サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
3721件 〜3740 件 (全 4,654 件)
Re:Re:Re:Re:Re:Re:継続は力なり!ですね。
ぱおとう
♂
30〜34才 2007/09/02(Sun) 22:13 No:51528
ID:229604b1d057978
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51523
>カメラ側の絞り制御レバーの動きを、非線形に合わせて動かすプログラムという所でしょうか。
>各カメラの対応プログラムとレンズ(型番)ごとの補正値をカメラに入ればいいのかも。
>
>補正値の取得
>レンズの絞り値に対して絞りレバーの角度を測定する。
>その測定値がわかれば後は自動でファームができるのではないでしょうか。
>
>このこと、以前にも書いています。
デジタル時代になって、それまでできそうになかったことが
出来るようになりそうなことがいろいろありますね。
KNNさんがおっしゃるようなこともふくめて、これまで言ってきたことなど。
・非Aiレンズの絞りのコントロール
・ライブビューモードでMFレンズの測光
・カメラ内でのイメージダストオフ
すでに実現されているものとしては、
・ライブビュー時のコントラストAF
・DXレンズのクロップ使用
など、他にもあるかもしれませんが。
可能性が広がることはいいことですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:IXニッコール
D1xから
2007/09/02(Sun) 22:12 No:51527
ID:3f82a63dd4bd183
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51498
横槍ですみません。
>フランジバックだけを比較すれば、EFマウントはFマウントよりも短いわけですが、利用可能な最小バックフォーカスは、Fマウントの方が短いのではないかと思います。
>フランジ面からボディ側への突出量をどれだけとれるかは、公開されている情報が無いので比較しようがありませんが、
>Fマウントの場合比較的突出量が大きいレンズがごろごろしているのに対し、EFレンズの場合、フランジ面から突出した
>レンズはほとんどみかけないですね。
EFのフランにバックが短い分を差し引いてもFマウントの方が短いバックフォーカスと言うことですか?
>このことから考えると、EF-Sというのは、バックフォーカスを短く取れないというEFレンズの制約から仕方なく作られた
>のではないかと思うほどです。
CANONの本当に新規分野への参入時って、良くありがちな話なのでしょうか?
デジ一への参入時のD30やD60の型番などを見てもEF-SのEFレンズとの互換性などと同じような過ちの様に見えます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:二コンD3(フルサイズ)と組むレンズは? 何が良いでしょ.
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2007/09/02(Sun) 22:06 No:51526
ID:a81b574a1fd7663
[
No.51521 スレッド詳細
]
>二コンD3(フルサイズ)と組むレンズは? 何が良いでしょうか?
>とりあえず
>Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)または、
>Ai AF DC Nikkor 135mm F2D
>この どちらかのレンズと
>今使ってる
>AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18〜200mm F3.5〜5.6G (IF)
>の代替として(DXレンズなので)
>AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF)
>このあたりかなあ〜と
レンズフォーラムの方がいい話題と思いますが、
なにをどう撮るかでしょうけど、候補に上がっているレンズからすると
ポートレートとスナップでしょうか?
単焦点はいいとして、VR 24-120は あまり評判がよくないですよねぇ
ポトレだと、甘い描写がいい場合もありますけど
18-200をクロップ専用で使ってもいいと思うんですが
参考になった
違反連絡
返信
Re:二コンD3(フルサイズ)と組むレンズは? 何が良いでしょ.
KNN
2007/09/02(Sun) 22:01 No:51525
ID:c3c44994c13d427
[
No.51521 スレッド詳細
]
>二コンD3(フルサイズ)と組むレンズは? 何が良いでしょうか?
>とりあえず
>Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)または、
>Ai AF DC Nikkor 135mm F2D
>この どちらかのレンズと
>今使ってる
>AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18〜200mm F3.5〜5.6G (IF)
>の代替として(DXレンズなので)
>AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF)
>このあたりかなあ〜と
価格COMで聞いてみたら?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:継続は力なり!ですね。
D1xから
2007/09/02(Sun) 22:01 No:51524
ID:3f82a63dd4bd183
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51491
>私の場合、D2HとD402台体制にしたら、けっこうボディ交換するようになりました
>高ISOの場合、一応D40でも撮っておこうか、って言う感じですね
なるほど。
現状ではそれもごもっともですね。(苦笑)
自分もD40+18-200DXをセットで買って、両親へプレゼントしようと思い、レンズを先ずは予約して購入したのですが、両親は一眼よりコンパクトが良いとの事でコンパクトカメラをプレゼントしてしまったので、D40は未購入のまま18-200DXはD2xで重宝に使わせていただいております。(笑)
>友人にもいますよ、1Dmk3が欲しいけど、レンズまで手が出ないので
>躊躇している感じです
自分の知り合いにも、同じような方が居ます。
EF-S購入時は納得の上で買ったのだけれど、いざとなるとやはりもったいないようです。
>D40は、一応、手ごろな価格のVR付望遠ズームも
>用意されているので、それほど問題ないでしょう
単焦点でも測光はしてくれるので、フォーカスをマニュアルで使えば写せますからね。
>手持ちレンズでAFが使えないと嘆く人は、本来ユーザーに想定していないでしょう。
>単焦点のAF-Sレンズは、欲しいですけど、35mmで5万円程度の価格でしょうから
>これを買うより、上級ボディに買い換える人の方が多いと思います
各メーカーそれぞれ、大人の事情が有るのでしょうね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:継続は力なり!ですね。
KNN
2007/09/02(Sun) 21:59 No:51523
ID:c3c44994c13d427
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51519
>>非線形のデータを取って、それをカメラに入れて使えば、非線形であってもAI-Sの如く使えちゃうと思います。
>
>デジカメでは自分も可能と思います。
>そして、F6も。
>
>>非線形のデータを取るのは、型番ごとでもいいですし、レンズ個別でもいいと思います。
>
>多分、個別に必要化かも?
>
>>レンズ個別の場合は有料になってもそれはしょうがないなという気はしてますけど。
>
>AF微調整のような形でユーザーに割り当ててもいいですね。
>ボディ側は補正DATAを記憶&利用出来るようにさえして頂ければそれで良いような気がします。
>と言っても、対応する側は大変なのでしょうけれど・・・。
>これって実現できたら、標準輝度状態で作業するのでしょうけれど、その標準輝度状態の条件出しが結構大変かも?(よくわかりませんが・・・)
これはAFでなくAEです。
カメラ側の絞り制御レバーの動きを、非線形に合わせて動かすプログラムという所でしょうか。
各カメラの対応プログラムとレンズ(型番)ごとの補正値をカメラに入ればいいのかも。
補正値の取得
レンズの絞り値に対して絞りレバーの角度を測定する。
その測定値がわかれば後は自動でファームができるのではないでしょうか。
このこと、以前にも書いています。
>
>>43-86なんてオートで使いたいですね。
>
>良いレンズなんですか?
>思い入れがあるとか?
>まぁ〜、どうしてもと言うのであれば、現段階では単体露出計か撮って確認ですね。
悪名高き歪レンズ。
5Dで絞込み測光の絞り優先オート+自分露出補正で使ってます。
でも開放測光プログラムオートで使ってみたいですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:何が言いたいの?
latte
2007/09/02(Sun) 21:50 No:51522
ID:d91c1fd49d01d82
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51518
>板違いなので、他に行ってくれませんか。
その通り! で?さん、お見事!!
参考になった
違反連絡
返信
二コンD3(フルサイズ)と組むレンズは? 何が良いでしょうか
(9)
安達
♂
2007/09/02(Sun) 21:50 No:51521
ID:78d17cd7037343f
[
No.51248 スレッド詳細
]
二コンD3(フルサイズ)と組むレンズは? 何が良いでしょうか?
とりあえず
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)または、
Ai AF DC Nikkor 135mm F2D
この どちらかのレンズと
今使ってる
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18〜200mm F3.5〜5.6G (IF)
の代替として(DXレンズなので)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF)
このあたりかなあ〜と
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:十把一絡げ
D1xから
2007/09/02(Sun) 21:47 No:51520
ID:3f82a63dd4bd183
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51512
>G化は目先のことだけ考えればそれはそれでいいのかもしれないのだけれど
>絞りが電磁式に移行するような場合それが最大の欠点になるような気がしてます。
自分の考えとしては、Nikonは電磁式絞り(CANONやオリンパスの様な超音波モーターによる絞り駆動方式)は採用しないように思います。
もし、現行のボディ側のレバー連動式から電気接点経由の電子式の場合は、以前にも投稿させて頂きましたが、液晶絞りの様な全く新方式では無いのかと思っています。
現在の技術では光学特性に影響が大き過ぎるかも知れませんが、影響度の少なくて、レンズ内に入れてより収差の補正にもなる様な液晶が開発されれば採用されると思います。夢物語かも知れませんが(笑)
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:継続は力なり!ですね。
D1xから
2007/09/02(Sun) 21:22 No:51519
ID:3f82a63dd4bd183
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51501
>非線形のデータを取って、それをカメラに入れて使えば、非線形であってもAI-Sの如く使えちゃうと思います。
デジカメでは自分も可能と思います。
そして、F6も。
>非線形のデータを取るのは、型番ごとでもいいですし、レンズ個別でもいいと思います。
多分、個別に必要化かも?
>レンズ個別の場合は有料になってもそれはしょうがないなという気はしてますけど。
AF微調整のような形でユーザーに割り当ててもいいですね。
ボディ側は補正DATAを記憶&利用出来るようにさえして頂ければそれで良いような気がします。
と言っても、対応する側は大変なのでしょうけれど・・・。
これって実現できたら、標準輝度状態で作業するのでしょうけれど、その標準輝度状態の条件出しが結構大変かも?(よくわかりませんが・・・)
>43-86なんてオートで使いたいですね。
良いレンズなんですか?
思い入れがあるとか?
まぁ〜、どうしてもと言うのであれば、現段階では単体露出計か撮って確認ですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:何が言いたいの?
で?
2007/09/02(Sun) 20:31 No:51518
ID:e11317582fd0cf9
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51505
>>ニコンのマウントが互換性を軽視していると言いたいくて、EF-Sの互換性云々を言うのがおかしいと言いたいのですか?
>
>EF-Sが互換性に問題があるのならニコンFマウントはもっと大問題だといいたいです。
板違いなので、他に行ってくれませんか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2007/09/02(Sun) 19:55 No:51517
ID:a81b574a1fd7663
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51514
>もしかしてKNNさん、被写体を一定の大きさに保ったままズーミングする機能まで、
>視野に入れちゃったりします?
どういう意味かと思いましたけど、例えば車のFFのまま、追尾すると言うことでしょうか?
スポーツものなんかは、こういう機能があるといいかもしれませんね
前も書いたかな?
監視カメラなどでは、特定人物だけ追尾したり、不審物を勝手に見つけて
ズームする機能が、開発されているそうです
あながち、夢物語ではないでしょうね
でも、あまり便利になると、やっぱりつまらなくなりそうです
面白さって、ある程度不便なところがあった方がいいのかも知れません
参考になった
違反連絡
返信
Re:パワーズーム
KNN
2007/09/02(Sun) 19:09 No:51516
ID:c3c44994c13d427
[
No.51509 スレッド詳細
]
>レス長くなっちゃったので新たにスレ立てました。
> No:51500 より続き。
>
>>>>通信用の汎用的な接点が用意されていればいいと思うのですが。
>>>>コマンド+パラメータをやり取りする感じで。
>>>
>>>AF-Sレンズでは不要な、AF-カプラーはパワーズームの動力源に使えないですかね。
>>>素人の思いつきなのですが。
>>
>>単純なズーミングだけであれば可能ですね。
>>
>>AF-カプラーがパワーズームのスイッチの役割をはたす。
>>で商品として成立はしそうですね。
>
>ドライブに行っている時に思いつきました。
>
>『AF-Sレンズでは不要な、AF-カプラーはパワーズームのカメラ側からのコントロールに十分使える。』
>と確信しました。
>
>既存のデジタル一眼では
>1、レンズ側へ電源供給されている。
>2、焦点距離情報はレンズ側よりカメラに伝えられている。
>そのことにより、比較的簡単にパワーズームが実現できるのでは。
>
>AF-カプラのないD40系の後継、派生機ではレンズ側にスイッチを付けることによりパワーズーム操作できます。
>リモートパワーズームは勘弁してもらう。
>既存機でもファームUPしないうちは、D40系と同様にリモートパワーズームは勘弁してもらう。
>D80後継などのAFカプラ搭載の新型機はAFカプラを使い、ビデオのジョグダイヤルを回しているような感じで、そのパルスでモーターを駆動させてボディ側やリモート操作でズーミングも可能。
>
>それと、ズーミングに関して、モーター駆動と同時にAF-SレンズのMAモードの如く手動で微調も可能になると思う。
>そうなると従来品のような『かったるさ』というのはなくなると思います。
>むしろ、小気味よいズーミングになるのではないかと思います。
>
>焦点距離情報はレンズ側よりカメラに伝えられていることによりリモートでも
>レンズの焦点距離が何ミリであるかというのがPC画面上にも可能になると思います。
>もちろん『ファインダー内表示』も可能なはずです。
>
>焦点距離の『ファインダー内表示』はMFレンズでの手動入力のチェックという意味でも欲しい機能でもあります。
---------------------------------------------------------------------------
>もしかしてKNNさん、被写体を一定の大きさに保ったままズーミングする機能まで、
>視野に入れちゃったりします?
考えてはいませんでしたが、一定の大きさに保ったままズーミングする機能はあってもいいですね。
>
>もし、そうだとAFカプラーでは標的追尾のためのレスポンス性能は心もとないかも
>知れませんね。
一度エンコーダーを通ってですのでその分レスポンスは遅くなります。
本当はマウントの接点追加というのが一番いいんですけどね。
よく考えてみたらペンタックスではやりそうなことですよね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
KNN
2007/09/02(Sun) 19:07 No:51515
ID:c3c44994c13d427
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51514
レスが長くなっちゃったので新スレを立てました。
http://www.nikon-digital.net/bbs/camera_forum/info/51509
>>単純なズーミングだけであれば可能ですね。
>
>もしかしてKNNさん、被写体を一定の大きさに保ったままズーミングする機能まで、
>視野に入れちゃったりします?
考えてはいませんでしたが、一定の大きさに保ったままズーミングする機能はあってもいいですね。
>
>もし、そうだとAFカプラーでは標的追尾のためのレスポンス性能は心もとないかも
>知れませんね。
一度エンコーダーを通ってですのでその分レスポンスは遅くなります。
本当はマウントの接点追加というのが一番いいんですけどね。
よく考えてみたらペンタックスではやりそうなことですよね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Kou.M
2007/09/02(Sun) 18:59 No:51514
ID:3c9b0ae1b2555cf
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51500
カメラ:
0
レンズ:18-200
>単純なズーミングだけであれば可能ですね。
もしかしてKNNさん、被写体を一定の大きさに保ったままズーミングする機能まで、
視野に入れちゃったりします?
もし、そうだとAFカプラーでは標的追尾のためのレスポンス性能は心もとないかも
知れませんね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:IXニッコール
課員
2007/09/02(Sun) 18:28 No:51513
ID:c0c3c432cb74fa5
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51497
>おっしゃるとおり、同感です。
>スナップ撮影ではやっぱりAEは欲しい。
http://www.digicame.com/fd-eos/report/fd/index.html
MFレンズだからMFで良い。
AEが動く。
FD-EOSの方がFマウントレンズ群よりよほど順応性が高い。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:十把一絡げ
KNN
2007/09/02(Sun) 18:03 No:51512
ID:c3c44994c13d427
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51511
>私は、それもありかなぁ、と思います
>実際Gレンズなんか、古いマニュアルカメラにはつくけど、使えないわけですし
>単焦点のAF-S化で、絞り環がつくといいんですけど
>つかないなら、それも時代の流れだし、新しいボディでは、
>つかないことのメリットの方が大きいでしょう
>
G化は目先のことだけ考えればそれはそれでいいのかもしれないのだけれど
絞りが電磁式に移行するような場合それが最大の欠点になるような気がしてます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:十把一絡げ
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2007/09/02(Sun) 17:48 No:51511
ID:a81b574a1fd7663
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51506
>ニコンの担当者が上記のスレを読んで、「似たようなもんならいっそ換えちまおうか」なんて思わないことを
>祈ります(^^;)
私は、それもありかなぁ、と思います
実際Gレンズなんか、古いマニュアルカメラにはつくけど、使えないわけですし
単焦点のAF-S化で、絞り環がつくといいんですけど
つかないなら、それも時代の流れだし、新しいボディでは、
つかないことのメリットの方が大きいでしょう
私は、ニコンは好きだけど、どうしてもというこだわりがあるわけでもないです
その時買える範囲で、一番使いやすいものを選んでいるわけで
今はFマウントレンズがたくさんあるので、第一にニコンと候補に挙がりますが
Fマウントをやめたら、その時に他社との比較になるでしょう
でも、やめる時には、さらに魅力的な商品を出してくるものと思いますよ
参考になった
違反連絡
返信
パワーズーム
(3)
KNN
2007/09/02(Sun) 16:25 No:51509
[
No.51248 スレッド詳細
]
レス長くなっちゃったので新たにスレ立てました。
No:51500 より続き。
>>>通信用の汎用的な接点が用意されていればいいと思うのですが。
>>>コマンド+パラメータをやり取りする感じで。
>>
>>AF-Sレンズでは不要な、AF-カプラーはパワーズームの動力源に使えないですかね。
>>素人の思いつきなのですが。
>
>単純なズーミングだけであれば可能ですね。
>
>AF-カプラーがパワーズームのスイッチの役割をはたす。
>で商品として成立はしそうですね。
ドライブに行っている時に思いつきました。
『AF-Sレンズでは不要な、AF-カプラーはパワーズームのカメラ側からのコントロールに十分使える。』
と確信しました。
既存のデジタル一眼では
1、レンズ側へ電源供給されている。
2、焦点距離情報はレンズ側よりカメラに伝えられている。
そのことにより、比較的簡単にパワーズームが実現できるのでは。
AF-カプラのないD40系の後継、派生機ではレンズ側にスイッチを付けることによりパワーズーム操作できます。
リモートパワーズームは勘弁してもらう。
既存機でもファームUPしないうちは、D40系と同様にリモートパワーズームは勘弁してもらう。
D80後継などのAFカプラ搭載の新型機はAFカプラを使い、ビデオのジョグダイヤルを回しているような感じで、そのパルスでモーターを駆動させてボディ側やリモート操作でズーミングも可能。
それと、ズーミングに関して、モーター駆動と同時にAF-SレンズのMAモードの如く手動で微調も可能になると思う。
そうなると従来品のような『かったるさ』というのはなくなると思います。
むしろ、小気味よいズーミングになるのではないかと思います。
焦点距離情報はレンズ側よりカメラに伝えられていることによりリモートでも
レンズの焦点距離が何ミリであるかというのがPC画面上にも可能になると思います。
もちろん『ファインダー内表示』も可能なはずです。
焦点距離の『ファインダー内表示』はMFレンズでの手動入力のチェックという意味でも欲しい機能でもあります。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:何が言いたいの?
で?
2007/09/02(Sun) 16:22 No:51508
ID:e11317582fd0cf9
[
No.51248 スレッド詳細
]
>>51505
>>それで、あなたのご使用機種は何ですか?
>
>他人に質問するなら自分からどうぞ。
私は D2X、D80、F100 です。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
>各カメラの対応プログラムとレンズ(型番)ごとの補正値をカメラに入ればいいのかも。
>
>補正値の取得
>レンズの絞り値に対して絞りレバーの角度を測定する。
>その測定値がわかれば後は自動でファームができるのではないでしょうか。
>
>このこと、以前にも書いています。
デジタル時代になって、それまでできそうになかったことが
出来るようになりそうなことがいろいろありますね。
KNNさんがおっしゃるようなこともふくめて、これまで言ってきたことなど。
・非Aiレンズの絞りのコントロール
・ライブビューモードでMFレンズの測光
・カメラ内でのイメージダストオフ
すでに実現されているものとしては、
・ライブビュー時のコントラストAF
・DXレンズのクロップ使用
など、他にもあるかもしれませんが。
可能性が広がることはいいことですね。