サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
返信数(全 10 件)
後部差し込みフイルターは必要?
4P
2006/06/30(Fri) 22:22 No:8541
・
普通に外してます
TAKESHI
2006/07/01(Sat) 01:26 No:8542
・
私は外しています。
タクミ
2006/07/01(Sat) 07:20 No:8543
・
Re: 私は外しています。
M-KEY
2006/07/01(Sat) 08:32 No:8544
・
Re: 私は外しています。
4P
2006/07/01(Sat) 23:29 No:8547
・
投稿者削除
・
スレ主さんの場合はOKでしょう
デジ
2006/07/02(Sun) 14:56 No:8551
・
投稿者削除
・
Re: 私は外しています。
M-KEY
2006/07/02(Sun) 10:02 No:8549
・
Re: 私は外しています。
mayuzumi
2006/07/02(Sun) 21:39 No:8556
・
Re: 私は付ける場合もある。
KNN
2006/07/02(Sun) 21:52 No:8557
・
Re: 私は外しています。
デジ
2006/07/03(Mon) 00:41 No:8558
・
Re: 外してから・・・
4P
2006/08/23(Wed) 23:26 No:8800
後部差し込みフイルターは必要?
(12)
4P
2006/06/30(Fri) 22:22 No:8541
ID:336ae7089b
SL専門の鉄です。
最近中古でAi-s 500mmF4Pを購入したのですが、後部差し込みフィルターにスカイライトL1Bcが付いてました。
所有のAF300mmF2.8sにはL37cが付いていたので気にならなかったのですが、色付きのL1Bcは使用したくないのです。 いっそのことフィルター無しは、いけないのでしょうか??
最近、SLの正面撮りの時、VR70-200mmF2.8のプロテクトフィルターは、ゴースト(SLヘッドライトのCCD反射の緑色)の発生が減るよう気がして付けないようにしました。試しに328の後部フィルターを外して撮ってみましたが、若干ゴーストは少なくなったようですが??
モータースポーツの方々も、かなり悩まれているのではないでしょうか??
DCレンズも最後部に保護ガラスが付いてますし、ゴーストには悪影響ではないでしょうか??
さらに、最近使ってないのですが、AF180mmF2.8は最後部が絞りなのですが、フイルムでもヘッドライトのゴーストが、強く写ったことがあります。(フロントフィルターは使用してましたが・・・)
みなさん、どのようにされてますか??
参考になった
違反連絡
返信
普通に外してます
TAKESHI
2006/07/01(Sat) 01:26 No:8542
ID:cc996a2ddd
ニッコールじゃないんですが、後部差し込みの中に、単なるガラス板(46φ)が入っていました。
外して使ってますが、特に変わりありません。
参考になった
違反連絡
返信
私は外しています。
タクミ
2006/07/01(Sat) 07:20 No:8543
ID:eda1a99123
私はゴーヨンPとAF-Sヨンニッパを使っていますが、フィルターは外しています。
メーカーの話だとフィルターを入れた状態で光学設計をしているので外さない方がベストですと言われました。
しかしタンチョウを撮った時に写ったCCDの内部反射が出てからは外して撮影をしています。
この写真は4年前に撮影しましたが、それ以降は太陽バックでも出なくなりました。
私自身は後部フィルターがない方がベストだと思っています。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 私は外しています。
M-KEY
2006/07/01(Sat) 08:32 No:8544
ID:369a1215bd
>>8543
> 私はゴーヨンPとAF-Sヨンニッパを使っていますが、フィルターは外しています。
> メーカーの話だとフィルターを入れた状態で光学設計をしているので外さない方がベストですと言われました。
私もサンニッパやレフ500、魚眼では後部フィルターを外しています。
デジタルカメラの場合、原理的にはセンサーと平行な面があると画像に
悪影響が大きく、特にセンサーに一番近い後部フィルターならなおさら。
でも、レンズ設計上はフィルター装着が前提なので、外した方が結果が
悪くなるレンズ(や撮影条件)があるかもしれませんね。
実際に有る無しで撮り比べてみて結果のいい方をえらんでいいと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 私は外しています。
4P
2006/07/01(Sat) 23:29 No:8547
ID:336ae7089b
>>8544
みなさん、ありがとうごさいます。
やはり、外して写されているのですね。
メーカーの奨めより、使用者の意見のほうが良いようですね。
ところで、知人の500mmF4Pには L37cが付いてました。前のオーナーが代えたようです。
参考になった
違反連絡
返信
スレ主さんの場合はOKでしょう
デジ
2006/07/02(Sun) 14:56 No:8551
ID:42f5e34f5e
>>8548
> > メーカーの奨めより、使用者の意見のほうが良いようですね。
>
> それではわたしはメーカ寄りの意見をば.... (^_^ゞ
> ちなみにわたしはメーカの人間ではありませんし、ニコンではなくシグマから聞いた
> 話であることをご了承ください。
今まではスレ主さんにとって正しい解答が続いていたので静観してましたが、ここではレスします。
> 後部差し込みフィルターはレンズ設計上計算されて作られているそうです。
> この後部差し込みフィルターの厚みにガラス材の屈折率を乗じた分だけピントが後方
> に移動するため、特にそれを設計に考慮しているようです。
> # フィルターの有無でピント位置が若干異なることは試して頂ければ分かります。
ピント位置が異なるだけですからフォーカスリングをちょっと回すだけなので全く影響ないですね。
(超厳密には他の収差への影響もゼロじゃないかも、でもそれだと指定フィルター以外は不可のはず)
最大の問題は、フィルター無しで無限遠が出ないと困るんですが、他の皆さんが困ったというレスを付けないところを見ると、ちゃんとメーカーでもフィルターなしを想定してるのでしょう。
つまり元々無限遠より遠く回るように作ってあるんでしょうね。
(超望遠レンズだと温度の影響もあってピント位置がずれるのは想定内かな)
さもないと、別メーカーの厚さが異なる後部フィルターを使えなくなるし、
指定フィルターを忘れたら困るので。
もちろん、ニコンのレンズはちゃんと無限遠より回るようになってるんだろうと思いますが、
他メーカーのレンズがそうなっているかは、価格も安いし、どうでしょうか???
(そこが純正メーカーのノウハウか?)
> これはフィルターの有無によりカメラ側に渡すレンズ位置情報や距離情報などに誤差
> が生じることを意味し、機種によっては各種の補正に影響を与えるようです。特にス
> トロボ撮影や近接撮影、動体追従AF時などの撮影では誤差が拡大するようです。
この部分はスレ主さんにとっては無関係です。
使用レンズや撮影対象から判断すると、鉄道の超望遠MFレンズでの置きピン撮影でしょう。
BBSでの議論はスレ主さんの条件で満足なら終わりです。
全ての人に正解とは限りません。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 私は外しています。
M-KEY
2006/07/02(Sun) 10:02 No:8549
ID:51f7513862
>>8547
> ところで、知人の500mmF4Pには L37cが付いてました。前のオーナーが代えたようです。
当時の標準装備品はL37Cだった記憶があります。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 私は外しています。
mayuzumi
2006/07/02(Sun) 21:39 No:8556
ID:caf7b22386
>>8549
1980年代後半?ごろ買ったゴーヨンPを使っています。今見てみたら、L37Cが付いてました。
このフィルターをはずすなんて考えても見ませんでした。今度試してみます。
情報に感謝。
> > ところで、知人の500mmF4Pには L37cが付いてました。前のオーナーが代えたようです。
>
> 当時の標準装備品はL37Cだった記憶があります。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 私は付ける場合もある。
KNN
2006/07/02(Sun) 21:52 No:8557
ID:f137aec9e5
>>8544
> > 私はゴーヨンPとAF-Sヨンニッパを使っていますが、フィルターは外しています。
> > メーカーの話だとフィルターを入れた状態で光学設計をしているので外さない方がベストですと言われました。
>
> 私もサンニッパやレフ500、魚眼では後部フィルターを外しています。
>
> デジタルカメラの場合、原理的にはセンサーと平行な面があると画像に
> 悪影響が大きく、特にセンサーに一番近い後部フィルターならなおさら。
> でも、レンズ設計上はフィルター装着が前提なので、外した方が結果が
> 悪くなるレンズ(や撮影条件)があるかもしれませんね。
> 実際に有る無しで撮り比べてみて結果のいい方をえらんでいいと思います。
写りに支障を発見できない限りつけています。
差が見つかった場合は外します。
レフ500は外したくないです。
ボディ側とレンズ側の空気の遮断として。
これはゴミ対策です。
でもこれ、E-330用になっちゃったんですよ。
外そうかな。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 私は外しています。
デジ
2006/07/03(Mon) 00:41 No:8558
ID:42f5e34f5e
>>8544
> デジタルカメラの場合、原理的にはセンサーと平行な面があると画像に
> 悪影響が大きく、特にセンサーに一番近い後部フィルターならなおさら。
> でも、レンズ設計上はフィルター装着が前提なので、外した方が結果が
> 悪くなるレンズ(や撮影条件)があるかもしれませんね。
そもそもなぜフィルターが必要なのかをあらためて考えてみました。
前面に装着するのではないので保護用ではないですね。
L37とかUVとかは紫外線カットですが、デジタルカメラの場合、CCDの特性上、本当に必要なんでしょうか?
なくてもいいのでは?
白黒モードとかの赤や黄色のフィルターなら必要かもしれませんが、レタッチで対応出来そうな気もします。
PLフィルターもコントラスト用ならレタッチでいいような気も・・・
ショーウインドウ等の反射防止目的なら必要でしょうが、後部フィルター方式でフィルター枠が外から回転できるレンズはさほど多くないような気もします。
NDフィルター、これは必要ですね。
いずれにせよ、あれば反射の影響が出る可能性があることを考えると、普段はなくていいのかもしれませんね。
> 実際に有る無しで撮り比べてみて結果のいい方をえらんでいいと思います。
おっしゃる通り、撮り比べて見て、自分の目を信じるのが最善だと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re: 外してから・・・
4P
2006/08/23(Wed) 23:26 No:8800
ID:336ae7089b
>>8558
> > デジタルカメラの場合、原理的にはセンサーと平行な面があると画像に
> > 悪影響が大きく、特にセンサーに一番近い後部フィルターならなおさら。
SL撮影後に初めて貨物に挑戦してみました。500mmF4Pです。
後部フィルターは外してますが、正面撮りではゴースト出てしまいました。
フロント保護ガラスもありますし、デジタル対応ではないので・・・
まだ、フイルムで使用してないんですよ・・ フイルムも使わないとね!!
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
最近中古でAi-s 500mmF4Pを購入したのですが、後部差し込みフィルターにスカイライトL1Bcが付いてました。
所有のAF300mmF2.8sにはL37cが付いていたので気にならなかったのですが、色付きのL1Bcは使用したくないのです。 いっそのことフィルター無しは、いけないのでしょうか??
最近、SLの正面撮りの時、VR70-200mmF2.8のプロテクトフィルターは、ゴースト(SLヘッドライトのCCD反射の緑色)の発生が減るよう気がして付けないようにしました。試しに328の後部フィルターを外して撮ってみましたが、若干ゴーストは少なくなったようですが??
モータースポーツの方々も、かなり悩まれているのではないでしょうか??
DCレンズも最後部に保護ガラスが付いてますし、ゴーストには悪影響ではないでしょうか??
さらに、最近使ってないのですが、AF180mmF2.8は最後部が絞りなのですが、フイルムでもヘッドライトのゴーストが、強く写ったことがあります。(フロントフィルターは使用してましたが・・・)
みなさん、どのようにされてますか??
外して使ってますが、特に変わりありません。
メーカーの話だとフィルターを入れた状態で光学設計をしているので外さない方がベストですと言われました。
しかしタンチョウを撮った時に写ったCCDの内部反射が出てからは外して撮影をしています。
この写真は4年前に撮影しましたが、それ以降は太陽バックでも出なくなりました。
私自身は後部フィルターがない方がベストだと思っています。
私もサンニッパやレフ500、魚眼では後部フィルターを外しています。
デジタルカメラの場合、原理的にはセンサーと平行な面があると画像に
悪影響が大きく、特にセンサーに一番近い後部フィルターならなおさら。
でも、レンズ設計上はフィルター装着が前提なので、外した方が結果が
悪くなるレンズ(や撮影条件)があるかもしれませんね。
実際に有る無しで撮り比べてみて結果のいい方をえらんでいいと思います。
やはり、外して写されているのですね。
メーカーの奨めより、使用者の意見のほうが良いようですね。
ところで、知人の500mmF4Pには L37cが付いてました。前のオーナーが代えたようです。
今まではスレ主さんにとって正しい解答が続いていたので静観してましたが、ここではレスします。
ピント位置が異なるだけですからフォーカスリングをちょっと回すだけなので全く影響ないですね。
(超厳密には他の収差への影響もゼロじゃないかも、でもそれだと指定フィルター以外は不可のはず)
最大の問題は、フィルター無しで無限遠が出ないと困るんですが、他の皆さんが困ったというレスを付けないところを見ると、ちゃんとメーカーでもフィルターなしを想定してるのでしょう。
つまり元々無限遠より遠く回るように作ってあるんでしょうね。
(超望遠レンズだと温度の影響もあってピント位置がずれるのは想定内かな)
さもないと、別メーカーの厚さが異なる後部フィルターを使えなくなるし、
指定フィルターを忘れたら困るので。
もちろん、ニコンのレンズはちゃんと無限遠より回るようになってるんだろうと思いますが、
他メーカーのレンズがそうなっているかは、価格も安いし、どうでしょうか???
(そこが純正メーカーのノウハウか?)
この部分はスレ主さんにとっては無関係です。
使用レンズや撮影対象から判断すると、鉄道の超望遠MFレンズでの置きピン撮影でしょう。
BBSでの議論はスレ主さんの条件で満足なら終わりです。
全ての人に正解とは限りません。
当時の標準装備品はL37Cだった記憶があります。
このフィルターをはずすなんて考えても見ませんでした。今度試してみます。
情報に感謝。
写りに支障を発見できない限りつけています。
差が見つかった場合は外します。
レフ500は外したくないです。
ボディ側とレンズ側の空気の遮断として。
これはゴミ対策です。
でもこれ、E-330用になっちゃったんですよ。
外そうかな。
そもそもなぜフィルターが必要なのかをあらためて考えてみました。
前面に装着するのではないので保護用ではないですね。
L37とかUVとかは紫外線カットですが、デジタルカメラの場合、CCDの特性上、本当に必要なんでしょうか?
なくてもいいのでは?
白黒モードとかの赤や黄色のフィルターなら必要かもしれませんが、レタッチで対応出来そうな気もします。
PLフィルターもコントラスト用ならレタッチでいいような気も・・・
ショーウインドウ等の反射防止目的なら必要でしょうが、後部フィルター方式でフィルター枠が外から回転できるレンズはさほど多くないような気もします。
NDフィルター、これは必要ですね。
いずれにせよ、あれば反射の影響が出る可能性があることを考えると、普段はなくていいのかもしれませんね。
おっしゃる通り、撮り比べて見て、自分の目を信じるのが最善だと思います。
SL撮影後に初めて貨物に挑戦してみました。500mmF4Pです。
後部フィルターは外してますが、正面撮りではゴースト出てしまいました。
フロント保護ガラスもありますし、デジタル対応ではないので・・・
まだ、フイルムで使用してないんですよ・・ フイルムも使わないとね!!