掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: 私もライター氏と同じ考えなんですが。 クルンテープ 2006/06/24(Sat) 22:48 No:8534 ID:xzKbnC2.JzqeI
M-KEYさん、どうもです。

> 絞りリング付きのレンズであれば、特に問題にはならないように感じます。

逆さ付けでは絞りリングの指標が絞り込み段数になりますが、マクロレンズでは絞りリングは飾りですよね、最小絞り固定で。

> というか、ニコンって近接撮影でのフラッシュのオート化にあまり積極的で
> なかったですね。

保証外ですが、SIGMAの50mmマクロではなぜか内蔵フラッシュをTTL調光でも適正露出が得られます。
1:1.5までですが。
等倍でも光が当たった部分は適正のようですが、大きくレンズ筒の陰ができます。

> 結局は社外品を使ってマニュアルで現物合わせでの露出決定になっています。

私は外部ストロボまで余裕がないので、友人におねだりしたSB-24でマニュアル調光しています。

> 広角域をカバーするズームレンズの逆付の場合、撮影倍率の自由度が高くて便利
> なんですが、内蔵ストロボの活用は考えてもいませんでした。

幸いなことに28-70mmズームと24mm F2.8で逆さ付けしていますが、いずれも陰はできず
1/500s F11 ストロボマニュアル1/4〜1/2の固定設定で適正露出になっています。
さすがに24mmに接写リングをつけると陰ができることもありますが、その場合はSB-24に自在アームを付けてストロボを斜め前に傾けて鏡筒から逃がしています。

リングストロボは勿論欲しいのですが、Nikon純正は勿論、シグマでも・・・
プアマンズストロボならあるんですけどね。(笑)

> でも、一部機種でCPUレンズでないと露出計が動かないニコンの頑固さも・・・
> 実絞りでのAEとかTTL調光とかにも対応したらいいのにね。

D200は対応したようですが、私はアップグレードする余裕は到底ありませんね。
逆さ付けでは上記の固定設定で今のところ自分を満足させています。
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.