> > 現在、VR70-200はボディーにつけた状態でグリップを
> > 上にして保管しております。
>
> これは寝かしていると理解していいのでしょうか?
> 70-200mmクラスなら問題なさそうだけど、
> サンニッパだとマウント分に負担がかかりそうですね。
>
> 前玉部分を下にして立てる=ボデイはレンズの上になる。
> この方法ならマウント部にはカメラの自重しかかからないので
> 問題はないと思うし、センサーも下向きなので、ゴミの付着も
> 防げそうな気がします。
> ただ、スペースを喰うので寝かすなら三脚座を下にして、水平に
> なるようにするのもよさそう。(カメラは接地しないハズ)
> 私の場合は、サンニッパの使用頻度はすくないので、レンズのみを
> 短期(3〜4日程度)ならソフトバッグに前玉を下にして縦に、
> 長期(一週間以上)なら付属のトランクに入れて寝かしています。
横道に反れるんですけど、
サンニッパ以上のレンズの付属のトランクはボディを装着したまま収納できる方が私は
いいと思うのですがどうなんでしょうか。
銀塩の時はあまり気にしなかったのですが
デジタルではゴミ気にしちゃいます。
車の移動が多いのでここまで大きいのはトランクの方が便利なんですけど。