Nikon Digital専用 - レンズフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe: 被写体は?
記事No: 7468 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 21:11
投稿者jupiterpapa

はずかしいのでROMしてましたが、、、

一応 500mmでは 塀にレンズを押さえつけて手ぶれを押さえたつもりです。

70-200mmF2.8ではF5.6まで絞ってます。絞り優先VRon(1/1000)
50-500mmは、F6.3開放ですね。絞り優先(1/320)

明るいレンズで絞ったほうがレンズ解像度は良いということと、
D2Xは良いレンズを見分けれるってことになるのでしょうか?

でも やはり長玉単焦点の明るいレンズが欲しくなります。
ニコンさん VR428はまだなの?待ってるんですけど、、、。

鳥撮りはまだまだ勉強中の身で50-500mmを持ち出したり70-200で
撮ってみたりで試行錯誤中です。

ついでに、私がジュピターではなく犬の名前がジュピターなのでjupiterpapa
ということで。
返信する

タイトルRe: 被写体は?
記事No: 7467 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 20:16
投稿者KNN

> > ということは500ミリのズームより300ミリ単焦点のトリミングの方がいいと言うことですね。

> 私は、自分で500mmクラスのズームレンズを使って比較したことがありませんので、
> そこまでは言い切れません。
> VR 80-400mmは使ってましたが、その画質他に我慢できなくてAF-S 500mmF4を
> 購入したという経緯はあります。

この板で、多分そうであろうという記載あります。
jupiterpapa さんのHPで見られます。
No7301
シグマ50-500とVR70-200の比較。
返信する


Size:1504x1000(251733 bytes)
タイトル70〜200mm F2.8+TC-20E
記事No: 7466 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 16:57
投稿者ペンちゃん

明るいズームにテレコンという選択肢もあると思いますが、いかがでしょうか?

先日、富士市まで出かけたのですが、JR富士駅の近くから富士山が見えたので、
スナップしてみました。
この時期でも、約25km離れた富士山が見える事はあまり多くなく、この日も薄曇り
のため、かなりガスっていて、コントラストのチェックとしては、かなり過酷な
条件だとは思いますが、昔の単焦点の400mm F5.6のレンズよりはコントラストもあり
シャープです。
(TE-20Eの仕様のせいか、Exif情報では240mmになっていますが、実際は400mmです。)

VRに関してですが、70〜200mm F2.8+TC-20Eの方が、80-400mmより進化している
ような気がしています。もっとも、私の用途(スポーツ撮影)では被写体ぶれの
方が大きいため、あまり活用はしていません。
返信する

タイトルRe: 被写体は?
記事No: 7465 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 16:57
投稿者トリッキー

> 鳥とか大会のスポーツ写真とかです。どっちもじっとしていてくれません。

私は鳥専門で、AF-S 500mmF4とAF-S 300mmF4を使っています。
必ず1段から2段絞って使いますので、テレコンをつけた場合に
シャッタースピードはかなり厳しくなります。
ISO200以上は使わないってこともあるのですけどね。

> ということは500ミリのズームより300ミリ単焦点のトリミングの方がいいと言うことですね。

私は、自分で500mmクラスのズームレンズを使って比較したことがありませんので、
そこまでは言い切れません。
VR 80-400mmは使ってましたが、その画質他に我慢できなくてAF-S 500mmF4を
購入したという経緯はあります。
返信する

タイトルすみません、少し勘違い、、、
記事No: 7464 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 16:23
投稿者VR4

> > AFS300/4 x1.4(420mm/5.6)ですとちょうどご予算程度ですが・・・。
> その通りです。ちょっと、高めではありますけど。でも、十分手が届きます。

この「ちょっと高め」は勘違いです。20万円以内と言っておきながら、つい、500ミリズームの値段と比べてしまいました。申し訳ありません。テレコンと合わせても、値引きを考えれば、20万円以下になりますね。






> > 開放ではちょっと甘めです。Bodyは何でしょうか。
> D70です。輪郭強調とか階調補正とかアンシャープネスで調整できると期待
> します。

> > 何を撮るかにもよりますが、実写ではブレのファクターが大きいので、打率を考えると、できるだけ明るいレンズを選択した方が結果は良いように感じています。
> なるほど。確かに、ズームレンズは暗いですね。

> > (添付は圧縮しすぎでちょっとつぶれ気味。)
> でも、画像が大きいので参考になります。ありがとうございました。
返信する

タイトルRe: 被写体は?
記事No: 7463 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 16:16
投稿者VR4

アドバイスありがとうございます。

> 何を被写体にして、どのように鑑賞するかによってアドバイスがかわってくると思われます。

鳥とか大会のスポーツ写真とかです。どっちもじっとしていてくれません。まあ、後者の場合は、動いているところを撮りたいのですが。前者も、できれば、飛翔場面がいいのですが、、、夢かなと、、、、

> 500mmクラスのズームレンズですと解像力に加えて明るさの点で不利ですので、
> 動きのある被写体に使っていると、いずれ明るい短焦点レンズが欲しくなると思いますよ!
なるほど、そういうものですか、、、、確かに暗いのは気になっていましたが、、

> 私も予算内だったらAF-S 300mmF4に1.4倍〜1.7倍をお勧めしようかと思ったのですが、
> 良く考えたら自分ではテレコンをほとんど使っていないことに気づきました。
> テレコンよりは、レンズ単体を明るいまま使用して、トリミングした方が便利で綺麗です。
難しいところですね。テレコンをつけないと300ミリですから、ちょっと、足りない気がしますが、それでも、トリミングという方法が有効と言うことですね。ということは500ミリのズームより300ミリ単焦点のトリミングの方がいいと言うことですね。テレコンをつけるつけないは、もう、持っていますのでどうにでもなるのですが。

なんとなく、感覚が分かってきたような気がします。ありがとうございました。
返信する

タイトルRe: 420mmですが・・・。
記事No: 7462 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 16:05
投稿者VR4

参考写真まで投稿していただきありがとうございます。きれいな写真ですね。このくらいに撮れればいいのですが。

Ai AF-S ED300mm F4Dにテレコンバーターということでいいわけですね。TC−14E2でしょうか。このテレコンバータなら持っています。1段分暗くなるわけですから、F5.6と考えて良いのでしょうか。

> AFS300/4 x1.4(420mm/5.6)ですとちょうどご予算程度ですが・・・。
その通りです。ちょっと、高めではありますけど。でも、十分手が届きます。

> 開放ではちょっと甘めです。Bodyは何でしょうか。
D70です。輪郭強調とか階調補正とかアンシャープネスで調整できると期待
します。

> 何を撮るかにもよりますが、実写ではブレのファクターが大きいので、打率を考えると、できるだけ明るいレンズを選択した方が結果は良いように感じています。
なるほど。確かに、ズームレンズは暗いですね。

> (添付は圧縮しすぎでちょっとつぶれ気味。)
でも、画像が大きいので参考になります。ありがとうございました。
返信する

タイトル被写体は?
記事No: 7461 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 10:49
投稿者トリッキー

何を被写体にして、どのように鑑賞するかによってアドバイスがかわってくると思われます。
500mmクラスのズームレンズですと解像力に加えて明るさの点で不利ですので、
動きのある被写体に使っていると、いずれ明るい短焦点レンズが欲しくなると思いますよ!

私も予算内だったらAF-S 300mmF4に1.4倍〜1.7倍をお勧めしようかと思ったのですが、
良く考えたら自分ではテレコンをほとんど使っていないことに気づきました。
テレコンよりは、レンズ単体を明るいまま使用して、トリミングした方が便利で綺麗です。
返信する

タイトルRe: レンズの製造年について
記事No: 7460 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 06:07
投稿者さんちょ

gojiraさん

> 80mm域でVRならOK。400mmで1/100ですと、一見、ぶれていないように見えますが、実はブレが重なってコントラストが低下しています。

D1Xで一見ぶれてないならD1Hなら大丈夫かも。使いこなしに少々手間取りそうですが奥が深そうですね。
これがVR2なら・・・と思いつつ構造差を全然理解してないのですけどね。

> ところで、シリアルは222***でした。

有難う御座います。非常に参考になる数値です。


Key-boyさん

> 引用していただいたHPの本人です。

あ、はじめまして。書き込まれているのを拝見して思わずビックリしてしまいました。
非常に参考になるHPでしたのでリンクさせて頂きました。

> レンズの評価に関してはgojiraさんの意見に同感です。
> が、私の場合は三脚を基本的に使用しないために手ぶれ確率が圧倒的にVR80-400のほうが少なく、AFS300F4Dの出番は激減したので手放しました。AF速度に関してはAFS300F4Dでしょうが・・・
> VR80-400のシリアル番号は、256XXXです。2004年5月頃にヨドバシカメラで購入しました。

こちらも参考になるご意見有難う御座いました。
被写体の差か、使い方の差か、gojiraさんと対照的ですね。

AFはボディ内モータ駆動の方が躍動感が有って好きですので迷わずこれでいけそうです。
今買ってもあまり撮るものが無いのですが、良い出モノが有れば飛びつかせて頂きます。
結局自分もヨドあたりで買ってしまいそうですが。


キャノワードさん

同じことを考えておりましたのでニンマリする程度でしたが、そのノリ嫌いではないです。。
返信する


Size:1280x851(402300 bytes)
タイトルRe: レンズの製造年について
記事No: 7459 [関連記事]
投稿日:  2005/12/27(Tue) 01:09
投稿者Key-boy

さんちょさん

引用していただいたHPの本人です。
レンズの評価に関してはgojiraさんの意見に同感です。
が、私の場合は三脚を基本的に使用しないために手ぶれ確率が圧倒的にVR80-400のほうが少なく、AFS300F4Dの出番は激減したので手放しました。AF速度に関してはAFS300F4Dでしょうが・・・
VR80-400のシリアル番号は、256XXXです。2004年5月頃にヨドバシカメラで購入しました。
返信する

タイトルレンズの製造年について
記事No: 7458 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 22:26
投稿者キャノワード

製造年についてお知りになりたいそうですが

そのレンズが埋もれていた地層から判断するなど色々と考えられますが

現在、もっとも確実とされている方法は炭素同位元素測定法による年代測定だと思います
返信する


Size:4016x2616(488817 bytes)
タイトル420mmですが・・・。
記事No: 7457 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 21:58
投稿者gojira

AFS300/4 x1.4(420mm/5.6)ですとちょうどご予算程度ですが・・・。
開放ではちょっと甘めです。Bodyは何でしょうか。

何を撮るかにもよりますが、実写ではブレのファクターが大きいので、打率を考えると、できるだけ明るいレンズを選択した方が結果は良いように感じています。


(添付は圧縮しすぎでちょっとつぶれ気味。)
返信する

タイトル超望遠レンズ
記事No: 7456 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 21:39
投稿者VR4

過去スレとかレンズ比較を見れば分かるのでしょうが、実際に色々撮影して比較した方に教えていただきたいのです。タムロンやシグマの500ミリまでのズームと高級レンズのトリミングとどちらが画質がよいのでしょうか。
 超望遠レンズはどれもみんな高くて手が出ない感じなのですが、タムロンやシグマなら何とかなる気がします。でも、それを買うより、高級な200ミリを買ってトリミングした方がきれいだという話も聞きました。そんなことがあるのでしょうか。
 20万円以下で、500ミリ相当の望遠効果がある物を買うとしたら、何を買いますか。あるいは、所有のどれですか。是非、教えてください。
返信する


Size:4016x2616(468340 bytes)
タイトルシリアル
記事No: 7455 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 20:41
投稿者gojira

80mm域でVRならOK。400mmで1/100ですと、一見、ぶれていないように見えますが、実はブレが重なってコントラストが低下しています。

ところで、シリアルは222***でした。

(流し撮りでぶれがあります。)
返信する

タイトル広角レンズ
記事No: 7454 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 15:26
投稿者リカルド

広角レンズを買い換えようと思います、候補は
 
 SIGMA   10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
 TAMRON  SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II
 TOKINA  12-24mm F4 AT-X124 PRO DX
 
のいずれかにしようと思います。
私の使用用途は建築物等の撮影で、レンズに求める性能は
 
 1 逆光性能
 2 歪曲収差
 
となります。
そこで、上記レンズを撮り比べた事のある方に教えていただきたいのですが
私の使用目的に一番理想的なものはどれでしょうか?
何分、建物を撮るため撮影の方向が限られますので、まず第1に逆光性能、第2に
歪みの少ないことが求められます。
使用するカメラはD100とD200です、ご教授方よろしく願います。
返信する

タイトルレンズスペックは同じ
記事No: 7453 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 15:19
投稿者UVお宅

レンズの透過率は同じですが,可視光遮断フィルターは別途
ケンコーやHOYAに特注ですね.
後,名前にNikkorが付けれない.ぐらいかな.
価格は40万ちょっとです.
返信する

タイトルRe: 製造年?
記事No: 7452 [関連記事]
投稿日:  2005/12/26(Mon) 05:14
投稿者さんちょ

”gojiraさんいつもレス有難う御座います。

> 私のレンズは2002年春の購入です。

発売後1年強のころですね。宜しければシリアル上3桁教えて頂けないでしょうか?

> 80-300の範囲では非常に良く写ります。400mmでは残留色収差によって少し甘くなります。また、デジタルでも周辺光量の低下が分かります。
> これらは、1,2段絞れば目立ちません。色乗りや抜けは良いと思います。

NC利用前提でVR-OFFでの画質は良好の様ですね。

> VRに関してはVRによるレンズの動きが新たなブレとなって、像は甘くなるようです。
> VRにあまり期待しない方が良いと思います。

シャッタースピード、焦点距離に寄らず、或る程度のブレ発生を避けられないのでしょうか?
もしそうだとすると焦点距離によるのかもしれませんが、18-200のVR2は焦点距離全域印象良かったので残念ですね。

> 私の場合、AFS300/4+x1.4を導入してからほとんど出番がありません。

現行300F4は、
D2X + 高速シャッターのみの使用でしたら私も迷わず揃える一本ですね。”
返信する

タイトル製造年?
記事No: 7451 [関連記事]
投稿日:  2005/12/25(Sun) 15:23
投稿者gojira

”私のレンズは2002年春の購入です。
80-300の範囲では非常に良く写ります。400mmでは残留色収差によって少し甘くなります。また、デジタルでも周辺光量の低下が分かります。
これらは、1,2段絞れば目立ちません。色乗りや抜けは良いと思います。


VRに関してはVRによるレンズの動きが新たなブレとなって、像は甘くなるようです。
VRにあまり期待しない方が良いと思います。

私の場合、AFS300/4+x1.4を導入してからほとんど出番がありません。”
返信する

タイトル復活と言うより
記事No: 7450 [関連記事]
投稿日:  2005/12/24(Sat) 19:41
投稿者CT

一般向けに販売しなくなっただけで、
業務用の受注体制は残してあるんじゃないですか?
返信する

タイトルUVニッコール復活?
記事No: 7448 [関連記事]
投稿日:  2005/12/24(Sat) 00:43
投稿者犬山製パン

栃木ニコンHPの「高性能産業用レンズ」にUVニッコールが!?
う〜ん、スペックは同一みたいですね。
http://www.tochigi-nikon.co.jp/
一般販売向けでは無いので、高いんだろうな〜。
返信する

前へ175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.