サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: 私もライター氏と同じ考えなんですが。
クルンテープ
2006/06/23(Fri) 19:53 No:8528
Re: 私もライター氏と同じ考えなんですが。
クルンテープ
2006/06/23(Fri) 19:53 No:8528
ID:xzKbnC2.JzqeI
》F80Dさん
>被写界深度を確認するためには、プレビューボタンを押せばよいわけで
私のNikon D50にはプレビューボタンがないんです。
購入するときもこの点には引っ掛かりましたが、デジタルならではの撮り直しということで対応しています。
>問題なのは、絞りの実効値が「表示と異なる」のに、事実を確認する手段がないということだと思います。
私にとってはほとんど場合、実効値と表示F値の乖離はTTL露出計を使いますので問題にすらなっていません。
しかし、Nikon D50とSIGMA105mmマクロという組み合わせでの不具合もあったことを思い出しました。
それは内蔵フラッシュを使って撮影する場合です。
Nikonカメラのフラッシュの調光はF値=実効F値を前提にやっているようです。
従って発行量は実効F値に基づいているのに絞込み量は「名目」F値通り絞り込まれるのアンダーになってしまいました。
にゃんこさんはSIGMA150mmの購入を断念されたそうですが、少なくともNikonカメラとの組み合わせは自動露出においても露出アンダーになりますから、正解だったと私でも思います。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私のNikon D50にはプレビューボタンがないんです。
購入するときもこの点には引っ掛かりましたが、デジタルならではの撮り直しということで対応しています。
私にとってはほとんど場合、実効値と表示F値の乖離はTTL露出計を使いますので問題にすらなっていません。
しかし、Nikon D50とSIGMA105mmマクロという組み合わせでの不具合もあったことを思い出しました。
それは内蔵フラッシュを使って撮影する場合です。
Nikonカメラのフラッシュの調光はF値=実効F値を前提にやっているようです。
従って発行量は実効F値に基づいているのに絞込み量は「名目」F値通り絞り込まれるのアンダーになってしまいました。
にゃんこさんはSIGMA150mmの購入を断念されたそうですが、少なくともNikonカメラとの組み合わせは自動露出においても露出アンダーになりますから、正解だったと私でも思います。