掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: VR18-200においてVRの効きが甘いような・・ ずん 2006/11/06(Mon) 14:50 No:9261 ID:xzxa5k9.yu4bI
M-KEYさん、コメントありがとうございます。

> 実際問題としてファインダー像が安定するメリットってあるのでしょうか?

わたし個人的な感想としてはファインダー像安定によるメリットはとても
高いと思っています。

ご指摘のAF精度の向上はもちろん同じことはMFにも言えるでしょう。
ファインダー上で被写体の細部を確認できるのはとても便利です。
像安定による心理的効果にも影響があるかもしれません。

わたしは所有していないのですが、店頭でキヤノンの手ブレ補正IS双眼鏡
を覗いたときにショックを受けたことがあります。遥か彼方のPOPの小文字
を容易に読むことができました。ISオフ状態だと手ブレでまったく読むこと
ができませんでした。双眼鏡は倍率が高いのでこれは極端な話なのかも
しれませんが、同じメリットがカメラにも言えるのかもしれません。

ニコン機でひとつわたしが気になったのは、フレーミングの件です。
ファインダーで手ブレ補正が確認出来ると言うことは、手持ちであってもかなり
正確なフレーミングが可能だと思うんです。しかしニコン機は露光時に補正レンズ
をセンタリングしているようで、僅かにファインダー上でのフレーミングと異なる
ことがあります。これはキヤノン機には確認出来ない現象です。

もちろんセンタリングのメリットも理解出来るのですが、一度気になり出すと
結構神経質になってしまいます。

> そのメリットよりも消費電力の低減を狙っているのかもしれませんね。

これは確かにあるのかもしれませんね。
一部のコンデジやボディ内手ブレ補正機のように露光時のみ手ブレ補正を効かせる
という手段で解決できる可能性もありそうですね。
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.