別のスレで、M-KEYさんが、ニッコールDX-VR18-200を良いレンズと褒めておられましたが、全く同感ですね。D80の長期テストで、色々なレンズを使ってみておりますが、「D80+VR18-200」この組み合わせ最強かも…。D200のボディとほぼ同じ価格で買えるとしたら、どうせ何買ってもボデイはすぐに古くなりますが、レンズは資産。そう考えると最近一般の方に、この組み合わせを勧めております。もちろん予算はありますが…。僕なんかも海外ロケには必ず持って行きたいですね。普通の方が旅行に持参するのに、三脚なしで、荷物と軽さを考えたら、まさに最強な感じがするのですが、いかがでしょうか?ほんとはM-KEYさんにレスしようと思ったんですが、個人攻撃の嵐だったので、別スレ立てさせて頂きました。この組み合わせで、マクロ的に撮った「初霜」の写真添付いたします。ノーレタッチ、ノートリですが、リサイズの際にスマートシャープをかけております。
素晴らしい絵ですね!完全に「私の好み」です。所でこのレンズ、価格からしても良いのは判りますが、噂に寄ると自重でズームがズレると云われていますがどうなんでしょうか。個人的はVR抜きでもう少し低額で有ったら良いな〜と思っています。
かず君さん、はじめまして。お褒め頂きありがとうございます。> 噂に寄ると自重でズームがズレると云われていますがどうなんでしょうか。実は僕のまわりでも、結構そういう話聞くのですが、うちのスタジオでは、このレンズ4.5本使っているはずですが、今のところ1本もそうなったのないですね。当たりはずれがあるのでしょうか?他の方の意見も聞いてみたいところですね。> 個人的にはVR抜きでもう少し低額で有ったら良いな〜と思っています。ホントは、VR付きとなしで低価格のと、2種類あればいんでしょうけど…。ただ望遠端の200ミリは、VRなしですと手持ちは厳しいですよ!それと「ACTIVE」モードが結構使えますね。これ重宝します。まあVRなしで、もう少し価格を下げてということで、D80の標準レンズとして、DX18-135ミリが出たのかもしれないですけど…。このレンズも写りはたしかにシャープで、いんですけど…。将来の資産にはならないような気がします。うちのスタッフ誰も欲しがりませんし(笑)。(このレンズお持ちの方ゴメンナサイ、僕の個人的な意見ですので、気にしないで下さい。)「D80+VR18-200」でレンズ交換しなければ、ゴミもあまり付かないし、ボディ内手振れ補正なんか必要ないし、一石二鳥!という訳にはいきませんけどね(笑)。ただこのレンズとD80、相性がとても良いような気がしております。お散歩カメラ&レンズとして、いつも持ち歩いております。
かず君さん、はじめまして。お褒め頂きありがとうございます。
> 素晴らしい絵ですね!> 完全に「私の好み」です。> 所でこのレンズ、価格からしても良いのは判りますが、> 噂に寄ると自重でズームがズレると云われていますがどうなんでしょうか。このレンズ10ヶ月使っていますがだんだんズームリングが緩くなってきました。価格を考えたらしょうがないですね。> 個人的はVR抜きでもう少し低額で有ったら良いな〜と思っています。ニコンは手ぶれ補正はキヤノンと同じくそのほかのメーカーよりも早くから行ってきましたし、その当時銀塩機もまだ数量が出てましたのでレンズ側での補正をしてきていたんだと思います。もうそろそろ、ボディ内手ぶれ補正にしてレンズは銀塩兼のGタイプのみにVR搭載でもいいと思います。よく考えてみたら、デジタルではボディ寿命は銀塩機に比べて短いですし、最新を多くの方が使うと思います。ボディを買い換える毎に手ぶれ補正の性能が上がっていくというのもユーザーにとっても悪くないと思います。レンズもVR機能取ればその分安くなりますし、同じ価格ならばより写りのいいものが期待できます。
KNN さん、こんにちは。> よく考えてみたら、デジタルではボディ寿命は銀塩機に比べて短いですし、最新を多くの方が使うと思います。> ボディを買い換える毎に手ぶれ補正の性能が上がっていくというのもユーザーにとっても悪くないと思います。手ぶれ補正の性能が上がっていくという発想は楽しいですね!それに本来は、レンズはレンズとしての役目をはたした方が良いはずです。VRを付けただけでも故障が増えます。うちでもVR付きレンズのいずれか2本は、修理に出したことがあるはずですから。
KNN さん、こんにちは。
> > よく考えてみたら、デジタルではボディ寿命は銀塩機に比べて短いですし、最新を多くの方が使うと思います。> > ボディを買い換える毎に手ぶれ補正の性能が上がっていくというのもユーザーにとっても悪くないと思います。> > 手ぶれ補正の性能が上がっていくという発想は楽しいですね!> 実際、ペンタックスではそれが起きてきてます。開発や修理といった面からもボディ側につける方がもういいんでしょうね。ユーザー側もレンズ数本VR性能向上のために買い換えるのもかなりの負担になりますし。
やっぱりその傾向があるようですね。水平でばかり使う訳では無いので、これはちょっと辛いな〜。余談私はタムロン物も写りは大して違わないだろうとばかり買ってしまいましたが、これは期待から結構ハズレました。
> 余談> 私はタムロン物も写りは大して違わないだろうとばかり買ってしまいましたが、> これは期待から結構ハズレました。私も元々はD200発売のご祝儀のつもりで、F5.6だからピントの外しはないだろうという気持ちで買ったんですよ。でも使って驚きました。AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)と比べちゃいけませんが、比べたくなる写りです。
> D80の長期テストで、色々なレンズを使ってみておりますが、> 「D80+VR18-200」この組み合わせ最強かも…。普通の方が旅行に持参では最強になるでしょうね。ただ、D80のRAWが連続9ショット以上を望んでいたので未だにD200に付けています。
> 「D80+VR18-200」この組み合わせ最強かも…。同感です。というか、他メーカー機のユーザーでも、このVR18-200mmの為だけにD80を買ってもいいような気さえします。来春に発売予定のフジのS5PROと組むのもよさそう。私の個体も1ヶ月程の使用から、ズームの自重落下が目立つようになり、以前、こちらで紹介してもらったゴムリング方式で防いでいます。三脚使用時はゴムリングが抵抗になるようにセットしていますが、手持ちでスピーディーにズーミングしたい時はゴムリングをずらしてます。これで、使用感は問題ないけど、焦点距離表示が見えなくなるのはちょっと不便で、透明な素材のリングが欲しいと、現在物色中です。
M-KEY さん、こんにちは。> 私の個体も1ヶ月程の使用から、ズームの自重落下が目立つようになり、> 以前、こちらで紹介してもらったゴムリング方式で防いでいます。そうですか。うちで使ってるのも危ないかな。言われてみれば、ズームリングゆるんできたような気もします、まいったな(笑)。ニッコール60mmマクロで撮ったのも、比較のために添付しておきます。撮影モード3で、リサイズの際に、スマートシャープ使った以外はいじっておりませんし、三脚も使用しておりません。絞りを合わせるため、F6.3に絞っております。これくらい絞りますと、マクロとの対決も名勝負と思いますがいかがでしょうか?
M-KEY さん、こんにちは。
> 私の個体も1ヶ月程の使用から、ズームの自重落下が目立つようになり、この不具合をニコンは認識していると思いますが改良製品の発売は望み薄なのでしょうね。来年発売されるというS5Proに付けて使いたいと思っています。