掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3141件 〜3160 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:Re:Re:Re:Re:それより5:4モードっての... ぱおとう  30〜34才 2007/09/20(Thu) 23:39 No:52119 ID:229604b1d057978
>せっかくだからD300でもやって欲しかったんですけどね。
>他の方も仰ってますが立て位置で使いやすいですよね。
>
>D3の5:4は私にとっては円周魚眼フォーマットかな。
>本当は1:1(24X24)がいいんだけど。

今日各種カメラ雑誌を買いましたが、
5:4モードは海外からの要望が多かったので、とのこと。

5:4モードの奥に潜むニコンの思惑や如何に!!!

と妄想してしまってはずかしす(恥)。
失礼しました。

ところで明日からのお祭りに行かれた方、
レポートをよろしくお願いします。
(当方東京在住ですがいけそうにありません)
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R... くさば  25〜29才 2007/09/20(Thu) 22:55 No:52118 ID:884966550ab0498
今月のデジタルカメラマガジンのほうにバッファメモリはDDR2 SDRAMで512MBの容量があるとかかれています。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R... D1xから 2007/09/20(Thu) 22:25 No:52117 ID:b64952c1c87df25
>D3の撮像素子からの生データのサイズは1枚あたり20〜24MB程度となるはずです。
>バッファ容量が14/20コマであることを考えると、メモリ容量は256MBでは足りず
>おそらく512MBでしょう。メモリチップは写真から類推する限り4つですから、
>1Gbitチップ×4=512MBという構成にしていると想像します。

メモリ容量だけで考えると512MBって、KodakのDSC-14/nとか、S2proが増設時の容量だった気がします。
その時代に比べるとアクセススピードが格段に向上しているのでしょうけれど、スピードアップ=素子の微細化→容量拡大の方向だと思います。
それに、現時点でコンパクトフラッシュでは8GBがあのサイズなので、バッファー容量:1GB程度は積んで欲しかったと思います。

流石にBGAパッケージのメモリを交換することは実質不可能でしょうから、増設となるとボード毎そっくり交換でしょうから、そこには映像エンジンを初めとするメイン素子がてんこ盛りなので、2〜3万円で増設と言う訳には行きそうに無いですね。

他でも書き込みましたが、今日、各雑誌のD3記事の中で、信号の流れが記載されていました。
それによると、CMOS→14bit A/D→1st Section→2nd Section→3rd Section→8bit jpg/12bit Raw/14bit Rawの出力となっていましたので、
この出力がバッファーに書き込まれて、その先がCFとなるのかな?と理解しました。

この流れによると、圧縮の過程が3rd Section辺りなのかな?
そうすれば、圧縮Rawに設定する事でバッファー枚数が増えるのかも?と期待しています。

明日から始まるDigital Live 2007で確認できれば良いのですが・・・
あいにく所用で自分は行けそうに無いです(泣)

どなたか?行かれる方で差し支えなければレポいただければ幸いです。
Re:Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか だは 2007/09/20(Thu) 21:23 No:52116 ID:bbefee29a4359ad
こんばんは

幾つか直接のレスを頂いたのでここでまとめて・・。

KNN様
>と、いうところに1DsMK3にはセルフクリーニングセンサーユニットがついているじゃないか。となっちゃうんですよね。比較するほうがややこしいか。

しまった。そうでした。でも向こうは3代目ということで(むにゃむにゃ)。
どのような動作をするのか、興味がわいてきました。

>多く言われた事のみ反映となっていくのかなーと思い始めてます。
商売ですから。そのような言葉がいつのまにか「お客様のニーズ」と言い換えられます。それはそれで間違いではありませんので否定するものではありません。
がんがん言いましょう(笑)

ごんずい様
>ただデジガン出現した当時を振り返ってみても、デジはあらゆる点でフィルムに比較して利便性が高いのですが唯一ゴミつきについては、撮影した全ての駒にくっつく訳ですのでそれを除去する労力は大変なもので懸念事項の一つでした。

うーん。そうでしたか。
でもそんなに致命的というか気になるゴミって頻繁につきますか?って私が雑ぱくな性格だからかもしれませんが。

今はD70改とD200ですが、撮る前に空とか壁を撮って背面モニターでざっと見ておしまいです。で、気になればブロアを使います。地方在住で比較的環境に恵まれているせいなのかもしれません。いずれにせよ切実度の違い、なのでしょうね。のんきなレスをつけたことをお詫びします。



y様

>逆に言うと、50万円を超えて払うのなら、そういう心残りがないものを望みますが。

確かに50万円というのは、プロでない限りモトは取れないので充分納得のいくものでないと困りますね。私もそうです。カメラ本体20万であとはレンズにというのが理想です。
同時にデジイチはまだまだ発展途上だと思うので決して全てに納得できるものでもないだろうと開き直っています。D3については、今の所有機で出来ない表現ができる(だろう)というのが購入する最大の理由です。

要するに
・未だゴミ問題で酷い目に遭ったことがない
・機械としては可能な限りシンプルなものが良い

という前提というか思いこみの上の話です。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R... ouch 2007/09/20(Thu) 21:04 No:52115 ID:6c0597f0fa33af1
>やはり。
>もしやと思って、僅かな希望(1%程度)のつもりでした。
>裏面にソケットが・・・やっぱ無いですよね。(苦笑)
>
この写真で、EXPEEDと書かれたチップの右側ににある露骨に黒シールで隠された
チップがメモリですね。U503/U504と表記があることからわかるように、この
基板の真裏にはU501/U502という同容量のチップが2つ配置されているはずです。

D3の撮像素子からの生データのサイズは1枚あたり20〜24MB程度となるはずです。
バッファ容量が14/20コマであることを考えると、メモリ容量は256MBでは足りず
おそらく512MBでしょう。メモリチップは写真から類推する限り4つですから、
1Gbitチップ×4=512MBという構成にしていると想像します。

メモリインターフェースが不明なのでなんともいえませんがあまり遅いものは
使えないでしょう。仮にDDR2-400や533であるとするならば、この基板が作られ
た2007/03時点(基板に印刷されていますね)では1Gbitチップでさえけっこう
「最先端」に近い部類です。
この4つのチップを2Gbitチップに置き換えればバッファ容量を倍増させることが
できますが、それにはもう少し時間がかかるでしょうね。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3のバッファー容量 D1xから 2007/09/20(Thu) 19:50 No:52114 ID:c1fc2425a9564e3
>>モータースポーツなどでは、もっと必要な時も有ります。
>この場合銀塩では250コマのような気がしてました。
>昔、案外多かったですよ。
>秒5コマの時代ですけど。

50秒間連射可能と言う事ですよね?
あっ!F3なんかでバックの両側に大きなケースの付いたやつですね。
なんかの記事で見た覚えが有ります。
映画用のフィルムを巻き巻きして使うってやつですよね。

>>せっかく高画質なカメラなので、バッファー容量などでケチらないで欲しいですね。
>>UDMA100なんてCFは未だ発売は当分先のようですし、発売されても高価なので・・・(><)
>
>実は、『カードに依存しないで』というのを書き忘れていました。
>
>カードに依存しないで36コマ。
>高速書き込みのカードでそれ以上になるのは特にいいとか悪いとか言いませんが
>ハイグレードカード基準のバッファ数表示はもうそろそろなしにしてほしい。

同意です。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D... D1xから 2007/09/20(Thu) 19:47 No:52113 ID:c1fc2425a9564e3
>>PCみたいに、ユーザーが開けてメモリ差し替え出来ればよいのですが・・・

>ムリです。
>http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/20070905/fullsize_02_l.jpg
>これを見ればわかります。

やはり。
もしやと思って、僅かな希望(1%程度)のつもりでした。
裏面にソケットが・・・やっぱ無いですよね。(苦笑)

今日、本屋さんで各誌のD3記事を読ませていただきましたが、CFもSundiskとかのDucati Editinなどのかなり早いCFでないと70コマクリアしないようですね。

14bit-RawだとExtreem3で何枚程度なのでしょうか?
やっぱり、CFに依存しないで36コマ程度のバッファーは欲しいですね。
Re:Re:Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか ごんずい   2007/09/20(Thu) 19:08 No:52112 ID:79b7330adf86111
>ごんずいさんは「明らかに違う結果」と述べられていますが、これはどういうことなのでしょうか?
>教えていただけると有難いのですが。

はい話は簡単かつ明瞭です、2007年1月購入以来一度もCCDの清掃を行うことなく快適に使用しております。
レンズの交換頻度は他機(D80,30D)と変わりません、因みにSW、ON時に毎回ゴミとりを作動させております。
ゴミとりの効果 ken2 2007/09/20(Thu) 16:17 No:52111 ID:b9d099c95a6aa48
ニコンは以前から「効果の無いものは載せない」と明言していましたので、
今回D300に載せてきたと言うことは、それなりの自信作と思います。
少なくとも、ニコン社内の実験では、他社より効果があるとの結果を得ていると
思います。

ま、これにどの程度の効果を期待しているかによって評価は違うと思いますが、
私は、「無いよりマシ」程度であったとしてもあったほうがいいと思います。
少なくともこれで落ちるゴミもあるわけですから。

センサークリーニングは、慣れればどうと言うことの無い作業です。が、これ
とて、頻度が少しでも減れば儲けものくらいに思っています。

実物が出てもいないのに、あまり悲観的になることは無いと思います。
果たして他社並なのか、O社を越えるレベルなのかはその内分かります。
O社に出来てニコンにできないということは無いと私は思っています。
Re:Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか D-Kousuke  30〜34才 2007/09/20(Thu) 13:50 No:52110 ID:9665d925b9c1896
>不完全ながらも有ると無しでは明らかに違う結果がでています

ゴミ取りについて、ニコンにはかなり期待していたのでD3に搭載されなかったこともそうですが、
ニコンが「プロ等のユーザーの方たちに満足していただけるレベルにできなかった」と言明したのにも
かなりがっかりしましたね。
どうやらD300の方もC、P、S社レベルということだと思います。

C、P、S社レベルのものが、ごんずいさんがおっしゃられたように、(ある程度)効果的なものなのかについては、
未だに信用できていないのです。

海外には多くののゴミ取り検証サイトがあります。某掲示板では有名になっているサイトも含まれますが
ほとんどが効果ゼロなのです。
一番酷かったのは検証は、故意に大量のゴミを付けて、その後25回振動させますが全く減らず。
そのゴミが一回のブロアーで9割がた落ちてしまいました。
(O社のものだけは、振動で全て落ちていました)

O社の優秀性を示すための、意図的な検証かなとも思うのですが、ただ「効果がない」ことを
指摘するサイトが大半なのも事実です。
別のサイトでは「バッテリー消耗装置」と書かれていました。
(効果的なことを示した実験をやったサイトなどを紹介していただけるとうれしいです。)

ごんずいさんは「明らかに違う結果」と述べられていますが、これはどういうことなのでしょうか?
教えていただけると有難いのですが。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3のハ... ouch 2007/09/20(Thu) 11:58 No:52109 ID:2a62fc189c0f2ee
>
>PCみたいに、ユーザーが開けてメモリ差し替え出来ればよいのですが・・・
>だったら、最初は空っぽでお願いしますね。
>もしや?これが真実?まさか?スペック発表に記載が無いのは?・・・

ムリです。
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/20070905/fullsize_02_l.jpg
これを見ればわかります。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3以上... 9999   2007/09/20(Thu) 11:42 No:52108
>>とすると、単位面積あたりの解像度はD300が限界(現在の最高技術で)ということですかね?
>
>限界ではないと思いますが、DXサイズでは、現時点必要最大限かも知れませんね。
>高感度とのトレードオフもあるので、人それぞれでしょうけれど・・・

その高感度とのトレードオフで、Nikonが考えた落とし所がD2X・D300の12mp/DXというのが最大限ということなんでしょうね。
それならいっそのこと、低感度・高解像度でISO25-ISO800で28mp/フルなんていうD3の対極の機種の方が面白いかも。
Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか y 2007/09/20(Thu) 10:14 No:52107 ID:e11fb83b966ec80
>50万を超える買い物なのですから、ややこしい機構を付けるより自分で清掃する方が遙かに安くつくし、愛着も沸くと思います。

逆に言うと、50万円を超えて払うのなら、そういう心残りがないものを望みますが。
後年機能が追い越されるのは仕方がないにしても、その時代にすでにある技術が採用されていないというのはどうしても心残りになってしまいます。

たとえば、仮にD3が58万円。ゴミとりつきD3が60万円だとして、D3を買った後にそういうものが出されたとしてもおいそれとは買い換えられません。
ですので、必要なものは最初から搭載しておいて欲しい。
50万オーバーですので、なおさらです(僕なら)。
Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか ごんずい   2007/09/20(Thu) 09:42 No:52106 ID:79b7330adf86111
だは様 どうもです
>
>50万を超える買い物なのですから、ややこしい機構を付けるより自分で清掃する方が遙かに安くつくし、愛着も沸くと思います。
>
>撮影から帰ってきて、ゆったりしながら清掃するのも一興ではないでしょうか?
>如何でしょう?
>
ハイおっしゃる通りで一理あるご意見です、このことに付いては異論がありませんし私自身その方法で対処してきました。

ただデジガン出現した当時を振り返ってみても、デジはあらゆる点でフィルムに比較して利便性が高いのですが唯一ゴミつきについては、撮影した全ての駒にくっつく訳ですのでそれを除去する労力は大変なもので懸念事項の一つでした。

今日各メーカーがゴミとり対策に取り組んだ結果、不完全ながらも有ると無しでは明らかに違う結果がでています、それはP社のK10Dを使用しての実感です。

今後連写機能が飛躍的に向上したニューフェイスカメラにはすべてゴミ対策を実施してもらいたいと願う次第です。

35フルサイズのカメラを1台負購入したく検討の結果、D3に絞りましたが、かなり上出来のようで実写した訳では有りませんが、スペック的に初めてライバル社に優位に立ち特に念願の高感度域の画質についても追いつき追い越した感があり是非購入したいのですが、ゴミとりの煩わしさを考えると発売されても私は二の足を踏んでしまいそうで残念です。
Re:Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか Yさん 2007/09/20(Thu) 02:57 No:52105 ID:8db188dc9442c83
>もっとも、必要な分野があることは理解しておりますので
>そう言った方向の製品があっても良いと思います。
>ともかく極力シンプルで、画質最優先の機種を望みます。

自分も全く同感です。必要な分野も確かにあるとは思いますが・・
デジ1眼の性能も成熟してきていますし、今までの入れ替わりの激しい時期には
重要ではなかった性能かもしれませんが極力シンプルに、しかし高精度で高耐久
性に。
壊れるリスクが少ないというのも、性能のひとつだと思います。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:オートフォーカス調整 NIKON. 2007/09/20(Thu) 01:45 No:52104 ID:7b0976edffc3c95
>1DMK3は実物では、ピントがつかみやすかったです。
>もっと、ということであれば、パソコン繋いだ方がいいかもしれません。

私の場合はD3は買えないのでD300でということになりますが、
ピントがつかみやすいといいですが。
パソコンと接続して、というのは私の場合しないと思いますので
この点はパスします(笑)。
ありがとうございました。
Re:Re:Re:Re:オートフォーカス調整 NIKON. 2007/09/20(Thu) 01:42 No:52103 ID:7b0976edffc3c95
>1mmstepで±20mm程度が調整範囲みたいに見れます。

ありがとうございます。
2センチ調整可能ならかなりの範囲のレンズで
調整可能でしょうね。
ただ、ここのサイトにはD3の機能として説明されていましたけど、
D300の仕様表にも「AF微調節可能」とありますので、
D3同様前後2センチ程度の範囲で可能ならいいなあと思っています。
Re:Re:Re:オートフォーカス調整 D1xから 2007/09/20(Thu) 00:11 No:52102 ID:a6918ce91313f91
>私の場合、調整可能な「幅」が知りたいです。

個々が参考になるかもしれません
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/2007/09/d3_af.html
1mmstepで±20mm程度が調整範囲みたいに見れます。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D3のバッフ... D1xから 2007/09/20(Thu) 00:01 No:52101 ID:a6918ce91313f91
>D3だから、バッファ改造がまた復活したりして。+2万円。

これは勘弁ですよ〜。(><)

発売前からこんな事予定するくらいなら、最初ッから増量で発売希望です。
まさか、メモリ入手難なんて事はないですよね。

D1xの時はメモリの入手がカギだったような雰囲気はありましたね。

PCみたいに、ユーザーが開けてメモリ差し替え出来ればよいのですが・・・
だったら、最初は空っぽでお願いしますね。
もしや?これが真実?まさか?スペック発表に記載が無いのは?・・・
Re:Re:Re:Re:Re:オートフォーカス調整 KNN 2007/09/19(Wed) 23:33 No:52100 ID:c3c44994c13d427
>>ライブビューの絶対ピントに期待してます。
>
>これって、ファインダーを使う場合のように誤差がないって
>ことですね。
>それなら、私も興味あります。
>昔ソニーのF101を使っいましたが、液晶ではほとんど
>ピントがわからなかったたんですけど、D300の液晶は
>それとは比べ物にならないくらいピントがつかみやすく
>なってるんでしょうね。

1DMK3は実物では、ピントがつかみやすかったです。
もっと、ということであれば、パソコン繋いだ方がいいかもしれません。
前へ153154155156157158159160161162163次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.