Nikon Digital専用 - レンズフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルIXニッコ−ル
記事No: 9688 [関連記事]
投稿日:  2007/01/29(Mon) 00:27
投稿者F80D

すでに忘れられたマウントかもしれませんが(まだカタログ落ちしていないけど)、IXニッコールって、ミラーの小さな D200 や D80 には取り付けられるのでしょうか。D100 や D70 は無理でしょうね。
もし付けられるのなら、中古レンズ探しの幅が広がるかもしれません。

逆に DXニッコールなら、プロネアに付けて使えますね。H フォーマットにすると、ケラれるかもしれないけど、C フォーマットなら、ほぼ DX と同じだし。
ただし、プロネアSは、AF-S がオートフォーカスで使えないから、プロネア600を手に入れる必要がありますが、こちらはさすがに中古市場でもまず無理でしょう。

ところで、MF、AF、デジタルで、それぞれにニコン最小トリオである、EMと、プロネアSと、D40を組み合わせると、レンズの互換性が、ほぼ完璧に失われますね。この組み合わせで揃えている人がいたら、ニコンユーザとしては、神の領域かも。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9686 [関連記事]
投稿日:  2007/01/24(Wed) 16:04
投稿者elmar

> まず、FM10の感覚で、Aiレンズ連動できる手軽なボディに出て欲しいですね。
> 当然OEMでOK! って・・・その勢いで各種MFの資産用ボディなんて楽しい空想。

でも、Aiレンズ連動型はD200あるからどうしても絞り連動なら
これでいけるでしょう。

> 現実的なところでは、MF専用だとボディ内モータ要らないから、
> とりあえず40ペースで作って、数万UPならかなり売れると思うのですが。

EOSにはニコンレンズ付きますが現状ではその逆ありえません。
更に、ニコンはデジで35mmフルサイズ出していません。
思い切って35mmフルサイズユニバーサルデジタルボックス出して呉れないかな。
D40ベースで新マウントフランジバック38mmにしてニコンFオート連動アダプター付。
更に他のアダプターで各社の大抵のレンズが使える。
キャノンより人気出るぞ!

> って、私はAE使いたくて、KDX買ってマウントアダプタでAiレンズ付けてる軟弱者。
> でも、やっばり絞り連動がないとかなり悲しい。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9685 [関連記事]
投稿日:  2007/01/24(Wed) 14:14
投稿者古代留

まず、FM10の感覚で、Aiレンズ連動できる手軽なボディに出て欲しいですね。
当然OEMでOK! って・・・その勢いで各種MFの資産用ボディなんて楽しい空想。

現実的なところでは、MF専用だとボディ内モータ要らないから、
とりあえず40ペースで作って、数万UPならかなり売れると思うのですが。

って、私はAE使いたくて、KDX買ってマウントアダプタでAiレンズ付けてる軟弱者。
でも、やっばり絞り連動がないとかなり悲しい。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9683 [関連記事]
投稿日:  2007/01/22(Mon) 23:14
投稿者elmar

> これのことです。
> レンズ後ろ押さえ環のことです。
> レンズを削らない場合
> 結局ボディの内側削っちゃうようです。

> 私は、レンズを削ってしまいました。
> 惚れ込んだレンズの場合普通に考えることを越えてしまう人もいますのでね。
> D40をもう一個買ってそれをというのもやっぱりダメなんでしょうね。

D40削る?
上手くいくかな?
それにエキザクタマウント移植?
ミラー掛からないかな?
そんなベーシックなボディをニコンに造って貰いたい。
EOS以上の評価で売り上げ抜群に化けるよ!
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9682 [関連記事]
投稿日:  2007/01/22(Mon) 21:13
投稿者KNN

> 人様のことですから勝手ですがEOSボディ削ったのではKマウントレンズ
> 合わないでしょう。
> フランジバックはEOS44.5mm、Kマウント45.5mmですからボディ側に
> 実質1mmのアダプターを噛ませることになります。

http://homepage2.nifty.com/rayqual/pk_eos.html
これのことです。
レンズ後ろ押さえ環のことです。
レンズを削らない場合
結局ボディの内側削っちゃうようです。

私は、レンズを削ってしまいました。


> > ボディって、その人専用ですから、良く考えてみればその通りです。
> > D40に非AIが付くということを最近書き込んでますが、オリジナルを崩さず装着できることは非常にいいことです。
> > (私製AI改造すれば簡単なことなんですが。)

> D200で絞り連動にするにはAiとなりますがD80、D40は昔のオートレンズで十分。

D80はオートレンズ(非AI)は殆ど装着できないと思いますよ。


> > 数本あるトプコール専用デジタルボディを作るのもいいかもしれません。
> > (5Dベース)

> トプコールには5Dボディ削ってフルサイズ使用は魅力ですがコスト高過ぎます。
高すぎますか。
惚れ込んだレンズの場合普通に考えることを越えてしまう人もいますのでね。

D40をもう一個買ってそれをというのもやっぱりダメなんでしょうね。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9681 [関連記事]
投稿日:  2007/01/22(Mon) 10:15
投稿者elmar

> > はい、そうですね。
> > ニコンFやエギザクタ等は5Dで問題なく使えます。
> > ところがこの場のタイトルの トプコールはすんなりいきません。
> > トプコール→Canon FDマウント→EOSマウント(レンズ入り)。
> > 5Dが少し小型になれば買うかも知れません。
> > でも、その前にニコンのデジタルフルサイズ出るかも知れません。
> >
> 実は、こういう話があります。
> ペンタックスKマウント広角レンズを5Dに取り付ける場合、
> レンズの後端を削らなければならないということなんですが、
> ボディ側を削っている人がいます。

人様のことですから勝手ですがEOSボディ削ったのではKマウントレンズ
合わないでしょう。
フランジバックはEOS44.5mm、Kマウント45.5mmですからボディ側に
実質1mmのアダプターを噛ませることになります。

> ボディって、その人専用ですから、良く考えてみればその通りです。
> D40に非AIが付くということを最近書き込んでますが、オリジナルを崩さず装着できることは非常にいいことです。
> (私製AI改造すれば簡単なことなんですが。)

D200で絞り連動にするにはAiとなりますがD80、D40は昔のオートレンズで十分。

> 数本あるトプコール専用デジタルボディを作るのもいいかもしれません。
> (5Dベース)

トプコールには5Dボディ削ってフルサイズ使用は魅力ですがコスト高過ぎます。
返信する


Size:1504x1000(302505 bytes)
タイトル非対称な後ボケはコマ収差?
記事No: 9680 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 22:48
投稿者moai

300mmF4Dを買って試写した写真です。
後ボケで、きらきらと輝く輝点の丸いパターンが
非対称(右下が明るい)になっているのはコマ収差でしょうか?
新品プロテクタ装着、レンズもきれいな状態でした。
家で点光源(金属の凸面をストロボで撮影)をぼかして撮っても、
カメラを逆さにして撮っても右下が明るくなる傾向は変わりませんでした。

ボディ:D70s 絞り開放(F4) 1/2000 手持ち
画像はほぼ中央をトリミングしたものです。

宜しくお願い致します。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9679 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 20:58
投稿者KNN

> > > 逆に、広角側は犠牲になります。
> > そういう時は、フルサイズにします。
> > 一番安い5Dでいいと思います。

> はい、そうですね。
> ニコンFやエギザクタ等は5Dで問題なく使えます。
> ところがこの場のタイトルの トプコールはすんなりいきません。
> トプコール→Canon FDマウント→EOSマウント(レンズ入り)。
> 5Dが少し小型になれば買うかも知れません。
> でも、その前にニコンのデジタルフルサイズ出るかも知れません。

実は、こういう話があります。
ペンタックスKマウント広角レンズを5Dに取り付ける場合、
レンズの後端を削らなければならないということなんですが、
ボディ側を削っている人がいます。

ボディって、その人専用ですから、良く考えてみればその通りです。

D40に非AIが付くということを最近書き込んでますが、オリジナルを崩さず装着できることは非常にいいことです。
(私製AI改造すれば簡単なことなんですが。)

数本あるトプコール専用デジタルボディを作るのもいいかもしれません。
(5Dベース)
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9678 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 19:56
投稿者elmar

> > 逆に、広角側は犠牲になります。
> そういう時は、フルサイズにします。
> 一番安い5Dでいいと思います。

はい、そうですね。
ニコンFやエギザクタ等は5Dで問題なく使えます。
ところがこの場のタイトルの トプコールはすんなりいきません。
トプコール→Canon FDマウント→EOSマウント(レンズ入り)。
5Dが少し小型になれば買うかも知れません。
でも、その前にニコンのデジタルフルサイズ出るかも知れません。

> APS-Cで超広角ではとんでもないレンズになりますし
> 選択性ないですからね。
> デジタル専用でない広角レンズであれば5Dで使った方がいいですね。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9677 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 17:30
投稿者KNN

> 逆に、広角側は犠牲になります。
そういう時は、フルサイズにします。
一番安い5Dでいいと思います。

APS-Cで超広角ではとんでもないレンズになりますし
選択性ないですからね。
デジタル専用でない広角レンズであれば5Dで使った方がいいですね。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9676 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 16:53
投稿者elmar

フォーサーズは焦点距離2倍で望遠には好都合ですね。
明るさも変わらずテレモアより有効です。
望遠系には格好のボディです。
逆に、広角側は犠牲になります。
返信する

タイトルRe: Makro Planar-T*2/50 ZF、100 ZF
記事No: 9675 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 13:04
投稿者KNN

> 私も35mmF2と50mmF1.4は買ったんですが、できればもっと広角に比重を
> 置いて欲しいですよね・・・
> 今度発売の25mmもAPS-Cでは中途半端な気がします、まあ使用感の問題ですが。

25mmですと、フォーサーズで丁度いい画角になりますね。(50mm相当)
フルサイズでは24mmと28mmの中間ですからもしかして半端になっちゃうかもしれません。
多分25mmは5Dのほうに多く装着すると思います。

> しかし考えてみれば贅沢な趣味ですよね、ズーム全盛のこの時代に
> 単玉に10万円前後も出すんですから。

少量生産の場合、妥当だと思いますよ。

私が撮り始めのとき2万円くらいの標準レンズも今の10万円前後位に感じました。
返信する

タイトルRe: Makro Planar-T*2/50 ZF、100 ZF
記事No: 9674 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 12:45
投稿者KNN

> > 50の方が凄く気になっています。
> > 60F2.8マイクロと比べてもMTF曲線的に素晴らしいもののようですね。
> > F2という明るさも他用途で使えそうで楽しみです。

> 私も50mm狙いです。
> 性能もだけど、APS-Cに60mmは、引きのない場所ではちょっと狭く感じており
> 50mmは結構美味しい画角だと感じています。
> F2ならフルサイズの標準だけでなく、APS-Cでのポートレートにも好適!

ある意味、文化包丁でしょう。(高いけど)

発売が3月なので、Kマウントの新レンズと一緒になってしまいますが、
こちらはトキナーと同じ写りですから、FマウントやEOSマウントの作例見てからにします。
で、
Makro Planar-T*2/50 ZFは、予約受付と同時だと思います。
『ココウ』なんて書かれちゃってますので、多分、品薄になるんじゃないかなとも予想します(そうでない方がいいんですけど)。
返信する

タイトルRe: Makro Planar-T*2/50 ZF、100 ZF
記事No: 9673 [関連記事]
投稿日:  2007/01/21(Sun) 02:00
投稿者M-KEY

> 50の方が凄く気になっています。
> 60F2.8マイクロと比べてもMTF曲線的に素晴らしいもののようですね。
> F2という明るさも他用途で使えそうで楽しみです。

私も50mm狙いです。
性能もだけど、APS-Cに60mmは、引きのない場所ではちょっと狭く感じており
50mmは結構美味しい画角だと感じています。
F2ならフルサイズの標準だけでなく、APS-Cでのポートレートにも好適!
返信する

タイトルRe: Makro Planar-T*2/50 ZF、100 ZF
記事No: 9672 [関連記事]
投稿日:  2007/01/20(Sat) 23:30
投稿者RR

> Makro Planar-T*2/50 ZF
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-m50/index.html

> Makro Planar-T*2/100 ZF
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-m100/index.html

私も35mmF2と50mmF1.4は買ったんですが、できればもっと広角に比重を
置いて欲しいですよね・・・
今度発売の25mmもAPS-Cでは中途半端な気がします、まあ使用感の問題ですが。

しかし考えてみれば贅沢な趣味ですよね、ズーム全盛のこの時代に
単玉に10万円前後も出すんですから。
返信する

投稿者削除 No:9671

タイトルMakro Planar-T*2/50 ZF、100 ZF
記事No: 9670 [関連記事]
投稿日:  2007/01/20(Sat) 17:46
投稿者KNN

Makro Planar-T*2/50 ZF
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-m50/index.html

Makro Planar-T*2/100 ZF
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-m100/index.html

とうとう発表されました。
50と100って本数多くもっていますが、F2で9枚絞り新品で買えるですからね。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9669 [関連記事]
投稿日:  2007/01/20(Sat) 11:19
投稿者KNN

> > フォーサーズでは暗い望遠レンズ500mm以上で使ってます。
> > 特にミラーレンズなんかはいいですよ。
> > EFVとレンズ焦点距離が2倍相当を利用しちゃってます。

> 私もフォーサーズにタムロンの500ミラーを使っています。
> 特にE-330でのライブビューBモードならピントも確実に合わせられるので
> 空気の揺らぎが気になるくらいです。

> > 広角系となると、フルになっちゃいますね。
> > 私の場合は、FマウントとKマウントですので、5Dで使ってます。

題目からそれますが、
E-330ではEFVとレンズ焦点距離が2倍相当が古い超望遠にはうってつけです。
元々MF、絞ってもEFVなので明るさは変化しませんからね。
ライブビューBモードならピントも確実ですし。
私の場合、ペンタのミラーズームなので、F12です。
光学ファインダーではチョット・・・です。

また、超広角の世界に入りますと
円周魚眼はフルしか出来ませんし
135サイズで20mm以下の焦点距離ではレンズが限られちゃいます。
手持ちの古いレンズで超広角は結局フルにするしかないです。
EOSにMFレンズでもフォーカスエイドが使えるようになりましたので
より使いやすくなりました。


> >
> > どのレンズもとなると、新型大判素子のEVFしかないですからね。
> > 確か、チョット前APS−C相当サイズのEVFが発表されてますから
> > どこかでやるとは思うんですけどね。
> > フルで低画素が出てくることを期待しちゃっていますがどうなることか。

> 低画素はともかく、ソニーさんにフルサイズ機(おそらく1200万画素)を
> 頑張って出してもらえれば、そのセンサーを流用したレンジ機が期待できそう!
> (もちろん、R1方式のライブビューで)

アダプタで各社の135レンズやデジタル用レンズがフル機能で使えるようになるといいんですけどね。
フルサイズ+クロップ機であれば1個で済みますからね。
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9665 [関連記事]
投稿日:  2007/01/20(Sat) 01:20
投稿者M-KEY

> フォーサーズでは暗い望遠レンズ500mm以上で使ってます。
> 特にミラーレンズなんかはいいですよ。
> EFVとレンズ焦点距離が2倍相当を利用しちゃってます。

私もフォーサーズにタムロンの500ミラーを使っています。
特にE-330でのライブビューBモードならピントも確実に合わせられるので
空気の揺らぎが気になるくらいです。

> 広角系となると、フルになっちゃいますね。
> 私の場合は、FマウントとKマウントですので、5Dで使ってます。

> どのレンズもとなると、新型大判素子のEVFしかないですからね。
> 確か、チョット前APS−C相当サイズのEVFが発表されてますから
> どこかでやるとは思うんですけどね。
> フルで低画素が出てくることを期待しちゃっていますがどうなることか。

低画素はともかく、ソニーさんにフルサイズ機(おそらく1200万画素)を
頑張って出してもらえれば、そのセンサーを流用したレンジ機が期待できそう!
(もちろん、R1方式のライブビューで)
返信する

タイトルRe: トプコールREをニコンD40で使いたい
記事No: 9664 [関連記事]
投稿日:  2007/01/19(Fri) 21:30
投稿者KNN

> 現在フランジバックオリンパスデジ一眼が40mmで最短かな。
> でも、レンズ焦点距離が2倍になってします。
> 広角レンズの場合魅力薄です。
> ライカM8で目測で1.33倍が良い方だがイニシャルコストが高過ぎ。
> D40のコストパホーマンス抜群のボデイ出たので飛びつきました。
> なんとかしてエクザクタやトプコンレンズを使って見たい。
> 大きいが昔のニコンF用20mm f3.5使っています。
> 実用には問題なくフィルター付きでD40にセットするとなかなか似合います。

フォーサーズでは暗い望遠レンズ500mm以上で使ってます。
特にミラーレンズなんかはいいですよ。
EFVとレンズ焦点距離が2倍相当を利用しちゃってます。

広角系となると、フルになっちゃいますね。
私の場合は、FマウントとKマウントですので、5Dで使ってます。

どのレンズもとなると、新型大判素子のEVFしかないですからね。
確か、チョット前APS−C相当サイズのEVFが発表されてますから
どこかでやるとは思うんですけどね。
フルで低画素が出てくることを期待しちゃっていますがどうなることか。
返信する

前へ75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.