サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
1301件 〜1320 件 (全 4,654 件)
Re:Re:D40 ファームウェア・アップデート
ニコニコNIKON
♂
2008/04/20(Sun) 20:02 No:54119
ID:1f4e9965ff2cbe1
[
No.54045 スレッド詳細
]
>>54098
カメラ:
0
私もM-KEYさんはじめ、ここでの評価が高かったのでD40買いました。
サブどころかメインとなってしまいました。
ものすごいお買い得感に浸っています。
参考になった
違反連絡
返信
ニッコールクラブからストラップ
(28)
安達
♂
2008/04/20(Sun) 19:57 No:54118
[
No.54045 スレッド詳細
]
カメラ:
0
レンズ:AF Zoom Nikkor 28〜100mm F3.5〜5.6G
ニッコールクラブからストラップが届きましたけど
皆さんのところはいかがですか?
追伸
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18〜200mm F3.5〜5.6G (IF)
このレンズを落としてしまい修理に出しました。
明後日宅配で届く予定です。
その為 間に合わせに、
AF Zoom Nikkor 28〜100mm F3.5〜5.6Gを使ってますが
何といっても軽い!
軽いのは、楽ですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高...
miura
♂
2008/04/20(Sun) 17:46 No:54117
ID:fb76f716281b23a
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54111
カメラ:
0
>私は角藤さんがコンパイルした Windows 版を使っています。
>もちろん、仕上げは dvipdfm(x) ですが。
私も角藤氏のWindows版を使用しています。
原稿レベルでのPDF作成用と完成版のPDF作成用として二種類のバッチファイルを使っています。
原稿レベルでのPDF作成用バッチファイルの例
path
cd D:¥論文
D:
platex 原稿.tex
platex 原稿.tex
dvipdfm 原稿.dvi
”c:¥program files¥adobe¥acrobat 8.0¥acrobat¥acrobat” D:¥論文¥原稿.pdf
完成版のPDF作成用のバッチファイルの例
path
cd D:¥論文
D:
platex 原稿.tex
platex 原稿.tex
dvipsk -P bi 原稿.dvi
”c:¥program files¥adobe¥acrobat 8.0¥acrobat¥acrodist” D:¥論文¥原稿.ps
”c:¥program files¥adobe¥acrobat 8.0¥acrobat¥acrobat” D:¥論文¥原稿.pdf
原稿レベルでは、南風さん同様、
dvipdfm 原稿.dvi
によりPDFを作成しています。ファイル容量が大きくなりますが、処理が早いです。
完成版の時は、
dvipsk -P bi 原稿.dvi
により 原稿.PSファイルを作成して、
アクロバットディスティラーにより、PDFファイルを作成しています。
dvipdfm で作成したPDFファイルの平均容量が1630KB程度の場合、
アクロバットディスティラーで作成したPDFファイルの平均容量は273KBになります。これは、表、グラフおよび画像を適当に使用する文書の例です。
参考になれば幸いです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被...
うん
2008/04/20(Sun) 10:36 No:54116
ID:cac892f66c6fd58
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54114
>けっきょくのところは、おっしゃる通り、使ってみないと体感的には分かりません。
絞りとボケの関係は一言で説明できるものではなく経験が必要という意味です。
予想するにkenさんが標準域で撮影する場合には大部分当てはまるような気がします。
>ただ、D3とD300の高感度特性の差は、ネット上のサンプルを見る限り、2段分くらいはありそう。
ご自分がよく使う高感度域で考える必要があります。
私の場合、体育館や夜間のスポーツは撮りませんのでISO1600、
極稀にISO3200つかうかどうかです。
http://www.nikondigital.org/articles/nikon_high_iso_test/index.htm
ネット上の例をだしておきますがISO1600程度で1段差があるとは思
えません。3200でも1段もないでしょう。2段差がでてくるのはもっと
もっと上の領域ではありませんか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高...
miura
♂
2008/04/20(Sun) 10:07 No:54115
ID:fb76f716281b23a
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54111
カメラ:
0
>「個人的には」全て半角の方が宜しいのではないかと思います。全角フォントだとプロポーショナルになりませんので。
英数字を半角に統一して、先ほどVectorにアップしました。来週末頃に公開されると思います。
思っていたよりも確認と修正の作業が大変で、目が疲れてしまいました。
修正後の文書はすっきりして見やすくなったと思います。
ご提案、有難う御座いました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被...
Ken
2008/04/20(Sun) 00:37 No:54114
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54106
そうですね。
けっきょくのところは、おっしゃる通り、
使ってみないと体感的には分かりません。
オリンパスのレンズは、たしかに明るいレンズは高いしデカいし、
キットズームの開放値も、F3.5-5.6。
標準パンケーキも開放値がF2.8で、ペンタの標準パンケーキと同じ。
だったら、あんまり意味ないような・・。
オリのパンケーキの開放値がF2だったら、迷わずいっちゃうんですけど。
>フォーサーズは使ったことがありませんのでわかりませんが、フルサイズと
>APS−Cで大雑把に1段の深度差があるとすると、フルサイズで絞る場面
>ならAPS−Cを使うとその差を感度を下げることに振り向けることができ
>ます。私の場合、実際に高感度を使うときには絞りたい場面のほうが多いの
>で感度を1段下げらるAPS−Cを使います。VRレンズを使えばその差は
>もっと広がります。
そうですか・・。
機種によっては、そういう選択でしょう。
ただ、D3とD300の高感度特性の差は、
ネット上のサンプルを見る限り、2段分くらいはありそう。
あと、現行のフォーサーズの1000万画素LiveMOSは、
D40やK100Dの610万画素CCDとは、
やはり2段分くらい高感度特性の差がありそうです。
1段分を帳消しにできる意味は大きいのですが。
なにかこのあたりのことを考えると、
フォーサーズ機、DX機、FX機って、
今回、述べている意味では、
なかなか合理的にいってくれません。
高感度は、照明を使う場合には基本的に必要ないわけですから、
取り回しのいい小型機でこそ、強みが生きてくるはずなんですが、
現実には、小さいセンサーが無理して画素数上げてるので、
高感度特性が追いつかない。
D3は、どっしりかまえてスポーツ撮るような人にはいいんでしょうけど、
戦場カメラマンがあんなデカいカメラで高速連写とかしてたら、
機関銃と間違えられて撃たれるでしょう(笑)。
フォーサーズが、もうすこしレンズの開放値が明るくてコンパクトなレンズを提供し、
センサーの高感度特性を上げてくれれば、
わたし的にはお散歩カメラとして理想的なんですが・・。
もうちょっと悩んでみます。
ありがとうございました。
あと、E-420とかK100Dスーパーとか、
このようなネタは、雑談掲示板でしたね。
失礼いたしました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:NC4が・・・
南風
2008/04/19(Sat) 23:54 No:54113
ID:4ffef57eb5de783
[
No.54056 スレッド詳細
]
>>54112
>OSはインストールしてますよww
やっぱりそうですよねぇ…
今、思いついたのですが、データ実行防止(DEP や NX ビットと呼ばれる物)が原因?? まさかとは思いますが…
「マイコンピュータ」を右クリックして、[プロパティ] - [詳細設定] - [パフォーマンス] - [設定] - [データ実行防止] でプログラムを追加してみて下さい。
たぶん間違っていますけど、念のためです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:NC4が・・・
D2xマニア
2008/04/19(Sat) 22:01 No:54112
ID:925f44acad68ebc
[
No.54056 スレッド詳細
]
>>54109
OSはインストールしてますよww
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高感度特...
南風
2008/04/19(Sat) 21:27 No:54111
ID:4ffef57eb5de783
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54110
カメラ:
0
>私は論文を書くときだけTexを利用しています。
やはり TeX を使われる方でしたか。ドキュメントから TeX に香りがしていましたので、話しを振ってみました。私は角藤さんがコンパイルした Windows 版を使っています。
DVIOUT ML でもたまに投稿をしています。最近はメールが来ませんが…
私なら目次の作成に嫌気が差すので、量が多くなる思われる時には奥村さんが著した「LaTeX2ε 美文書作成入門」とにらめっこしながら、最初から TeX で書くと思います。
もちろん、仕上げは dvipdfm(x) ですが。
人によりけりですね。
技術職ですが、パソコンとは殆ど関係のない仕事 (一般的な操作ができれば問題ないレベル) なので、卒業をしてから TeX は全て趣味でやってきました。
使いもしない TeX ブックと METAFONT ブックが書棚を飾っています。(苦笑)
>このような資料はWord、Maple、フォトショップおよびAcrobat等で作成しています。
>Mapleは数式によるアルゴリズムの確認とグラフ作成に利用しています。以前は、Mathematicaを使っていましたが、最近はMapleに切り替えました。
Mathematica 等は計算、グラフ描画、TeX で直ぐに使える数式出力までやってくれるということは聞き及んでいます。和製の「カルキング」も似たようなソフトでしょうか。
私なんて、お遊びで gnuplot でグラフを書いて満足ですから。(笑)
Mathematica 等はグラフの画像出力は EPS で出力できるのでしょうか。できるのでしたら dvipdfm(x) で使えそうですね。
Word でしたら、やっておられるように JPEG 画像の貼り付けでしょうか。
>ご提案有難う御座います。
>次回のバージョンアップ時に出来るだけ統一したいと思います。
「個人的には」全て半角の方が宜しいのではないかと思います。全角フォントだとプロポーショナルになりませんので。
MS P明朝を使えばいいのでしょうけど、Century (Computer Modern Roman) のフォントの方が… (全て個人的意見です)
かく言う私は奥村さんの本のおかげで、
¥usepackage{amsmath}
¥usepackage{mathpazo}
などということをやっていますけど。まぁ、趣味の問題ですね。(笑)
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高感度特性の関...
miura
♂
2008/04/19(Sat) 19:35 No:54110
ID:fb76f716281b23a
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54107
カメラ:
0
>ダウンロードさせていただきました。有用な情報を無償で公開して下さりありがとうございます。
PDFをダウンロードしていただきまして有難う御座います。
>数式があったのですが、TeX の数式とは違いますね。Word を pdf に変換した物なのですね。私は TeX も趣味で使っています。
>TeX ではないので、目次を作るのが大変そうです。Word 用の良いソフトがあるのでしょうか。
私は論文を書くときだけTexを利用しています。
このような資料はWord、Maple、フォトショップおよびAcrobat等で作成しています。
Mapleは数式によるアルゴリズムの確認とグラフ作成に利用しています。以前は、Mathematicaを使っていましたが、最近はMapleに切り替えました。
>一点だけ改善要望があるのですが、pdf 本文中やテキストファイル中でアルファベットと数字が全角と半角入り交じっています。どちらかに統一された方がより良くなると思います。
ご提案有難う御座います。
次回のバージョンアップ時に出来るだけ統一したいと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:NC4が・・・
南風
2008/04/19(Sat) 19:11 No:54109
ID:4ffef57eb5de783
[
No.54056 スレッド詳細
]
>>54059
カメラ:
0
>CPU、マザボ入れ替えたら、XPも新規インストールなのかな?
私の経験からすると再インストールになるはずです。何回かトライしたのですが、撃沈しました。
Windows9x, ME では OS の PnP で再認識されて上手くいったのですけど…
ということで、中身(CPU, マザーボード、メモリ)を入れ替えたら、WindowsXP/Vista を再インストールしています。
今年の秋に中身を入れ替える予定 (次は Core2Duo E8400 + DDR2 2GB*2 の予定)なので、その時に Vista 再インストールですね。面倒ですが仕方有りません…
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D3ファームウェアが更新
南風
2008/04/19(Sat) 18:53 No:54108
ID:4ffef57eb5de783
[
No.54079 スレッド詳細
]
>>54103
カメラ:
0
>
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=7680958/
>
>価格comでは、新ファームに関連して、D3Xの噂です。
これを確認するためダウンロードしようとすると、公開中止になっていました。(涙)
ですが、別ルートで知り合った、とある親切な方にお願いしたら快く送って下さいました。
確認しましたが、D3X の文字列及び解像度と思われる数字がありますね。
楽しみですねぇ。D80 を下取りに出して、D300 を買おうかどうしようか悩んでいる程度の自分にとっては買えませんが…
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高感度特性の関係につ...
南風
2008/04/19(Sat) 18:19 No:54107
ID:4ffef57eb5de783
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54080
カメラ:
0
>それから、絞り込むと被写界深度が深くなりますが、実質的な画素数が減少して解像感が低下する恐れがあります。
>このことについては、下記で公開中のPDFの「フィルムとセンサの実質的な画素数」で説明していますので、ご参照下さい。
>
http://www.vector.co.jp/soft/dl/data/art/se424945.html
ダウンロードさせていただきました。有用な情報を無償で公開して下さりありがとうございます。
CaptureNX は買ったのですが、余り使わず放置していました。
凄い量のドキュメントですね。まだ斜め読みしただけですが、かなり参考になりそうです。
放置はまずいと思い、先日 CaptureNX の本を買ったのですが無駄になりそうですね。(笑)
数式があったのですが、TeX の数式とは違いますね。Word を pdf に変換した物なのですね。私は TeX も趣味で使っています。
TeX ではないので、目次を作るのが大変そうです。Word 用の良いソフトがあるのでしょうか。
一点だけ改善要望があるのですが、pdf 本文中やテキストファイル中でアルファベットと数字が全角と半角入り交じっています。どちらかに統一された方がより良くなると思います。
今後ともよろしくお願いします。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:センサーの大きさと被...
うん
2008/04/19(Sat) 13:31 No:54106
ID:40a1ac1242da79d
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54102
>自分が多用するAPS-C機のF4は、フォーサーズではF2.8で同等の被写界深度
>を得られ、 ならば、高感度特性が一段分悪くても同等なんじゃなないかな、
>と思い、単純にそのあたりの経験談をお聞きしたいということでした。
考え方はまちがっていません。
フォーサーズは使ったことがありませんのでわかりませんが、フルサイズと
APS−Cで大雑把に1段の深度差があるとすると、フルサイズで絞る場面
ならAPS−Cを使うとその差を感度を下げることに振り向けることができ
ます。私の場合、実際に高感度を使うときには絞りたい場面のほうが多いの
で感度を1段下げらるAPS−Cを使います。VRレンズを使えばその差は
もっと広がります。
ISO1600までならフルサイズとAPS−Cの高感度特性の差は一段に
遠く及びません。フォーサーズとAPS−Cで少なくとも1段以上の違いが
ないならばフォーサーズのほうがよろしいかと思います。
ただし実際には被写体までの距離や焦点距離によって条件が変わってきます。
そのあたりはあまり教本には書いてありませんので実際に経験するほうがよ
いでしょう。
参考になった
違反連絡
返信
ファームアップ中止
ニイサン
♂
40〜44才 2008/04/19(Sat) 00:06 No:54105
ID:6c66015181d18ca
[
No.54074 スレッド詳細
]
準備してPCに向かったら・・・ニコンにしては珍しい・・
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2008/wnew080418.htm
参考になった
違反連絡
返信
Re:ご意見拝聴
かず君
2008/04/18(Fri) 10:57 No:54104
ID:05d21092903338e
[
No.54027 スレッド詳細
]
カメラ:
1
レンズ:tamron 90mm macro
昨日、完了して戻ってきました。
皆様、有り難うございます。
一見、分解した形跡は見られません。
おそらくレンズ口から作業が出来たのでしょう。
ps
今度はこのレンズ、露出がおかしいな。(1EV位オーバー気味)
参考になった
違反連絡
返信
Re:D3ファームウェアが更新
綾紫
2008/04/18(Fri) 05:21 No:54103
ID:c7c9cb842cc7a96
[
No.54079 スレッド詳細
]
カメラ:
0
レンズ:18-200VR等
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=7680958/
価格comでは、新ファームに関連して、D3Xの噂です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:センサーの大きさと被...
Ken
2008/04/18(Fri) 04:08 No:54102
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54099
ちょっと話が本題からそれてきてしまい、すみません。
わたしが言いたかったのは、
自分が多用するAPS-C機のF4は、
フォーサーズではF2.8で同等の被写界深度を得られ、
ならば、高感度特性が一段分悪くても同等なんじゃなないかな、と思い、
単純にそのあたりの経験談をお聞きしたいということでした。
D40に換わるお散歩カメラとして、
K100DスーパーかE-420とパンケーキの組み合わせが気になっていたところでしたので。
あと、高感度特性って、被写界深度との兼ね合いを考慮しないと、
単純に比較はできず、
このところのニコン板、かなり煮詰まってますので(笑)、
そのあたりの問題提起をしたかったのです。
キヤノンに対してスペック的に優勢な気配になったとたん、
いきなり掲示板が失速する、といいますか・・。
別に相手はキヤノンじゃなくて、「よりよいカメラ」なんですけどね(笑)。
あと、コンパクトカメラについては、
わたしが愛用しているのは、F31fdですけど、
最新後継機のF100fdで、広角側が28mm相当になったのはいいが、
開放値が暗くなっては、暗い場所では実質的に高感度特性が落ちるのと同じことで、
なんでF2.8をキープできなかったのかな、
といった現実的な問題が背景にあります。
ちょっと最初の質問が、意味不明だったかもしれませんね。
とりあえず、ありがとうございました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大き...
Ken
2008/04/18(Fri) 03:31 No:54101
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54100
ご丁寧に、ありがとうございます。
35mm用のレンズでも、開放値の明るいレンズがなぜ高価になるのか、
また、ニッコールレンズでも、50mm F1.4や35mm F1.4の開放付近の描写がなぜ甘いのかが理解できたような気がします。
カメラって、使う側のほとんど(わたしも含めて)は、
「道具」としてしかとらえていませんが、
設計する側は、当たり前ですけど基本的に理工系の緻密な作業なんですね。
今回、スレッドを立ててみて、
非常にマニアックな方々にご返答いただき、
ちょっと話が予期せぬ方向へ行ってとまどっている部分もありますが(笑)、
デジカメの開発が日本の独走状態になっている理由を、
あらためて納得しました。
ニコンのフラッグシップ機が実質的にFXに移行している流れですが、
これからD3X(仮称)が登場し、
単焦点レンズがリニューアルされ、
マニアックなプロニーズに応えていくことでしょうね。
ただ、これは個人的にニコンに対して感じることですが、
フィルム時代のライカのようにコンパクトであることも
「一眼レフ」の重要な要素であり、
FX機が充実してきたら、フィルム時代に中・大判カメラが担っていた役割はそちらに託し、
DX機はもうすこし小型軽量路線に軌道修正してほしいものです。
D40がプロやハイアマからも評価される現状に応えて。
最近、かなり元気があって頼もしいニコンですけど、
APSとフルサイズの棲み分けの仕方については、
やはり、キヤノンの方が先にやってるだけあって
理にかなっているかな、と感じてます。
かと言って、ニコン機の使い勝手には、
完全染まっちゃってるので、たぶん心中することになりそうですけど(笑)。
出し惜しみせず、つねに全力を出し切るニコンには、一票です。
X2で「本気モード」になったキヤノンと切磋琢磨しながら、
いいカメラ出してって欲しいです。
とりあえず、D二桁三桁さんを含めて、
みなさま、ありがとうございました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被...
D二桁三桁
♂
2008/04/18(Fri) 01:01 No:54100
ID:b8cec27da8275e0
[
No.54074 スレッド詳細
]
>>54096
カメラ:
1
>しかし、ならば、イメージサークルの極度に小さいコンデジのレンズは、
>なぜもっと開放値を明るくできないのか?
>という新たな疑問が出て来ます。
F値が明るくなればなる程、設計理論値からの誤差は即解像力の悪化に繋がります。
例えば、口径が100mm位あるレンズの設計理論値の誤差が0.1mmあるとするした場合、
口径10mmのコンデジのレンズでは、0.01mm=10μというミクロン単位の誤差と同程度
ということになります。誤差の絶対値が少ないということは、加工に要求される精度
が高くなります。高い精度での加工をすればそれだけコストがかかるので、コンデジ
という製品として非現実的な価格設定となるでしょうね。だから、出すメーカもない
し、製品としての安定した性能を出すことも難しくなりますから、多少暗くても性能
が安定して価格も安い方が良いという結論になるわけです。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
サブどころかメインとなってしまいました。
ものすごいお買い得感に浸っています。