サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:ミラーレスの利点
クルンテープ
2010/03/12(Fri) 12:16 No:11234
new
Re:Re:ミラーレスの利点
クルンテープ
2010/03/12(Fri) 12:16 No:11234
ID:625c45129873342
カメラ板を今確認しましたが、私の環境ではだめでした。
ということで、こちらに。
>一応はレンズ交換式カメラという分野に絞って考えています。
普通はこういう回答が返ってくると予想しますがね。(笑)
確かに現行のレンズ交換式カメラに限定すればその通りで、またその前提で議論するというのも一理ありますね。
しかし「しばらくの間」とか「一生」(笑)とか将来の話が出てくれば現行製品だけに限定するほうが不自然ではないでしょうか。無理の無い範囲での両者の進歩の予測も入れて考えるべきかと。
そういった点を踏まえて、動体撮影の中でも色々な被写体があり、またその撮影に対するカメラの評価ポイントも色々あり、それを大雑把に全体を見れば現状はミラーレスが一眼レフに追いついているとは言えないのに同意しますし、今後の伸びしろを比較すれば、永久に超えられないとも言い切れないので、しばらくという表現のほうが適切でしょうね。
>一部のプロスポーツようにコンマ◯秒を争うような撮影には、従来の一眼レフの方が
>使いやすいのも事実です。(新聞やWeb掲載ならHD動画からの切り出しというのも有効だと思います。)
それもその通りでしょう。 動体といっても色んな動きがあり人間の動きだとか車や飛行機の動きなんてものは予測しやすいものですからね。
野球のインパクトの瞬間にしても、サッカーのタックルの瞬間なども素人にはタイミングを合わせられなくても慣れたら兆しからのタイミングで合わせられるでしょうね。 兆しの察知からで十分シャッターに間に合うものはAFの速度が速いほうが重要でしょうね。
ただ動体とは撮影者のレスポンスの限界を超えるものもあるのです。既にご存知の通りに。 一眼レフならHD動画の切り出しに譲らざるを得ない場合でも。
だからこそ「部分的に」超えていると言っているんですよね。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
ということで、こちらに。
普通はこういう回答が返ってくると予想しますがね。(笑)
確かに現行のレンズ交換式カメラに限定すればその通りで、またその前提で議論するというのも一理ありますね。
しかし「しばらくの間」とか「一生」(笑)とか将来の話が出てくれば現行製品だけに限定するほうが不自然ではないでしょうか。無理の無い範囲での両者の進歩の予測も入れて考えるべきかと。
そういった点を踏まえて、動体撮影の中でも色々な被写体があり、またその撮影に対するカメラの評価ポイントも色々あり、それを大雑把に全体を見れば現状はミラーレスが一眼レフに追いついているとは言えないのに同意しますし、今後の伸びしろを比較すれば、永久に超えられないとも言い切れないので、しばらくという表現のほうが適切でしょうね。
それもその通りでしょう。 動体といっても色んな動きがあり人間の動きだとか車や飛行機の動きなんてものは予測しやすいものですからね。
野球のインパクトの瞬間にしても、サッカーのタックルの瞬間なども素人にはタイミングを合わせられなくても慣れたら兆しからのタイミングで合わせられるでしょうね。 兆しの察知からで十分シャッターに間に合うものはAFの速度が速いほうが重要でしょうね。
ただ動体とは撮影者のレスポンスの限界を超えるものもあるのです。既にご存知の通りに。 一眼レフならHD動画の切り出しに譲らざるを得ない場合でも。
だからこそ「部分的に」超えていると言っているんですよね。