サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
返信数(全 6 件)
コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
へーじ
2009/02/14(Sat) 19:19 No:11026
・
Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
M-KEY
2009/02/14(Sat) 23:01 No:11029
・
Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
へーじ
2009/02/15(Sun) 01:23 No:11033
・
Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
十津川
2009/02/15(Sun) 21:57 No:11043
・
Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
へーじ
2009/02/16(Mon) 06:55 No:11047
new
・
Re:Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
M-KEY
2009/02/16(Mon) 22:58 No:11048
new
・
Re:Re:Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー...
へーじ
2009/02/16(Mon) 23:22 No:11049
new
コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
(6)
へーじ
2009/02/14(Sat) 19:19 No:11026
ID:3980204e1dd795d
カメラ:D700 レンズ:Ai-s系メイン
幾度となくお邪魔させていただいております。
今日は上記のメーカーのレンズについて先輩方のご意見を賜りたくスレッドを立てました。
汎用、叩き売り状態、OEM専業のコシナのイメージから、フォクトレンダー、ツアイスまで販売権を獲得して、かなりマニアックとはいえ、なかなかのレンズを世に送り出しているように思います。ご存知の方も、ファンの方も多いかもしれません。ニコンのFマウント、AI-S仕様もありますね。
実は、個人的にはフォクレンダー、ツアイスのレンズをあわせて10本ほど愛用しております。ほとんどのフォクトレンダーは見かけの不細工さを裏切って秀逸な絵を描くし、特にツアイスは独特の色合いといいましょうか、ニコンのあっさりと色合いからすればまったく違う個性を見せてくれているように感じます。
あるサイトでは、Nプラナーや Y/cマウントプラナーなどからすればZF、ZMなどコシナツアイスは全くなってないとの意見も散見されましたが実際、ZFを使用していて個人的には驚かされることも多いのは事実なんですが。。ニコンでツアイスが使えることに、非常に感銘し、撮影して感銘した次第です。
この場をお借りして、スーパーユーザーである皆様の経験、見解を、いろいろな角度から聞かせて頂ければ幸いです。好みの問題といえば話は成り立ちませんが(笑)
参考になった
違反連絡
返信
Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
M-KEY
2009/02/14(Sat) 23:01 No:11029
ID:e3be9baef7253bc
>この場をお借りして、スーパーユーザーである皆様の経験、見解を、いろいろな角度から聞かせて頂ければ幸いです。好みの問題といえば話は成り立ちませんが(笑)
コシナ製のFマウントレンズは,復刻トプコン58mmF1.4とマクロプラナー2/50の2本を持っています。
復刻トプコンは適度に残存収差があり、クラッシックというか開放付近の柔らかい描写を
マクロプラナーはキレのいい現代的な描写ということなんですが、実際は気分的な部分も大きいかな?
とはいえ、どちらも金属製の鏡筒で秀逸なフォーカスリングのフィーリングなど
気持ちよく使えるレンズであるのは間違いなく,充分に満足しています。
で、ここにきてCOLOR SKOPAR 20mm F3.5 SL 鵺 Aspherical の噂が出ています。
(発売されるのは、ほぼ確定でしょう)
63×28.8mm(フィルターサイズ52mm)とパンケーキといっていい薄さで最短撮影距離は0.2m、
205gはサイズの割には持ち重りがするけど、これは嬉しい重さかな?
フォーカスこそマニュアルだけどCPU内蔵で露出にかんしてはフル機能が使えるので
D700などのフル機だけでなく換算30mmになるDX機にも面白そうです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
へーじ
2009/02/15(Sun) 01:23 No:11033
ID:3980204e1dd795d
>>11029
>実際は気分的な部分も大きいかな?
どちらも持ち合わせてはおりませんが、マクロPは評判がよいと聞いておりましたが、そうですか。私は濃厚な写りを良く出してくれる25、35、85などが、とても気に入ってますが。。
>とはいえ、どちらも金属製の鏡筒で秀逸なフォーカスリングのフィーリングなど
>気持ちよく使えるレンズであるのは間違いなく,充分に満足しています。
はい。非常に同意です。
>で、ここにきてCOLOR SKOPAR 20mm F3.5 SL � Aspherical の噂が出ています。
>フォーカスこそマニュアルだけどCPU内蔵で露出にかんしてはフル機能が使えるので
>D700などのフル機だけでなく換算30mmになるDX機にも面白そうです。
お、初耳です。M42などでは、よく見かけましたが、Ai-S仕様であれば興味津々です。COLOR SKOPARなどのシリーズはFマウントがなかったような気がしてました。
ウルトロンやノクトンも非常に評判いいらしいですが。。最近のシグマ50mmなども負けてないですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
十津川
2009/02/15(Sun) 21:57 No:11043
ID:6bf884b557449c2
最近のコシナは友人達の間でも評判いいです。
私はウルトロン40mF2IIを買いましたが、これはDXでもFXでもNikkor45mmF2.8Pより
周辺まで圧勝でした。
ツアイスのドイツ人に鍛えられたのかな?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
へーじ
2009/02/16(Mon) 06:55 No:11047
ID:3980204e1dd795d
>>11043
>最近のコシナは友人達の間でも評判いいです。
>私はウルトロン40mF2IIを買いましたが、これはDXでもFXでもNikkor45mmF2.8Pより
>周辺まで圧勝でした。
そうですか。ウルトロンいいんですね。125を入手したら売り切れないうちに購入検討しようと思います。
>ツアイスのドイツ人に鍛えられたのかな?
もともとOEMレンズメーカーであったこと、フォクトレンダー、ツアイスを手がけることでトプコール復刻がウルトロンやノクトンにつながったのではと見ています。時系列は詳しくないですが。デザイン的にも良く似ていますね。
今後も注目です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー製レンズ
M-KEY
2009/02/16(Mon) 22:58 No:11048
ID:638f0a79da42952
>>11047
>もともとOEMレンズメーカーであったこと、フォクトレンダー、ツアイスを手がけることでトプコール復刻がウルトロンやノクトンにつながったのではと見ています。時系列は詳しくないですが。デザイン的にも良く似ていますね。
ノクトン58mmF1.4 SL||は基本の光学系は復刻トプコンと同一です。
Ai-P化とブランドと外観の変更をしたマイナーチェンジともいえます。
一方、ウルトロン40mmF2 SL||は旧ウルトロン40mmF2 SLをさらに薄くし
Ai-P化した(けどカニ爪=旧式連動爪はなくなった)パンケーキレンズで
いずれもAi-P化とデザインの変更で使いやすくなっているようですね。
たしかにフォーカスはマニュアルだけだし、スピードライトの調光方式に
制限があるなど、誰が買っても幸せになれるレンズではないかもしれませんが
マニア心をくすぐるという部分ではズバ抜けていますね。
ニコンの場合、純正のMFレンズの生産終了で寂しい思いがコシナの一連の
レンズでかなり救済されているといえます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:コシナ フォクトレンダーというメーカー...
へーじ
2009/02/16(Mon) 23:22 No:11049
ID:3980204e1dd795d
>>11048
なるほどですね。少々いい加減なことを述べてしまいました。(ウルトロンあたり)
私のレンズラインアップは、いまひとつの評判ですが、Ai-S系の大口径単焦点が多く、次にコシナツアイス、フォクトレンダーSLシリーズです。AF-Sは12−24F2.8Gしかありません。かぶる焦点距離もありますが、撮影対象やレンズの特性で使い分けを楽しんでいます。
フォクトレンダー90mmを手にして驚いたことからフォクトレンダーにさらに興味を持った次第で質問させていただきました。
F4,F5,D2H,D700を使い分けながらですが、趣味人として大いに撮影を楽しめています。今後もさらにここで詳しい情報やM-KEY様をはじめとした皆様の素晴らしい経験、所感を学ばせていただきながら、生涯を通じてカメラと共に豊かな楽しみを味わいたいと思っています。
いつも気持ちよく、ご丁寧にアドバイス等をいただき、感謝に耐えません。ありがとうございました。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
今日は上記のメーカーのレンズについて先輩方のご意見を賜りたくスレッドを立てました。
汎用、叩き売り状態、OEM専業のコシナのイメージから、フォクトレンダー、ツアイスまで販売権を獲得して、かなりマニアックとはいえ、なかなかのレンズを世に送り出しているように思います。ご存知の方も、ファンの方も多いかもしれません。ニコンのFマウント、AI-S仕様もありますね。
実は、個人的にはフォクレンダー、ツアイスのレンズをあわせて10本ほど愛用しております。ほとんどのフォクトレンダーは見かけの不細工さを裏切って秀逸な絵を描くし、特にツアイスは独特の色合いといいましょうか、ニコンのあっさりと色合いからすればまったく違う個性を見せてくれているように感じます。
あるサイトでは、Nプラナーや Y/cマウントプラナーなどからすればZF、ZMなどコシナツアイスは全くなってないとの意見も散見されましたが実際、ZFを使用していて個人的には驚かされることも多いのは事実なんですが。。ニコンでツアイスが使えることに、非常に感銘し、撮影して感銘した次第です。
この場をお借りして、スーパーユーザーである皆様の経験、見解を、いろいろな角度から聞かせて頂ければ幸いです。好みの問題といえば話は成り立ちませんが(笑)
コシナ製のFマウントレンズは,復刻トプコン58mmF1.4とマクロプラナー2/50の2本を持っています。
復刻トプコンは適度に残存収差があり、クラッシックというか開放付近の柔らかい描写を
マクロプラナーはキレのいい現代的な描写ということなんですが、実際は気分的な部分も大きいかな?
とはいえ、どちらも金属製の鏡筒で秀逸なフォーカスリングのフィーリングなど
気持ちよく使えるレンズであるのは間違いなく,充分に満足しています。
で、ここにきてCOLOR SKOPAR 20mm F3.5 SL 鵺 Aspherical の噂が出ています。
(発売されるのは、ほぼ確定でしょう)
63×28.8mm(フィルターサイズ52mm)とパンケーキといっていい薄さで最短撮影距離は0.2m、
205gはサイズの割には持ち重りがするけど、これは嬉しい重さかな?
フォーカスこそマニュアルだけどCPU内蔵で露出にかんしてはフル機能が使えるので
D700などのフル機だけでなく換算30mmになるDX機にも面白そうです。
どちらも持ち合わせてはおりませんが、マクロPは評判がよいと聞いておりましたが、そうですか。私は濃厚な写りを良く出してくれる25、35、85などが、とても気に入ってますが。。
はい。非常に同意です。
お、初耳です。M42などでは、よく見かけましたが、Ai-S仕様であれば興味津々です。COLOR SKOPARなどのシリーズはFマウントがなかったような気がしてました。
ウルトロンやノクトンも非常に評判いいらしいですが。。最近のシグマ50mmなども負けてないですね。
私はウルトロン40mF2IIを買いましたが、これはDXでもFXでもNikkor45mmF2.8Pより
周辺まで圧勝でした。
ツアイスのドイツ人に鍛えられたのかな?
そうですか。ウルトロンいいんですね。125を入手したら売り切れないうちに購入検討しようと思います。
今後も注目です。
ノクトン58mmF1.4 SL||は基本の光学系は復刻トプコンと同一です。
Ai-P化とブランドと外観の変更をしたマイナーチェンジともいえます。
一方、ウルトロン40mmF2 SL||は旧ウルトロン40mmF2 SLをさらに薄くし
Ai-P化した(けどカニ爪=旧式連動爪はなくなった)パンケーキレンズで
いずれもAi-P化とデザインの変更で使いやすくなっているようですね。
たしかにフォーカスはマニュアルだけだし、スピードライトの調光方式に
制限があるなど、誰が買っても幸せになれるレンズではないかもしれませんが
マニア心をくすぐるという部分ではズバ抜けていますね。
ニコンの場合、純正のMFレンズの生産終了で寂しい思いがコシナの一連の
レンズでかなり救済されているといえます。
私のレンズラインアップは、いまひとつの評判ですが、Ai-S系の大口径単焦点が多く、次にコシナツアイス、フォクトレンダーSLシリーズです。AF-Sは12−24F2.8Gしかありません。かぶる焦点距離もありますが、撮影対象やレンズの特性で使い分けを楽しんでいます。
フォクトレンダー90mmを手にして驚いたことからフォクトレンダーにさらに興味を持った次第で質問させていただきました。
F4,F5,D2H,D700を使い分けながらですが、趣味人として大いに撮影を楽しめています。今後もさらにここで詳しい情報やM-KEY様をはじめとした皆様の素晴らしい経験、所感を学ばせていただきながら、生涯を通じてカメラと共に豊かな楽しみを味わいたいと思っています。
いつも気持ちよく、ご丁寧にアドバイス等をいただき、感謝に耐えません。ありがとうございました。