サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Tamron AF or Aspherical
M-KEY
2008/07/11(Fri) 23:22 No:10919
new
Re:Tamron AF or Aspherical
M-KEY
2008/07/11(Fri) 23:22 No:10919
ID:7e08fed6c6e1f99
>水中をメインに撮っているので(F90)、陸上にはなるべく費用を抑えたいというのが本音です。。
>
>デジカメのほうは当面レンズ1つで行こうと思っているので、18mmから始まる方がなにかと使い勝手がいいかなと思ったのですが、18-250mmか28-300を検討してみようと思います。
費用を抑えるというのでしたら、タムロンのAF28-300mm(A061)でしょう。
同じタムロンのAF18-250mm(A18)よりも1万円程安いですし、
F90にも使い回しができるというメリットもあります。
(D50に普段使いの18mmスタートのレンズはキットの18-50mmの中古を!)
ところで、今持っている機材はどういうラインナップでしょうか?
(老婆心ながら、水中こそデジタルの恩恵が大きいように感じます)
元さんぞく乗りさんのおっしゃるとおり、Asphericalというのは
非球面レンズの事で、一枚で複数の球面レンズと同等の各種収差の
補正効果を持つため、レンズの描写性能を高めながらコンパクトに
する為に使われる事が多く、球面レンズを研削していた時代は高価でしたが
最近は、プラスチックで成形など安価で製造する技術が確立されたので
多くのレンズに採用されるようになりました。
タムロンの最近のレンズには、ほとんどAsphericalの表示がありますが、
他社では非球面レンズを使っていてもAsphericalの表示のないモノもあります。
ちなみに「XR」というのは高屈折率のレンズを使って小型化をすすめているモノ、
「LD」と表示されているのは特殊な屈折率硝材を使って、望遠域や接写寺などで
より高度な色収差の補正をしているモノを呼称するタムロン独自の表記です。
(ニッコールの「ED」もおおまかには「LD」とほぼ同義です)
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
費用を抑えるというのでしたら、タムロンのAF28-300mm(A061)でしょう。
同じタムロンのAF18-250mm(A18)よりも1万円程安いですし、
F90にも使い回しができるというメリットもあります。
(D50に普段使いの18mmスタートのレンズはキットの18-50mmの中古を!)
ところで、今持っている機材はどういうラインナップでしょうか?
(老婆心ながら、水中こそデジタルの恩恵が大きいように感じます)
元さんぞく乗りさんのおっしゃるとおり、Asphericalというのは
非球面レンズの事で、一枚で複数の球面レンズと同等の各種収差の
補正効果を持つため、レンズの描写性能を高めながらコンパクトに
する為に使われる事が多く、球面レンズを研削していた時代は高価でしたが
最近は、プラスチックで成形など安価で製造する技術が確立されたので
多くのレンズに採用されるようになりました。
タムロンの最近のレンズには、ほとんどAsphericalの表示がありますが、
他社では非球面レンズを使っていてもAsphericalの表示のないモノもあります。
ちなみに「XR」というのは高屈折率のレンズを使って小型化をすすめているモノ、
「LD」と表示されているのは特殊な屈折率硝材を使って、望遠域や接写寺などで
より高度な色収差の補正をしているモノを呼称するタムロン独自の表記です。
(ニッコールの「ED」もおおまかには「LD」とほぼ同義です)