掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3921件 〜3930 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
3921件 〜3930 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は y 2007/07/27(Fri) 17:25 No:50589
>ただ、メーカーの公式掲示板ではないここで、闇雲にニコンのカメラをけなす行為は場違いでしょう。

メーカーの公式掲示板ではないだけに、闇雲にNikonというだけではない、Nikonユーザーもいるという事ではないでしょうか。

「ISO感度は100-800までが標準設定。ISO400までなら「EOS-1D MarkII」を上回るレベル。ISO800でも拮抗するレベルを達成。」

Nikonのいう通りというと↑こういう情報だけっていう事になっちゃうわけですよ。

>同じ事を繰り返し言うのであれば、メーカーに直接どうぞ。

では、同じ繰り返しを、わざわざ名宛人を僕にして聞かないでくださいね。

>携帯のたとえ話が適切かどうかは疑わしいですが、その例えで言えば、
>Panasonicのユーザーサイトに行って、長押し検索が無いパナはダメだ。

長押し検索がないとダメだといえるくらいのクリティカルな部分であれば、そうしますがね。
今のところは長押し検索が欲しいというくらいですんでいます。

>パナは痛い携帯しか作っていない etc.

あいにくパナの携帯はなかなかよくできているもので。
あればより便利という点はあっても、他社レベルに比較して、ワンセグがいつまで経ってもない、お財布携帯もないといった事情はありませんので。
もし、いつまでもオープンボタンだけで、ワンセグなし、お財布携帯なしというのなら別ですが。

>さて、弐魂儲さんの指摘した点ですが、yさんも同罪ですよね。

もう一度読み直した方がいいですよ。

> 他人を中傷する事でしか自己実現が出来ない人の書き込みを見るのはもううんざりです。

こっちがあなたがいわれた方

> 私にはyさんは愚痴が多いだけの、普通のユーザーにしか見えません。

こっちがそれに続く、僕がいわれた方
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は ちょっと一言。 2007/07/27(Fri) 17:13 No:50588 ID:eb457107bc87ac9
>CanonにあってにNikonにないことも結構ありますが、NikonにあってCanonにないことというのもあるということです。

この点についてはわかりますよ。要望を言うのも良いでしょう。
ただ、メーカーの公式掲示板ではないここで、闇雲にニコンのカメラをけなす行為は場違いでしょう。
同じ事を繰り返し言うのであれば、メーカーに直接どうぞ。

携帯のたとえ話が適切かどうかは疑わしいですが、その例えで言えば、
Panasonicのユーザーサイトに行って、長押し検索が無いパナはダメだ。
会社が傾いた方がいい。
パナは痛い携帯しか作っていない etc.
このような罵詈雑言を繰り返し繰り返し並べ、その板の住人から顰蹙を買っているのが今のyさんではありませんか?


さて、弐魂儲さんの指摘した点ですが、yさんも同罪ですよね。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は y 2007/07/27(Fri) 17:05 No:50587 ID:75be388ab6ef91b
>サンプルなんて出せる人が出したらいいじゃん。
>yさん、カメラ持ってるんだし、出してやったら?

では、あなたが出されては、それだけの慧眼をお持ちな訳ですし。
サンプルも豊富と存じます。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:何故? y 2007/07/27(Fri) 16:50 No:50586
>アイデンティティーに関わる箇所なんで、批判や意見されるとしつこく食い下がっているんだろうな。

どっちかというと、気に入って使って人がいるんだから文句を言うなと、物に対する評価をすると、自分の持ち物を批判された=自分の人格が否定されたかのようにムキになられる方が多いように思います。
で、人に対する中傷でそれをうやむやにする。
よくおわかりでしょ?

また、人を見下した態度というのなら、あなた以上の方は今のところこのBBSではおられないと思います。
あえてそういう書き方、態度に出ないと、自分の傷ついたアイデンティティが我慢できなかったのでしょうか?
そのあなたの書き方に答えが出ていると思います。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は Affiliate 2007/07/27(Fri) 16:17 No:50585 ID:aad7c220db3925f
サンプルなんて出せる人が出したらいいじゃん。
yさん、カメラ持ってるんだし、出してやったら?
Re:Re:Re:Re:Re:何故? Affiliate 2007/07/27(Fri) 15:56 No:50584 ID:aad7c220db3925f
>ご自身が優位に立っているといった気分が根底にあって発言していませんか?
>言葉のそこここに、人を見下したような感覚がにじみ出ていると感じられるのですが。

今に始まったことじゃないが、俺も同じように感じる。
ニコン機をけなすのだって、結局は「オレはすごいんだぞ」という事を言いたい潜在意識があるんじゃないかな。
「お前らが満足して使ってるカメラの欠点をオレはわかるんだ。すごいだろ」みたいな。
アイデンティティーに関わる箇所なんで、批判や意見されるとしつこく食い下がっているんだろうな。
Re:Re:Re:Re:D40は y 2007/07/27(Fri) 15:48 No:50583
>ごめんよ、俺は50518を「ちゃんとした謝罪」とは思えなかったからな。
>今でも思ってないけど。

僕もシステム的な問題でIDが被っている可能性を考慮したので、お聞きしたまでですので。
先に、管理人さんにもお聞きしていたんですけど。
タイミングの問題で、管理人さんからの回答が得られなかったので、直接お聞きしたまでです。
システム的な問題であるというのがはっきりしたので、この点は非常に良かったと思っていますが(おかげで改良もされたわけですし)。
また、会社などから書き込みしている場合同じIPになることもあるので、その辺を含めてお聞きしただけの話ですので。
Re:Re:Re:Re:Re:何故? y 2007/07/27(Fri) 15:41 No:50582
>とおっしゃっているように、そもそも人にアドバイスすることを前提にしているようですが…

なんか坊主にくけりゃ袈裟までにくにいになってないですかね?
難癖をつけられるところは何でも捜せと。

AffiliateさんのkakakuでDXを勧めているというところでの話があるのでアドバイスという形になっていますが。

質問に対して答えるのをアドバイスと呼ぶのが嫌いというなら、別にどんな呼び方をしてくれてもいいですけど。
答える際には、自分の持つ視点から答えるというのはごく普通のことではないでしょうか。
Nikonが好きだから、Nikonだけをひたすら勧める。
他社と比較して、少しでもいい方を勧める(いい方というのも勧める方の視点に寄りますがね)。
それをやれ優位とかせこいこと考えるのはやめて欲しいものですが。
Re:Re:Re:Re:D40は y 2007/07/27(Fri) 15:34 No:50580
>>お気に入りのメーカー?前に「ニコン潰れろ」って言ってたじゃん。
>>yさん、あんたはお気に入りのメーカーには潰れて欲しいのかい?
>>本当は嫌いなメーカーの間違いだろ?

潰れろとまではいっていないんじゃないでしょうか?
いっそ経営が傾いて、Fujiと合併するとか、外部の血を入れた方がいいのではないかといった覚えはありますけど。

>これは都合悪かったか。

覚えがないというだけです。

>俺以外にもyさんがニコン好きとは思ってない人多いんじゃないか?

本人がそういっているんですから間違えないです。
Re:Re:Re:Re:D40は Affiliate 2007/07/27(Fri) 15:26 No:50579 ID:aad7c220db3925f
おっと。自分にレスつけちまったい。
場所間違えたせいで読みづらくてごめん。
前へ388389390391392393394395396397398次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.