サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: レンズの揃え方
M-KEY
2006/11/18(Sat) 16:47 No:9412
Re: レンズの揃え方
M-KEY
2006/11/18(Sat) 16:47 No:9412
ID:xz8XbDborPERM
> 被写体や撮り方で考えは変わるでしょうね
> 文化包丁的レンズでも、いざというときに単焦点という切れ味のいい道具が
> あるという余裕から、普段はこれでいいや ということではないでしょうか
D200なんかにレンズを一本で、予算の制約を問わないというなら、
DX17-55mmF2.8という選択はアリだと思います。
でも、その予算でVR18-200+50mmF1.8+トキナー10-17mmにした方が
撮れる写真のジャンルというか、守備範囲は広いのでは?ということなんです。
無理矢理たとえるなら
純正F2.8標準ズームってクラウンとかマークX、18-200mmはミニバンって感じかな?
で、VR18-200mmはミニバンながらキレもあるエスティマハイブリッド・・・
普及タイプの標準ズームは、さしずめカローラか?
一台ならセダンが無難ですが、2台以上持てるならミニバンとスポーツカーとかの
方が楽しいという考え方です。
自動車の場合、置き場所や維持費の問題があって複数台所有は難しいけど
せっかくの一眼レフなんですから、レンズの使い分けを奨励したいです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
D200なんかにレンズを一本で、予算の制約を問わないというなら、
DX17-55mmF2.8という選択はアリだと思います。
でも、その予算でVR18-200+50mmF1.8+トキナー10-17mmにした方が
撮れる写真のジャンルというか、守備範囲は広いのでは?ということなんです。
無理矢理たとえるなら
純正F2.8標準ズームってクラウンとかマークX、18-200mmはミニバンって感じかな?
で、VR18-200mmはミニバンながらキレもあるエスティマハイブリッド・・・
普及タイプの標準ズームは、さしずめカローラか?
一台ならセダンが無難ですが、2台以上持てるならミニバンとスポーツカーとかの
方が楽しいという考え方です。
自動車の場合、置き場所や維持費の問題があって複数台所有は難しいけど
せっかくの一眼レフなんですから、レンズの使い分けを奨励したいです。