Nikon Digital専用 - レンズフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe: 発表会など暗いところでの撮影方法
記事No: 9153 [関連記事]
投稿日:  2006/10/25(Wed) 18:46
投稿者ムーミンパパ

> 絞り優先F2.8、焦点距離50mm、SS1/60、内蔵フラッシュで撮ったのですが、すべてピンボケ。どこにもピントがあっていない状態でした。

カメラがなんなのかわからないのですが、カメラボディ側のフォーカスモードが
コンティニュアンスかマニュアルになっている可能性が考えられます
D200のスイッチなんかは、肩に担いでいる時に押されて、勝手に切り替わっている
場合があります

ピンボケと一言で言われても、シビアに見てピンボケなのか、Lサイズプリントでも
わかる様なピンボケなのか、その辺のことも知りたいです

F2.8で50mmなら、普通に合焦してれば、よほどシビアに見なければ被写界深度内に
入っていると思いますが、等倍拡大なんかではピントが来ていないという判断も
する人もいるでしょう

どこにもピントが合っていないと言うことからすると、手ぶれも考えられますね
それも、どのくらいの大きさで見ての判断なのかわからないので何とも言えないですが
返信する

タイトルRe: 発表会など暗いところでの撮影方法
記事No: 9152 [関連記事]
投稿日:  2006/10/25(Wed) 14:37
投稿者かず君

私の知る範囲で・・・・
D1X、S3proではAF使用時において、ピントが合わないとシャッターが切れません。
(多分、他のデジも)なので、ピント外し無いかと思います。

50mm、1/60、フラッシュ使用ではブレも無いような感じですね〜
フラッシュ(ストロボ)の閃光時間は数千分の一でしょうから、ブレも可能性少ない。

差し支え無ければ、サンプル出したら、良いアドバイスが出ると思います。

私はここまで!、(限界です。)
返信する

タイトルRe: 発表会など暗いところでの撮影方法
記事No: 9151 [関連記事]
投稿日:  2006/10/25(Wed) 13:18
投稿者VX


暗いところではISO感度を上げて撮りましょう。
返信する

タイトルRe: 発表会など暗いところでの撮影方法
記事No: 9150 [関連記事]
投稿日:  2006/10/25(Wed) 07:19
投稿者cat

> ステージまでの距離は7〜10メートルぐらいでした。
> 絞り優先F2.8、焦点距離50mm、SS1/60、内蔵フラッシュで撮ったのですが、すべてピンボケ。どこにもピントがあっていない状態でした。
> ファインダーで見ている時はクッキリピントが合って見えていたのですが。
> 焦点距離17-50絞りF2.8で使用した為、被写界深度が狭くピントの合う範囲からはずれていた?のでしょうか?

客席は暗くとも,ステージは普通ノーフラッシュですね.
写真を見ないと何とも判断できませんが,
手持ち撮影だった場合,ピンボケというよりは手振れの可能性はないですか.
F2.8だとそれほど,ピントを外すことはないかと.
返信する

タイトル発表会など暗いところでの撮影方法
記事No: 9149 [関連記事]
投稿日:  2006/10/25(Wed) 06:36
投稿者ワタボウ

”デジイチ買って1ヶ月の初心者です。カメラも今までコンデジぐらいしか使ったことがありません。

先日、娘のピアノの発表会がありました。
レンズはタムロンの””18-200””と、””17-50F2.8(A16)””を持っていたので、暗いところなので17-50F2.8を持っていきました。
ステージまでの距離は7〜10メートルぐらいでした。
絞り優先F2.8、焦点距離50mm、SS1/60、内蔵フラッシュで撮ったのですが、すべてピンボケ。どこにもピントがあっていない状態でした。
ファインダーで見ている時はクッキリピントが合って見えていたのですが。
焦点距離17-50絞りF2.8で使用した為、被写界深度が狭くピントの合う範囲からはずれていた?のでしょうか?
暗くても、絞りをもっと絞らなければいけなかったのでしょうか?
17-50ではなく18-200をもっていくべきだったのかな?

焦点距離、被写界深度などはまだ本やWebで勉強中なのでよく意味が分かっていませんので考え違いもあると思います。
すいませんがよろしくお願いします。”
返信する

タイトルRe: どなたかトキナー50-135買いましたか?
記事No: 9148 [関連記事]
投稿日:  2006/10/24(Tue) 09:19
投稿者VX

> こんにちは
> どなたかトキナーの50-135買ったかたいらっしゃいますか?
> シグマのより三脚座もあるし、いいかなと思ったのですが
> さっぱり雑誌などでもわだいになりませんね〜。

> トキナーの作りなど結構好きなのですが、最近はペンタとも仲が良いようで
> 一層の技術向上があるように思えるのですが

> どなたか使い勝手等個人的な感想でいいので教えてもらえないでしょうか。


もう発売になっているのですね。
望遠のAPS専用レンズはシグマについで、今までに無かった分野だけに楽しみですね。
特に、1.4倍テレコンを使うと70-190mmF4というレンズになり、フルサイズでも使え
るのではと期待しています。
僕も、使った方の評価を聞きたいです。
返信する

タイトルRe: どなたかトキナー50-135買いましたか?
記事No: 9147 [関連記事]
投稿日:  2006/10/23(Mon) 22:45
投稿者KNN

> こんにちは
> どなたかトキナーの50-135買ったかたいらっしゃいますか?
> シグマのより三脚座もあるし、いいかなと思ったのですが
> さっぱり雑誌などでもわだいになりませんね〜。

> トキナーの作りなど結構好きなのですが、最近はペンタとも仲が良いようで
> 一層の技術向上があるように思えるのですが

> どなたか使い勝手等個人的な感想でいいので教えてもらえないでしょうか。

私はKマウントの方で使いたいのでしばらく待ちになりますが、Fマウントでの使い勝手が聞きたいですね。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9145 [関連記事]
投稿日:  2006/10/23(Mon) 20:22
投稿者KNN

> 余談
> 私はタムロン物も写りは大して違わないだろうとばかり買ってしまいましたが、
> これは期待から結構ハズレました。

私も元々はD200発売のご祝儀のつもりで、F5.6だからピントの外しはないだろうという気持ちで買ったんですよ。
でも使って驚きました。
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)と比べちゃいけませんが、
比べたくなる写りです。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9144 [関連記事]
投稿日:  2006/10/23(Mon) 18:01
投稿者かず君

やっぱりその傾向があるようですね。
水平でばかり使う訳では無いので、これはちょっと辛いな〜。

余談
私はタムロン物も写りは大して違わないだろうとばかり買ってしまいましたが、
これは期待から結構ハズレました。
返信する

タイトルどなたかトキナー50-135買いましたか?
記事No: 9143 [関連記事]
投稿日:  2006/10/23(Mon) 15:22
投稿者ひろ

こんにちは
どなたかトキナーの50-135買ったかたいらっしゃいますか?
シグマのより三脚座もあるし、いいかなと思ったのですが
さっぱり雑誌などでもわだいになりませんね〜。

トキナーの作りなど結構好きなのですが、最近はペンタとも仲が良いようで
一層の技術向上があるように思えるのですが

どなたか使い勝手等個人的な感想でいいので教えてもらえないでしょうか。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9142 [関連記事]
投稿日:  2006/10/23(Mon) 08:50
投稿者岡何

> 私の個体も1ヶ月程の使用から、ズームの自重落下が目立つようになり、

この不具合をニコンは認識していると思いますが
改良製品の発売は望み薄なのでしょうね。

来年発売されるというS5Proに付けて使いたいと思っています。
返信する


Size:669x1000(497154 bytes)
タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9140 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 16:00
投稿者一流アシスタント

M-KEY さん、こんにちは。

> 私の個体も1ヶ月程の使用から、ズームの自重落下が目立つようになり、
> 以前、こちらで紹介してもらったゴムリング方式で防いでいます。

そうですか。うちで使ってるのも危ないかな。
言われてみれば、ズームリングゆるんできたような気もします、まいったな(笑)。

ニッコール60mmマクロで撮ったのも、比較のために添付しておきます。
撮影モード3で、リサイズの際に、スマートシャープ使った以外はいじっておりませんし、
三脚も使用しておりません。絞りを合わせるため、F6.3に絞っております。

これくらい絞りますと、マクロとの対決も名勝負と思いますがいかがでしょうか?
返信する

タイトルキャノンから50mmF1.2
記事No: 9139 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 15:56
投稿者ルイスピーコ

なんだか違う方向にいってるみたいですが…^^
AF85mmF1.4というレンズがあるのですが、私はこのレンズを大好きなんです。
(被写体との距離感、見た目のワイルドさ(笑)、っで、ピンしっかりボケとろ〜り)
銀塩フィルムでの話ですが、女性を撮ったときのあがってきたポジフィルムをみると、
「ドキッ」としてしまうくらい、いい写真があがってきます。
ニコンの一眼デジは、APS-Cサイズですが、技術的な問題で、それはそれでいいと思うんです。
そのかわり85mmのような「ドキッ」とさせるレンズをAPSサイズでも作ってくれたらと。
この50mmレンズは、まだ発売されていないので、どんな評価のレンズがわかりませんが、
少なくともニコンユーザーの私としては、うらやましい限りです。
最近のニコンは、安いズームレンズのリファインみたいのばっかりを新規に発売して、
超望遠以外の単焦点レンズをまったく無視してます。
デジタルになったからこそ、単焦点レンズのよさが再認識されると思うんですよね。
ニコンには売れないから作らないではなく、売れるような魅力のある単焦点を作ってほしい
そう思うこの頃です。
返信する

タイトルRe: ゲホゲホゲホ
記事No: 9138 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 02:00
投稿者M-KEY

> 確かこのレンズは、広角側だったかで、
> 描写が甘いという意見が多かった気がするんですが(半端だったかも──(-_-:)?)

どうでしょう?
個人的には広角端で甘いと感じた事はないです。
むしろ歪曲の方が気になります。(18〜24mm域はDX12-24mmを多用してます)
もっとも、広角端で絞り開放のF3.5なんかではほとんど撮らず、
望遠端の開放値と同じF5.6での絞り優先とかで使っていえるから
広角端だと1段半ほど絞っている訳で、これなら画質低下も気にならない?
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9137 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 01:50
投稿者M-KEY

> 「D80+VR18-200」この組み合わせ最強かも…。

同感です。
というか、他メーカー機のユーザーでも、このVR18-200mmの為だけに
D80を買ってもいいような気さえします。
来春に発売予定のフジのS5PROと組むのもよさそう。

私の個体も1ヶ月程の使用から、ズームの自重落下が目立つようになり、
以前、こちらで紹介してもらったゴムリング方式で防いでいます。
三脚使用時はゴムリングが抵抗になるようにセットしていますが、
手持ちでスピーディーにズーミングしたい時はゴムリングをずらしてます。
これで、使用感は問題ないけど、焦点距離表示が見えなくなるのはちょっと
不便で、透明な素材のリングが欲しいと、現在物色中です。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9136 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 00:51
投稿者KNN


> > よく考えてみたら、デジタルではボディ寿命は銀塩機に比べて短いですし、最新を多くの方が使うと思います。
> > ボディを買い換える毎に手ぶれ補正の性能が上がっていくというのもユーザーにとっても悪くないと思います。

> 手ぶれ補正の性能が上がっていくという発想は楽しいですね!


実際、ペンタックスではそれが起きてきてます。

開発や修理といった面からもボディ側につける方がもういいんでしょうね。
ユーザー側もレンズ数本VR性能向上のために買い換えるのもかなりの負担になりますし。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9135 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 00:31
投稿者一流アシスタント

KNN さん、こんにちは。

> よく考えてみたら、デジタルではボディ寿命は銀塩機に比べて短いですし、最新を多くの方が使うと思います。
> ボディを買い換える毎に手ぶれ補正の性能が上がっていくというのもユーザーにとっても悪くないと思います。

手ぶれ補正の性能が上がっていくという発想は楽しいですね!

それに本来は、レンズはレンズとしての役目をはたした方が良いはずです。
VRを付けただけでも故障が増えます。うちでもVR付きレンズのいずれか2本は、
修理に出したことがあるはずですから。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9134 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 00:15
投稿者KNN

> 素晴らしい絵ですね!
> 完全に「私の好み」です。
> 所でこのレンズ、価格からしても良いのは判りますが、
> 噂に寄ると自重でズームがズレると云われていますがどうなんでしょうか。

このレンズ10ヶ月使っていますがだんだんズームリングが緩くなってきました。
価格を考えたらしょうがないですね。

> 個人的はVR抜きでもう少し低額で有ったら良いな〜と思っています。

ニコンは手ぶれ補正はキヤノンと同じくそのほかのメーカーよりも早くから行ってきましたし、その当時銀塩機もまだ数量が出てましたので
レンズ側での補正をしてきていたんだと思います。
もうそろそろ、ボディ内手ぶれ補正にして
レンズは銀塩兼のGタイプのみにVR搭載でもいいと思います。

よく考えてみたら、デジタルではボディ寿命は銀塩機に比べて短いですし、最新を多くの方が使うと思います。
ボディを買い換える毎に手ぶれ補正の性能が上がっていくというのもユーザーにとっても悪くないと思います。

レンズもVR機能取ればその分安くなりますし、同じ価格ならばより写りのいいものが期待できます。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9133 [関連記事]
投稿日:  2006/10/22(Sun) 00:06
投稿者一流アシスタント

かず君さん、はじめまして。

お褒め頂きありがとうございます。

> 噂に寄ると自重でズームがズレると云われていますがどうなんでしょうか。

実は僕のまわりでも、結構そういう話聞くのですが、
うちのスタジオでは、このレンズ4.5本使っているはずですが、
今のところ1本もそうなったのないですね。
当たりはずれがあるのでしょうか?
他の方の意見も聞いてみたいところですね。

> 個人的にはVR抜きでもう少し低額で有ったら良いな〜と思っています。

ホントは、VR付きとなしで低価格のと、2種類あればいんでしょうけど…。
ただ望遠端の200ミリは、VRなしですと手持ちは厳しいですよ!
それと「ACTIVE」モードが結構使えますね。これ重宝します。

まあVRなしで、もう少し価格を下げてということで、D80の標準レンズとして、
DX18-135ミリが出たのかもしれないですけど…。
このレンズも写りはたしかにシャープで、いんですけど…。
将来の資産にはならないような気がします。
うちのスタッフ誰も欲しがりませんし(笑)。
(このレンズお持ちの方ゴメンナサイ、僕の個人的な意見ですので、気にしないで下さい。)

「D80+VR18-200」でレンズ交換しなければ、ゴミもあまり付かないし、
ボディ内手振れ補正なんか必要ないし、一石二鳥!
という訳にはいきませんけどね(笑)。

ただこのレンズとD80、相性がとても良いような気がしております。
お散歩カメラ&レンズとして、いつも持ち歩いております。
返信する

タイトルRe: D80+VR18-200
記事No: 9132 [関連記事]
投稿日:  2006/10/21(Sat) 23:58
投稿者KNN

> D80の長期テストで、色々なレンズを使ってみておりますが、
> 「D80+VR18-200」この組み合わせ最強かも…。

普通の方が旅行に持参では最強になるでしょうね。

ただ、D80のRAWが連続9ショット以上を望んでいたので
未だにD200に付けています。
返信する

前へ98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.