掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 261件 〜270 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
261件 〜270 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:ニコソ新製品 ナイコンいろは坂 2010/04/11(Sun) 22:49 No:55188 ID:8cc68cff7991321
>で、51年目となる今年にミラーレスの新マウントは出るのでしょうか?

量産してきたDXレンズをどうするかでしょうね。

ミラーのスペースをからっぽの筒でつなぐだけでは脳が無さ過ぎるので何か
一工夫したアイデアが必要、例えば強力な内面反射防止策とか。
ひらめいた人はニコンに売り込むべし。

無論新レンズの開発は必須となるでしょうがマウントは現行のNFマウントでしょうね。
スピードライト (2) M-KEY 2010/03/27(Sat) 13:27 No:55179 ID:1c6bd89e04e2c99
最新返信記事:2件表示 スレッド閲覧
SB-600が品薄です。
各所で在庫なしニコンダイレクトでも「品切れ中」となっており
一部ではディスコンで次機種(SB-700)の噂が・・・
Re:スピードライト 9999   2010/03/28(Sun) 23:14 No:55180 ID:e414d66c4c5abc6
>SB-600が品薄です。
>各所で在庫なしニコンダイレクトでも「品切れ中」となっており
>一部ではディスコンで次機種(SB-700)の噂が・・・

今週スピードライトを購入する機会があり、私も各所あたってみましたが
どこもSB-600は「在庫無し」「取り寄せ」でした。

本命がSB-900だったので、問題ありませんでしたが。
Re:スピードライト コナン  40〜44才 2010/04/11(Sun) 07:58 No:55187 ID:1bb304907a321d6
比較的大きなお店を2,3回りましたが確かに在庫置いてないですね。
その足で新宿のサービスセンターに寄りましたが、「そうなんですか?」って
とぼけ(?)られちゃいましたw。

ところで、カメラ屋を回って驚いたんですが、プロビア400も品薄です。
次回生産は4月下旬だそうです。今は連続生産していないんですね・・・。
Re:スピードライト コナン  40〜44才 2010/04/11(Sun) 07:58 No:55187 ID:1bb304907a321d6
比較的大きなお店を2,3回りましたが確かに在庫置いてないですね。
その足で新宿のサービスセンターに寄りましたが、「そうなんですか?」って
とぼけ(?)られちゃいましたw。

ところで、カメラ屋を回って驚いたんですが、プロビア400も品薄です。
次回生産は4月下旬だそうです。今は連続生産していないんですね・・・。
Re:ニコソ新製品 M-KEY 2010/04/05(Mon) 23:47 No:55186 ID:34ef12c10a3e1de
便宜上自己レスとしますが、まとめレスです。

皆様、今年もおつきあい下さりありがとうございました。
山QさんのHPでは銀塩決定判としてのF7のネタがありましたが、
とうとうFマウント50周年記念モデルは出なかったですね。
(個人的にはFの復刻を期待していたんですが・・・)
で、51年目となる今年にミラーレスの新マウントは出るのでしょうか?
Re:Re:ニコソ新製品 コナン  40〜44才 2010/04/03(Sat) 07:47 No:55184 ID:273a82a1c043c36
>マジ読みしてしまいました(爆
やられました。自分もです。
特にS100を読んでいたとき心臓バクバクでしたw。
Re:ニコソ新製品 ニコニコNIKON 2010/04/03(Sat) 00:36 No:55183 ID:785139ad8c85bf2
毎年の事ですが楽しみにしています。
個人的にはD7000にハンディカムアクセサリーが使えたら最高と思いますね。

D800はかなり現実的ですね。ほぼこのままじゃないですか。
Re:ニコソ新製品 aguru 2010/04/02(Fri) 16:05 No:55182 ID:7e921f0730db02e
マジ読みしてしまいました(爆
Re:スピードライト 9999 2010/03/28(Sun) 23:14 No:55180 ID:e414d66c4c5abc6
>SB-600が品薄です。
>各所で在庫なしニコンダイレクトでも「品切れ中」となっており
>一部ではディスコンで次機種(SB-700)の噂が・・・

今週スピードライトを購入する機会があり、私も各所あたってみましたが
どこもSB-600は「在庫無し」「取り寄せ」でした。

本命がSB-900だったので、問題ありませんでしたが。
Re:ミラーレス機の展望 M-KEY 2010/03/26(Fri) 11:59 No:55178 ID:6464fb8eb5ed32d
>ミラーレス機の立場が中途半端な感じからニコンは今までの半端なフォーマットには原則参入していない
>事からももし出たとしても市場でデジ一、ミラーレス、コンデジと3本柱になる程にメジャーになってからと思います。

高級コンパクトの35Tiや28Tiなんかと比べると、かなり有望というか
数年後のエントリークラスのレンズ交換機ではメインストリームとなる可能性も高く、
ちょうどNikon F 発売前夜とかD1登場時と似たような状況だと思っています。
他社が出してメジャー化するのではなく、ニコンのリリースでメジャー化するのでは?
(こういうのってキヤノンは先進的なイメージと裏腹に慎重ですしね)

>M-KEYさんの書かれた短フランジバックのメリットの部分で、広角レンズの記述はおかしいと思います。
>現在の広角レンズはフランジバックの長短ではなくレトロフォーカスの利点を生かした設計ですので
>フランジバックが短くなっても直接には反映されません。(対称型レンズ構成の広角はデジタルの相性は
>は最悪)。また機械シャッターは現状または近未来でもスミアを無くす革命的撮像素子が無ければ
>不可能なのでトイモデルでないかぎりさしあたりは必須と思います。

フォーサーズの7-14mmF4がマイクロ化で劇的に小さくなったように
14-24mmなんかは、相当小さくなりそうな気がしますが、どうなんでしょうか?
(DX10-24mmも一回りくらいは小さくなりそう)
また、カップリングAFで放置されている10.5mmや旧態依然のAF16mm魚眼も
ミラーレス機用としてリファインされるのを期待したいのですが・・・

理想は機械シャッターレスですが、APS-Cでの非一眼レフならロータリーシャッターというのも
ワンポイントリリーフとしてはアリだと思います。

レンズシャッターというのも、アイディアとしては面白く
リコーGXRのようなセンサーとレンズが一体となったユニットなら
中望遠での高速シンクロなどご利益が大きいとは思います。
でも、趨勢としてはミラーレス化=メカシャッターの追放という方向でしょうから
レンズのコストや小型軽量に寄与しないレンズシャッターの可能性は低いでしょう。
ミラーレス機の展望 (14) M-KEY 2010/03/08(Mon) 00:59 No:55157 ID:9e8b2f22b563f5d
最新返信記事:5件表示 スレッド閲覧
マイクロフォーサーズやサムスンに続き、ソニーからも非一眼レフの
レンズ交換式カメラ、いわゆるミラーレス機が開発発表されましたが、
遅かれ早かれニコンからも同様のカメラが出るのは間違いないだろうと思います。

ミラーとペンタプリズムの必要がなくなり、一眼レフ比で2cm程はカメラを
薄くする事が可能ですし、位相差式AFセンサーや露出計用の受光素子なども
不要になるばかりか、センサーによるグローバルシャッターが可能になれば
メカニカルなシャッターすら要らなくなるなど、構成パーツが少なくなるので、
カメラの小型軽量化だけでなくコストの低減にも優位になります。

短フランジバックと歪曲収差の補正をソフトに分担する事で、広角レンズの
設計の制約が少なくなり、大口径広角レンズや超、超広角レンズが従来比で
小型軽量となると期待できます。
また、短くなったフランジに対して大きめのマウント径であればアオリレンズの
可動範囲も大きくとる事が可能などレンズ面からみるメリットは大きいです。

一方、現状では像面のコントラストAFの速度が遅く、現状のCMOSでは露光前に
シャッターの往復運動が必要など、動体撮影には不向きな部分もありますが、
逆に画面の全ての位置にAFエリアを配する事が可能で、そのエリア範囲も
画面内全域にわたって自由に選択可能だし、EVFによるフリーアングルや
リモートビューなど、静物相手であれば一眼レフよりも使いやすい部分もあります。

また、ハード側の利点の他に、マウントアダプターを使って既存の交換レンズが
メーカーやブランドを問わずに流用できるという趣味性という部分での楽しみも大きいです。

もちろん、ミラーレス機が登場しても一眼レフが不要になる訳ではないし、
どっちが偉いという事も無く、我々ユーザーは用途に応じて使い分ければいいんですが、
将来的には、D3000や5000のクラスはミラーレス機が主流になりそうです。
Re:Re:ミラーレス機の展望 混迷する老人   2010/03/18(Thu) 18:58 No:55168 ID:cabe09e342e02b9
>>グローバルシャッターで無音レリーズはできるようになっても悪用防止で音が鳴るようになるだろうね。
>
>そうなったらNPSで無音撮影可能に改造してもらうので問題ないです。

あんた方あ、話を聞いてると、違った、読んでると、音がどうだの議論しているけれど、音は見えないから写真には無関係だよ。
あ、見えない事項を音で確認するのか、俺が迂闊だった。
それに、カメラの内容を文字で説明しても、凡人には内容が浮かばないと思うよ。そろそろ、あんた方の理想のカメラを図解して提示し、議論したらどうだい?
Re:Re:ミラーレス機の展望 Think Different 2010/03/19(Fri) 01:05 No:55169 ID:f8d6fd5814dc00d
>そうなったらNPSで無音撮影可能に改造してもらうので問題ないです。

それ笑えるね。
プロストラップですらあんな値段がつくんだから、無音解像カメラならかなりの値がつきそうだ。

シャッターレスになったら今度は太陽とか高輝度のものが撮れないって騒ぐ人も出てきそうだなぁ。
Re:ミラーレス機の展望 tune   2010/03/24(Wed) 10:50 No:55175 ID:ab3677e6eb48c5c
ミラーレス機の立場が中途半端な感じからニコンは今までの半端なフォーマットには原則参入していない
事からももし出たとしても市場でデジ一、ミラーレス、コンデジと3本柱になる程にメジャーになってからと思います。

現状ではミラーレス機はデジ一とコンデジ間のスキマ産業的要素が大きく、ニコンでいうなら一眼ライク
のコンデジ(P100とか)をレンズ交換タイプにしたものでしょうがマウントをフォーサーズ(マイクロ)
にするなら理解できますがあえて遅れて参入するとは思えません。蛇足になりますが新製品のフィールド
スコープの接眼部をFマウントに変更したのをみてニコンのFマウントへの拘りを感じました。
ただ、Fマウント短フランジバックのシャッター組み込み撮像ユニット(フルサイズ含)+ライブビュー
のデジタルパックがあれば産業分野では重宝しますね、個人的にもほしいです。

M-KEYさんの書かれた短フランジバックのメリットの部分で、広角レンズの記述はおかしいと思います。
現在の広角レンズはフランジバックの長短ではなくレトロフォーカスの利点を生かした設計ですので
フランジバックが短くなっても直接には反映されません。(対称型レンズ構成の広角はデジタルの相性は
は最悪)。また機械シャッターは現状または近未来でもスミアを無くす革命的撮像素子が無ければ
不可能なのでトイモデルでないかぎりさしあたりは必須と思います。
Re:Re:ミラーレス機の展望 香澄   2010/03/25(Thu) 22:43 No:55177 ID:8844b467036b581
>ミラーレス機の立場が中途半端な感じからニコンは今までの半端なフォーマットには原則参入していない
>事からももし出たとしても市場でデジ一、ミラーレス、コンデジと3本柱になる程にメジャーになってからと思います。
>
>現状ではミラーレス機はデジ一とコンデジ間のスキマ産業的要素が大きく、ニコンでいうなら一眼ライク
>のコンデジ(P100とか)をレンズ交換タイプにしたものでしょうがマウントをフォーサーズ(マイクロ)
>にするなら理解できますがあえて遅れて参入するとは思えません。蛇足になります

が新製品のフィールド
>スコープの接眼部をFマウントに変更したのをみてニコンのFマウントへの拘りを感じました。
>ただ、Fマウント短フランジバックのシャッター組み込み撮像ユニット(フルサイズ含)+ライブビュー
>のデジタルパックがあれば産業分野では重宝しますね、個人的にもほしいです。
>
>M-KEYさんの書かれた短フランジバックのメリットの部分で、広角レンズの記述はおかしいと思います。
>現在の広角レンズはフランジバックの長短ではなくレトロフォーカスの利点を生かした設計ですので
>フランジバックが短くなっても直接には反映されません。(対称型レンズ構成の広角はデジタルの相性は
>は最悪)。また機械シャッターは現状または近未来でもスミアを無くす革命的撮像素子が無ければ
>不可能なのでトイモデルでないかぎりさしあたりは必須と思います。

 では、レンズ内に、丁度ハッセルのようなシャッタを取り付ければよいですね?そして普段は撮影条件を設定して一度開いて撮影後、閉にすればよい訳ですね。こうすれは、最高のカメラができますよね?実は、私は、このようなカメラを何処のメーカーかで発売して切れることを望んでいたのです。ニコンさん、このような構造のカメラを造ってくれませんか期待しています。まあ、大方無理とは思いますが。
Re:ミラーレス機の展望 M-KEY 2010/03/26(Fri) 11:59 No:55178 ID:6464fb8eb5ed32d
>ミラーレス機の立場が中途半端な感じからニコンは今までの半端なフォーマットには原則参入していない
>事からももし出たとしても市場でデジ一、ミラーレス、コンデジと3本柱になる程にメジャーになってからと思います。

高級コンパクトの35Tiや28Tiなんかと比べると、かなり有望というか
数年後のエントリークラスのレンズ交換機ではメインストリームとなる可能性も高く、
ちょうどNikon F 発売前夜とかD1登場時と似たような状況だと思っています。
他社が出してメジャー化するのではなく、ニコンのリリースでメジャー化するのでは?
(こういうのってキヤノンは先進的なイメージと裏腹に慎重ですしね)

>M-KEYさんの書かれた短フランジバックのメリットの部分で、広角レンズの記述はおかしいと思います。
>現在の広角レンズはフランジバックの長短ではなくレトロフォーカスの利点を生かした設計ですので
>フランジバックが短くなっても直接には反映されません。(対称型レンズ構成の広角はデジタルの相性は
>は最悪)。また機械シャッターは現状または近未来でもスミアを無くす革命的撮像素子が無ければ
>不可能なのでトイモデルでないかぎりさしあたりは必須と思います。

フォーサーズの7-14mmF4がマイクロ化で劇的に小さくなったように
14-24mmなんかは、相当小さくなりそうな気がしますが、どうなんでしょうか?
(DX10-24mmも一回りくらいは小さくなりそう)
また、カップリングAFで放置されている10.5mmや旧態依然のAF16mm魚眼も
ミラーレス機用としてリファインされるのを期待したいのですが・・・

理想は機械シャッターレスですが、APS-Cでの非一眼レフならロータリーシャッターというのも
ワンポイントリリーフとしてはアリだと思います。

レンズシャッターというのも、アイディアとしては面白く
リコーGXRのようなセンサーとレンズが一体となったユニットなら
中望遠での高速シンクロなどご利益が大きいとは思います。
でも、趨勢としてはミラーレス化=メカシャッターの追放という方向でしょうから
レンズのコストや小型軽量に寄与しないレンズシャッターの可能性は低いでしょう。
前へ2223242526272829303132次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.