サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
1871件 〜1880 件 (全 4,654 件)
ニコソ100周年記念モデル
(3)
ホワイトバランス
(1)
FM10 品切れ
(1)
フランクミュラー コピー
(0)
使い方わからない
(1)
比較的外観の綺麗なD4S
(0)
ニコム新製品情報
(3)
Fマウントオーナメント
(0)
コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・
(0)
進歩的なローカ
(0)
スニーカー
(0)
アディダス デリックローズ6
(0)
ナイキ コービー 11
(0)
フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが
(0)
D810買いました。
(5)
ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・
(3)
ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?
(2)
超高画素の意味
(3)
あれれ〜〜
(2)
Nikon Captue NX-D
(3)
4月1日の新製品情報
(2)
Df誕生
(9)
D610
(1)
ND-KF-N
(2)
D300向けの最小バッグについて質問です。
(6)
Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?
(1)
うります
(1)
D800 発表!!
(2)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
1871件 〜1880 件 (全 4,654 件)
Re:Re:Re:私の二コンD300は、今の処 順調に使えてま...
もうおよしなさい
2008/01/29(Tue) 23:33 No:53462
ID:6bf1a4537f87b83
スレッド閲覧
>ネットが繋がらなくなって、モデムみたいな物?(Bフレッツです。)等
>電源を入れ直したりした関係かもしれません。
>IDが変わったみたいですけど
>これは私(安達)です。
>どうぞお見知りおき下さい。
>
>以前コンマを付けた安達で なりすましもいましたが・・・
まだ。アク禁になってなかったの?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:私の二コンD300は、今の処 順調に使えてます。
安達
2008/01/29(Tue) 23:20 No:53461
ID:55e44891d7751ca
スレッド閲覧
>>とても喜ばしい事です。
>
>安達 ♂ 2008/01/12(Sat) 22:08 No:53247 ID:bff8d25df70dce2
>安達 ♂ 2008/01/28(Mon) 22:40 No:53448 ID:55e44891d7751ca
>
>大変です。
>安達さんのIDが変わっています。
>この安達は成りすましかもしれません。
ネットが繋がらなくなって、モデムみたいな物?(Bフレッツです。)等
電源を入れ直したりした関係かもしれません。
IDが変わったみたいですけど
これは私(安達)です。
どうぞお見知りおき下さい。
以前コンマを付けた安達で なりすましもいましたが・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D60!?
のた
♂
40〜44才 2008/01/29(Tue) 21:09 No:53460
ID:44bcdd693b59d6f
スレッド閲覧
倍率色収差の補正機能はついているのかな?
あればD40Xとの画質の1番の違いになると思うのだけど...
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D60!?
ぱおとう
♂
30〜34才 2008/01/29(Tue) 20:10 No:53459
ID:bfa94fd1bab37d5
スレッド閲覧
>PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED
>だから連写はそんなに要らないのでは?
>シフト・ティルトしても自動絞りを使えるってことですよね。
電磁絞りということは、電力と信号が供給できればレンズ側で絞りが操作できる、
ということと理解しますが、D3・D300などの電磁絞り対応ボディでは自動絞りができる、
と書いてあります。
その他のデジ一眼とかでは無理と読めますが、どうなのでしょう。
AF-SレンズがF4などで使用できる、の例にあるように、
ニコンは将来のことも有る程度踏まえて仕様を決めていることが多いと思いますが
(残念ながら行き当たりばったりもあるようですが・・・)
今回の電磁絞りに関しては、完全にD3・D300以降のみの対応となっているのでしょうか。
そうであれば非常に残念ですが。
ファームアップでの対応などは機構上無理なのでしょうか。
大変気になるところです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D60!?
COVEt
2008/01/29(Tue) 19:38 No:53458
ID:63497e39ad970c6
スレッド閲覧
PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED
だから連写はそんなに要らないのでは?
シフト・ティルトしても自動絞りを使えるってことですよね。
鉄道なんかでは連写使うのかな?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D60!?
Sleipnirs
♀
2008/01/29(Tue) 18:57 No:53457
ID:62271bd9aebed1b
スレッド閲覧
>PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED の発表とその説明文なのですが、「電磁絞り搭載」と。
>実はこれが気になってまして。
実質的にマウント変更が行われたと考えれば問題無いのではないでしょうか?
この電磁絞りは某氏がニコンだからと誇る秒10コマ以上の自動絞りにきちんと追従していると私は信じております。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D60!?
ぱおとう
♂
30〜34才 2008/01/29(Tue) 18:42 No:53456
ID:bfa94fd1bab37d5
スレッド閲覧
>これで大きさや重量はD40xと同じですから、大きな進歩かと思います。いくつかの機能は、今後の上位機種にも盛り込まれてゆくのではないでしょうか。
すみません。ちょっとびっくりしたので思わず否定的な書き方を・・・。
D60の諸機能については今後ゆっくり考えるとして、それよりももう少し気になるのが
PC-E NIKKOR 24mm F3.5D ED の発表とその説明文なのですが、「電磁絞り搭載」と。
実はこれが気になってまして。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D60!?
あ
2008/01/29(Tue) 18:30 No:53455
ID:e678f6cdeea6448
スレッド閲覧
>なんか知らない間にD60なんて発表になってますが・・・。
>
>D40X2とかでよかったのでは・・・。
そろそろ名前どうにかして欲しい物ですね。
D40と40Dでも紛らわしかったのにD60って・・・。
ヨーロッパの車は比較的アルファベット+数字が
多いですが、日本にはあまりありません。
自動車を見習ってかっこいい名前と
製造形式とかで分けるとかじゃ駄目なんですかね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D60!?
ken2
2008/01/29(Tue) 18:19 No:53454
ID:e77b60e8446281b
スレッド閲覧
中身はずいぶん変わってますね。センサークリーニングも搭載されたし、上位機種にもないエアフローコントロールという機能も追加されてます。
ファインダを覗くと背面の液晶が自動的に消える機能とか、100駒までの画像をつないでストップモーションを作成できる機能とか、カメラ内でRAW現像を出来る(調整機能もあり)機能とか、ファインダー内にフォーカスエイド用のインジケーターを設けたりとか。
これで大きさや重量はD40xと同じですから、大きな進歩かと思います。いくつかの機能は、今後の上位機種にも盛り込まれてゆくのではないでしょうか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:私の二コンD300は、今の処 順調に使...
M-KEY
2008/01/29(Tue) 01:04 No:53451
ID:731b5d43255d247
スレッド閲覧
>D300の 在庫が豊富に有りますね。
>
>今までのニコンさんの新型なら 在庫がすぐに無くなって
>予約入荷待ちだったのに、どうしちゃったんでしょうね?
>
>今回は、生産計画どおりに、順調に生産出荷されてると言う事でしょうか?
>それとも まさかとは思いますが
>当初 ニコンさんが見込んだ販売台数には、どうしても届かないので
>(オリンパスE-3・キャノン40Dの 影響かも?)
>店頭に、在庫として残ってる。と 言う事でしょうか?
店頭に在庫が潤沢ということは、即納目的で店に在庫があるという事なので
ニコンにだぶついているという事とは違うと思います。
中古市場に溢れているD200の数を見るかぎり、D300は結構売れていそう。
むしろ、D200(中古/新品含め)の行く末が心配かも・・・
買い取り価格が可哀相な事になってしまい、
売るに売れないD200を2台持っている私は負け組かも?
参考になった
違反連絡
返信
前へ
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
>電源を入れ直したりした関係かもしれません。
>IDが変わったみたいですけど
>これは私(安達)です。
>どうぞお見知りおき下さい。
>
>以前コンマを付けた安達で なりすましもいましたが・・・
まだ。アク禁になってなかったの?