掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: そんな事が出来るの? デジ 2005/12/12(Mon) 01:02 No:7398 ID:xzHuI8jUzmgK.
>  そもそも、デジさんが作れる筈が無いと書かれたのは、
> 元々光束がマウントを通らないという意味ではないかと。
> しかし、50F0.95の鏡筒内の光束は少なくともあの細いマウントを潜り抜けている訳で、
> やはり開発が『原理的に不可能』という事は無いと思いますね。

ミラーのない距離計連動カメラならではの方式です。
射出瞳の大きさを変えずにCCD面に近づけることができればF値は明るく出来ます。
でも一眼レフではミラーが動くスペースが必要なので、レンズの後玉をマウントより後ろに突き出せません。
わずかに、EF-Sレンズに例が有るだけですが、後ろに突き出すための後玉用の筐胴は
マウント枠より一回り小さくする必要が有るので、F値を明るくするのは難しいですね。

こう書くと、ミラーアップして使った超広角レンズがニコンにあったという人が絶対出てきますね。
でも広角だからファインダーを別に付けて使えるのであって、標準や望遠でミラー無しでどうやってフレーミングします?
ライブビュー方式になれば使えますが、もはや一眼「レフ」ではないですね。
仮にフレーミングはあきらめて(感で使う)としても、フィルムじゃなくてCCDなので、
後玉をミラーボックス内に出すと、標準レンズでなくてもテレセントリックの問題
(周辺CCDに入る光が斜めになって光量が低下する)が出てきて使いものにならないでしょう。

そのあたり全てお見通しです、つーか、想定の範囲内なので〜す。
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.