サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: マクロレンズ
マクロフラッシュ
2006/04/15(Sat) 02:35 No:8181
Re: マクロレンズ
マクロフラッシュ
2006/04/15(Sat) 02:35 No:8181
ID:xzi3VlJAuwvPc
う〜ん、こんなHNを名乗ってはいるのですが、恥ずかしながらタムロン、SIGMA、トキナーのマクロは持っていないのです・・・・。タムロン90mmマクロは手に入れたい一本ですね。まあ、それはともかく。
一つの考え方としては、被写体にどれくらい寄れる環境か?というのがあると思います。
基本的にmm数が大きいほど遠くから大きく被写体を撮影できますから、各社200mm、180mmマクロあたりがそういう意味ではよいのですが、マクロ入門としては個人的にはオススメできません。タムロンの18〜200をお使いとの事で、よく分かるとおもいますが、手ブレと被写体深度との戦いとなります、かなりの腕がないと使いこなしが難しいかと(手持ち撮影が前提です)、自分くらいのレベルだとブレ、ピンボケの連続です・・・・。
逆に寄れるとなるなら逆です。各社(NikonカメラならSIGMAかな)50mmマクロ(Nikonなら60mm)あたりが使いこなしやすいかと思います。逆に大きく写したい時に十分に寄る必要があるのが弱点となる時がありますが。
自分はこのレンジはNikon60mmしか持っていないので、他のレンズと比較できないのですが、このレンズの描写力(解像度、ぼけ)はまずまずだと思います、お気に入りレンズの一つですね。
SIGMAなら中古とか探せばかなり安く手に入るかと。
あとはオーソドックスに中望遠マクロの100mmあたり(Nikonなら105mm、タムロンなら90mm)、ですかね。デジタル一眼レフにつけると画角が35mm換算で150mm近くになってしまいますが、被写体との距離とか重さを考えると、バランスがとれているように思います。個人的にオススメはこのあたりかな?
自分が持っていないので言いにくいですが、タムロン90mmマクロはかず君さんが言われているように、評判のよいレンズなのでまず間違いない・・・・と思うのですが。これもデジタル対応前(光学系は同じ)のものなら中古でかなり安く出回っているのではないでしょうか。なのでコレを一押ししておきます。
トキナー100mmマクロもありますね、ただ発売されて日がたってないので、中古はあっても高めだと思います。
予算が許せばNikonVR105mmマクロという手も・・・・でかくて重くて高い上にちょっとクセのある(条件によって口径食が出やすい)レンズですが、VRがある事で、撮影領域が拡大、写真の歩止まりもかなり良くなります。オートフォーカスも早い!マクロ撮影でもオートフォーカスがまずまず使えます。自分はこれを使いだしたら止まらなくなりました(笑)
あとは番外編としてはNikonの70〜180mmマクロ、ズームは便利です。遠景の撮影でも18〜200のような高倍率ズームよりはずっと上の描写だと思います、2線ボケが出たりはしますが。
あとSIGMAの150mmマクロですか、ただ、所有していないのでよく分からないですね。
ただ、これは自分の事なのですが、SIGMAのレンズはピントリングの回転方向がNikonと逆なのがとっさの時に回す方向を間違えたりするので、自分はあまり興味はありません。
その点、タムロンやトキナーは回転方向が同じなので使いやすいと思います。(あくまで店頭で触った感触です、所有はしていないので)
とまあ、長くなりましたが、個人的なオススメはタムロン90mmかトキナー100mmマクロという事で。
両方とも持ってなくて、しっかりした比較ができないのが申し訳ないのですが。
※一部間違いがあったので修正
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
一つの考え方としては、被写体にどれくらい寄れる環境か?というのがあると思います。
基本的にmm数が大きいほど遠くから大きく被写体を撮影できますから、各社200mm、180mmマクロあたりがそういう意味ではよいのですが、マクロ入門としては個人的にはオススメできません。タムロンの18〜200をお使いとの事で、よく分かるとおもいますが、手ブレと被写体深度との戦いとなります、かなりの腕がないと使いこなしが難しいかと(手持ち撮影が前提です)、自分くらいのレベルだとブレ、ピンボケの連続です・・・・。
逆に寄れるとなるなら逆です。各社(NikonカメラならSIGMAかな)50mmマクロ(Nikonなら60mm)あたりが使いこなしやすいかと思います。逆に大きく写したい時に十分に寄る必要があるのが弱点となる時がありますが。
自分はこのレンジはNikon60mmしか持っていないので、他のレンズと比較できないのですが、このレンズの描写力(解像度、ぼけ)はまずまずだと思います、お気に入りレンズの一つですね。
SIGMAなら中古とか探せばかなり安く手に入るかと。
あとはオーソドックスに中望遠マクロの100mmあたり(Nikonなら105mm、タムロンなら90mm)、ですかね。デジタル一眼レフにつけると画角が35mm換算で150mm近くになってしまいますが、被写体との距離とか重さを考えると、バランスがとれているように思います。個人的にオススメはこのあたりかな?
自分が持っていないので言いにくいですが、タムロン90mmマクロはかず君さんが言われているように、評判のよいレンズなのでまず間違いない・・・・と思うのですが。これもデジタル対応前(光学系は同じ)のものなら中古でかなり安く出回っているのではないでしょうか。なのでコレを一押ししておきます。
トキナー100mmマクロもありますね、ただ発売されて日がたってないので、中古はあっても高めだと思います。
予算が許せばNikonVR105mmマクロという手も・・・・でかくて重くて高い上にちょっとクセのある(条件によって口径食が出やすい)レンズですが、VRがある事で、撮影領域が拡大、写真の歩止まりもかなり良くなります。オートフォーカスも早い!マクロ撮影でもオートフォーカスがまずまず使えます。自分はこれを使いだしたら止まらなくなりました(笑)
あとは番外編としてはNikonの70〜180mmマクロ、ズームは便利です。遠景の撮影でも18〜200のような高倍率ズームよりはずっと上の描写だと思います、2線ボケが出たりはしますが。
あとSIGMAの150mmマクロですか、ただ、所有していないのでよく分からないですね。
ただ、これは自分の事なのですが、SIGMAのレンズはピントリングの回転方向がNikonと逆なのがとっさの時に回す方向を間違えたりするので、自分はあまり興味はありません。
その点、タムロンやトキナーは回転方向が同じなので使いやすいと思います。(あくまで店頭で触った感触です、所有はしていないので)
とまあ、長くなりましたが、個人的なオススメはタムロン90mmかトキナー100mmマクロという事で。
両方とも持ってなくて、しっかりした比較ができないのが申し訳ないのですが。
※一部間違いがあったので修正