優等生を狙った何が違うのか判らない描写の中で解像度競われるよりも、
見た瞬間笑いながら惚れ込んでしまえる、変な描写のレンズの方が楽しいじゃないですか?
 まあニコン的価値観として考えても、
中心部の解像度だけ、意地を張って数字を出せれば充分なのでは?
安いレンズだととても面白いものを出してるんですから(マクロ倶楽部とか何とか、そんな感じの)、
F1.0レンズも、同じ柔らかい発想で出せないのかな〜。
点数の足りない優等生みたいなEF50F1.0なんかよりも、
もっと面白いレンズをデザインする余地は、幾らでもあると思います。
そしてそれこそが、メーカーの示し得る『センス』って奴なんじゃー無いでしょうか?
 ニコンが安い面白レンズを出したと聞いた時、こんな楽しいメーカーだったのかと感動した、
あの感動をもう一度(>_<)b。


投稿者ですか?
はい  いいえ

なぜ削除したいのですか?
投稿間違い
パスワード忘れました(設定してない)
広告・アダルトなど
スレッドと関係ない書込み
個人批判(批判的な内容を書き込んだら反論された)
個人批判(今まで投稿者に対して批判的は書き込みはしていない)
個人批判(最初の原因は批判されている本人)
個人批判 (一方的に批判されている)
個人批判 (批判されている原因が分からない)
その他

管理人に伝えたい事がありましたらご記入くさだい。(300文字以内)

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.