ちなみにレンズ本体、フード共にMADE IN THAILANDです。 価格帯として微妙なところですが、当然MADE IN JAPANと思っていたものですから質問させていただいた次第です。 情報をまとめると、品薄(品切れ)になってから以降の増産分は全てMADE IN THAILANDになるのではないでしょうか。もし、国内でも平行して生産するとなると、将来下取りに出す際にアジア産と価格が多少違ってきたりしそうなのですが。
> 情報をまとめると、品薄(品切れ)になってから以降の増産分は全てMADE IN THAILANDになるのではないでしょうか。もし、国内でも平行して生産するとなると、将来下取りに出す際にアジア産と価格が多少違ってきたりしそうなのですが。
もちろん差は出てくるでしょうね。しかし現状の品薄な状態では差があっても微妙なものだと 思います。 これは、「MADE IN JAPAN」にこだわっている人が少なからずいる時点で仕方の無いことで しょう。 また供給が安定した際に、MADE IN JAPANとMADE IN THAILANDの間に品質の差が見られた場 合にも、下取り価格が異なってくることはありえると思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info060414.htm
予約を入れているのだけど
いったい、いつになったら手に入るのだろう
というよりアナウンス遅すぎませんか(笑
そーとー品薄みたいですね。
最初ボディと同じでタイで作られているのかなと思ったら、日本製でした。
このレンズ高倍率ズーム+VR+AF-Sなんでしばらくは人気が続くんじゃないでしょうか。
色々雑誌で評価されていますが,写りや使い心地はどうですか?
よろしければご感想を。
コメントありがとうございます。コントラストが24-120より少し高いのは私の好みにもあっています。使いたい行事があるのですが,それに間に合うかどうか不安の日々なのです。ま,頼んだのが遅すぎた自分が悪いのですが。ニコンのホームページにも生産がおくれているといった記載が見られているようですし。早く出回るといいです。手に入れるのを楽しみにしていますが,そうなると24-120は生産中止か?と思ったりもする昨今です。
絶対的写り(表現変かもしれませんが)は18-70、70-200には劣ります。
しかし、先行発売のシグマ18-200に比べれば全然違います。
VRということもあり他の18-200に比べて絞りで2段くらい絞れますので、余計いい写りをする範囲が得られます。
それと、AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm は鏡筒の作りそのものは今風の高倍率ズームの形式ですので、先玉の可動部分はあまり耐久性はないと思います。
大事に使えば問題ないんでしょうけど、高性能便利レンズですので、ガンガン使っちゃったらチトわかりません。
できれば新品を手にいてたほうがいいとおもいます。
あー,それはそうでしょうね。でも70-200までは手が出ません。18-70なら,その範囲を
カバーするレンズはあるので迷うところです。
そのへんは,少し心配しているところです。望遠にした場合に弱い感じは確かに
ありますよね。値段との釣り合いといったところなんでしょう。もっと高い値段でも
人々が買うのであれば,ニコンももう少し丈夫な感じで販売出来るのでしょう。ま,手に入れられたら,そのへんは注意して使うつもりです。
下記サイトがこのレンズの比較的特徴を示していると思います。
http://www.slrgear.com/reviews/showproduct.php/product/250/sort/2/cat/13/page/1
1.開放ではワイド側で周辺が少し甘いです。F8まで絞るとワイド側ではカリッとシャープに写ります。テレ端は全体にわずかに少しソフトな感じです。上記サイトの3-Dグラフのスライダーを動かすとこのレンズの特徴がよくわかります。
2.歪曲はワイド端はタル型、24mm前後でクロスし、標準域は糸巻きが目立ちます。テレ端ではすこしましになります。
3.ワイド端、テレ端で開放では周辺減光がすこし出ます。
4.D200では等倍で見ると色収差がわかります。NCでかなり消えます。
5.VR2は有効でワイドで1/2秒−1/4でも何枚かのうちにぶれていない写真が撮れます。
6.ボケはあまりきれいでありませんが、クローズアップレンズを使うと背景のぼけた写真をとることが出来ます。
7.テレ端最短距離50cmは、マクロレンズには及びませんが大きな花ぐらいは撮れます。
下記サイトにもレンズ評価が出ています。
http://www.naturfotograf.com/index2.html
ということで、旅行、お散歩レンズとして、性能から見て当然限界はあり、万能レンズとまでは行きませんが、便利なレンズです。これを購入してレンズ交換不要になるかと思いましたがかえって明るい単焦点と組み合わせるのもおもしろいかと思います。レンズは増える一方です。(Planar 50mm,Micro 60mmなど)”
なるほどね,そのくらいの期待度で考えればいいということですね。ま,私の使い方としてこのレンズの場合はお散歩程度でいいという感じでしょうか。芸術的な(笑)写真を撮る場合はまた別に考えることにします。”
約3ヶ月待ちでした。
ところで、このレンズは初期ロットからタイ製なのですか?
持っている方がいれば教えてください。
余り出るのでタイで増産ですか?
日本製です。
最初に日本製と書いておいたんだけど・・・
でも世界的に売れているレンズらしいので、タイ製もしくは中国製になってもおかしくはないですね。
AF50mmF1.8Dは最近の発売なんだけど、私のは、日本製でした。
AF50mmF1.8F1.8Sが中国製だったんでちょっと驚きでした。
今は、F1.4同様中国製になっているのでしょうね。
のちタイ製の方がカンガン作るはずですので品物としては安定しているように思えます。
VRの海外品はこのレンズが初?
ちなみにマクロ105mmVRは日本製でした。
新宿サービスセンターに展示されてる50mmF1.8DもMade in Japanでしたが
私のはChinaですね、ちなみに最近買い直した35mmF2Dは日本製でした。
生産に高度な熟練技術が必要だったり(サンニッパのような)VR2みたいに最新の技術で
設計されているレンズは基本的に国内で作るのではないでしょうか。18-200をタイで
作るようになるのはかなり先の話だと思います。
もしも日本国内生産も並行されているとするとかなりの増産体制が整ってきたということに
なりそうですが、移行なんですかね...並行生産なんですかね...?
話題をこのタイトルの内容に戻しますと...
ちなみに私の18-200は偶々価格.comの在庫情報で見つけたJoshin Webにて、1月27日未明
注文、28日到着でした。レンズは日本製、フードはタイ製です。
当時もかなり在庫不足が騒がれており、発売前に予約したのにまだ入手できていないと騒が
れていた頃。
当時としては平均的な価格、ポイントも加味するとそこそこ安くは買えたようです。定価の
20%OFF、ポイント10%でした。
当時と現在ではまた事情も違ってはいますが、購入店舗や底値感にこだわりがない(平均的
な値段でいい)のであれば、必死に探せば案外あったりするもんなんですよね、くちコミ情
報などをマメにチェックしていれば。
#ただ結局は各店舗バイヤーの裁量...というか予測次第だった、ということなんでしょうが。
みなさん、がんばって入手してください。
価格帯として微妙なところですが、当然MADE IN JAPANと思っていたものですから質問させていただいた次第です。
情報をまとめると、品薄(品切れ)になってから以降の増産分は全てMADE IN THAILANDになるのではないでしょうか。もし、国内でも平行して生産するとなると、将来下取りに出す際にアジア産と価格が多少違ってきたりしそうなのですが。
もちろん差は出てくるでしょうね。しかし現状の品薄な状態では差があっても微妙なものだと
思います。
これは、「MADE IN JAPAN」にこだわっている人が少なからずいる時点で仕方の無いことで
しょう。
また供給が安定した際に、MADE IN JAPANとMADE IN THAILANDの間に品質の差が見られた場
合にも、下取り価格が異なってくることはありえると思います。
以下はレンズやカメラにかかわらず、電化製品一般的なことですが...
初期数ロットは国内で生産し、問題点を出し尽くしてから海外生産に移管するということは
多々あることです。
問題が発生したときに設計担当者や生産技術者たちを海外まで行かせるのか国内の工場に行
かせるのかという違いですね。
もちろんそれだけではありませんが。
1月中旬発注、1月下旬入荷の自分用のは日本製でした。
3月下旬発注、4月下旬入荷の友人のものはタイ製でした。
触ってみるとタイ製の方が若干ズームリングが軽い感じですが、
生産国の違いというより個体差のでしょうね。
(自分の日本製がシブイというべきかも・・・)