サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
返信数(全 2 件)
ズームレンズのバックフォーカス
ムーミンパパ
2007/09/02(Sun) 22:26 No:10294
new
・
Re:ズームレンズのバックフォーカス
F80D
2007/09/02(Sun) 22:35 No:10296
new
・
Re:Re:ズームレンズのバックフォーカス
KNN
2007/09/02(Sun) 23:53 No:10300
new
ズームレンズのバックフォーカス
(2)
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2007/09/02(Sun) 22:26 No:10294
ID:30232953f4
ズームレンズは、定義として、ズーミングを行ってもフォーカスがずれないという
事になっているのですが、実際にはズーム操作でフォーカスがずれるレンズがほとんどですよね
テレビカメラの業務用レンズでは、バックフォーカス調整といって、カメラにあわせて、全域にピントが合うように調整できる機能があります
ピントを合わせる時は、ズームでいっぱいに寄って、フォーカスを合わせてから
サイズを合わせるやり方が、普通です
スチールカメラは、AFであわせることがほとんどなので、いらないのかなぁ
下手なAFより早くあわせられるので、便利なんですけどね
参考になった
違反連絡
返信
Re:ズームレンズのバックフォーカス
F80D
2007/09/02(Sun) 22:35 No:10296
ID:cebd370349
その疑問を、以前 NIFTY のニコンステーションで、ニコンの担当者に質問してみました。
はっきり覚えてはいませんが、そのときの回答を要約すると
厳密にはズームレンズはズーミングしてもフォーカスは変わらないもので、現在の多くのレンズはズームレンズというよりバリフォーカルレンズである。
しかし実質オートフォーカスが標準になっている現在、ズームレンズとバリフォーカルレンズは区別せず、コストやコンパクトネスに有利な設計をしている。
というようなことだったと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:ズームレンズのバックフォーカス
KNN
2007/09/02(Sun) 23:53 No:10300
ID:37cb529da7
>>10296
>その疑問を、以前 NIFTY のニコンステーションで、ニコンの担当者に質問してみました。
>はっきり覚えてはいませんが、そのときの回答を要約すると
>
>厳密にはズームレンズはズーミングしてもフォーカスは変わらないもので、現在の多くのレンズはズームレンズというよりバリフォーカルレンズである。
>しかし実質オートフォーカスが標準になっている現在、ズームレンズとバリフォーカルレンズは区別せず、コストやコンパクトネスに有利な設計をしている。
>
>というようなことだったと思います。
私もそう思います。
フィルム時代は安全見て絞り込んでいましたし。
でもデジタルになれば細かい所までわかってきちゃいますからね。
ライブビューになればもっとそういうところが露呈してくるのではないかと思います。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
事になっているのですが、実際にはズーム操作でフォーカスがずれるレンズがほとんどですよね
テレビカメラの業務用レンズでは、バックフォーカス調整といって、カメラにあわせて、全域にピントが合うように調整できる機能があります
ピントを合わせる時は、ズームでいっぱいに寄って、フォーカスを合わせてから
サイズを合わせるやり方が、普通です
スチールカメラは、AFであわせることがほとんどなので、いらないのかなぁ
下手なAFより早くあわせられるので、便利なんですけどね
はっきり覚えてはいませんが、そのときの回答を要約すると
厳密にはズームレンズはズーミングしてもフォーカスは変わらないもので、現在の多くのレンズはズームレンズというよりバリフォーカルレンズである。
しかし実質オートフォーカスが標準になっている現在、ズームレンズとバリフォーカルレンズは区別せず、コストやコンパクトネスに有利な設計をしている。
というようなことだったと思います。
私もそう思います。
フィルム時代は安全見て絞り込んでいましたし。
でもデジタルになれば細かい所までわかってきちゃいますからね。
ライブビューになればもっとそういうところが露呈してくるのではないかと思います。