サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
3351件 〜3360 件 (全 4,654 件)
ニコソ100周年記念モデル
(3)
ホワイトバランス
(1)
FM10 品切れ
(1)
フランクミュラー コピー
(0)
使い方わからない
(1)
比較的外観の綺麗なD4S
(0)
ニコム新製品情報
(3)
Fマウントオーナメント
(0)
コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・
(0)
進歩的なローカ
(0)
スニーカー
(0)
アディダス デリックローズ6
(0)
ナイキ コービー 11
(0)
フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが
(0)
D810買いました。
(5)
ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・
(3)
ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?
(2)
超高画素の意味
(3)
あれれ〜〜
(2)
Nikon Captue NX-D
(3)
4月1日の新製品情報
(2)
Df誕生
(9)
D610
(1)
ND-KF-N
(2)
D300向けの最小バッグについて質問です。
(6)
Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?
(1)
うります
(1)
D800 発表!!
(2)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
3351件 〜3360 件 (全 4,654 件)
Re:Re:Re:Re:Re:D3の高感度。
F6
2007/09/09(Sun) 19:08 No:51787
ID:6c66015181d18ca
スレッド閲覧
カメラ:
1
>ええ、本当ですね。
>
>ねた元の記事をつたない英文読解力で読んだのですが、
>レポートを出したフォトグラファーの興奮が伝わってきて
>ぞくぞくしました。
私は全く読めないので残念です^^;
財務大臣(奥さん)にD3予算新法案の提出前で心臓の鼓動が高まる興奮とは別の興奮でしょうが・・・^^;
オール野党なので、かなりの紛糾が予想されます・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D3の高感度。
Kou.M
2007/09/09(Sun) 18:39 No:51786
ID:74a153d647b05e2
スレッド閲覧
カメラ:
D2Xs
>>早く正式なサンプルや実際にユーザーが撮った写真みたいですね!
>>
>>皆さんの期待どうりのカメラであってほしいものです。
>
>
>これが本当なら嬉しいことですね^^v
>
http://dslcamera.ptzn.com/article/2749/d3-mets-70908
ええ、本当ですね。
ねた元の記事をつたない英文読解力で読んだのですが、
レポートを出したフォトグラファーの興奮が伝わってきて
ぞくぞくしました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:9999 さんへ質問...
課員
2007/09/09(Sun) 18:20 No:51785
ID:9ffae66dd214be7
スレッド閲覧
>>ニコンはどうでしょうか?
>>私は無料でソフトを同梱して欲しいユーザーです。
>
>Nikonの場合、RAW現像の出来るピクチャープロジェクトという
>無料ソフトが同梱されていますが?
純粋に現像がしたいだけならフリーソフトでもできます。
公式サイトにも苦情があがるくらいのソフトですよ。
http://community.nikon-image.com/11/04auction.phtml?id=52000
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D3の高感度。
F6
2007/09/09(Sun) 18:09 No:51784
ID:6c66015181d18ca
スレッド閲覧
>早く正式なサンプルや実際にユーザーが撮った写真みたいですね!
>
>皆さんの期待どうりのカメラであってほしいものです。
これが本当なら嬉しいことですね^^v
http://dslcamera.ptzn.com/article/2749/d3-mets-70908
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:9999 さんへ質問です。
フォレスト
2007/09/09(Sun) 18:00 No:51783
ID:6372a9caa1a329e
スレッド閲覧
>ニコンはどうでしょうか?
>私は無料でソフトを同梱して欲しいユーザーです。
Nikonの場合、RAW現像の出来るピクチャープロジェクトという
無料ソフトが同梱されていますが?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:9999 さんへ質問です。
ouch
2007/09/09(Sun) 16:38 No:51782
ID:6c0597f0fa33af1
スレッド閲覧
>そうですね、Canonが無償であっても無償だからと適当にやっているのであれば意味が無いどころか、より酷い仕打ちであると考えます。
>
キヤノンが適当にやっているかどうかは知りません(たぶんそんなことは無いと
思うのですが...)
またDPPがカメラ本体に添付されていることについても、申し訳ないのですが、
特に言うべきことはありません。キヤノンのDSLRは私の用途には合わなかった
ので、使っていないのです。ですから私などが評価する立場にありません。
>それでも40Dのように、コストパフォーマンスのよい機体がある...非常識なくらいに商売上手ですね。
>
これも上記と同様の理由であまり評価する気はありません。実際、自分で使って
みないとなんとも言えないですからね。仕事柄、製品の構成を見ればハードウェ
アコストは想像できるので、今回はうまく「コストを削ってきたな」という印象
はあるのですが
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:9999 さんへ質問です。
ouch
2007/09/09(Sun) 16:19 No:51781
ID:6c0597f0fa33af1
スレッド閲覧
>それではOuchさんは1万円以上もするNXが無料のDPPより1万円以上の高い付加価値があるというわけですね。
>
私はそんなことは申し上げておりません。
Capture NXというソフトウェアを絶対評価した場合に、1万円分の価値があると
申し上げております。
>過去から言われているのはニコンはJPGの生成が下手なのでRAW撮影+後処理との差が顕著であるにも関わらず、現像ソフトが有料である事が問題であったと思います。
>逆にキャノンはJPG撮って出しの方が高画質低ノイズだという話もあります。
>それらを加味してもそのように言えるのでしょうか?
>抽象的に一般化せずこの問題について深く考えてみてください。
逆にそれらの理由があるからこそ、Nikon CaptureやCapture NXのプレゼンスが
高まるのではないですか? 少なくとも私は、NCやCapture NXを購入したことを
後悔はしておりませんし、ソフトウェアの価格としてリーズナブルであると
考えております。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D300の情報って少なくありません?
KNN
2007/09/09(Sun) 16:19 No:51780
ID:c3c44994c13d427
スレッド閲覧
>KNNさんはカメラだけではなく色々なアクセサリーもお持ちなんですね。
>これだと、互換性は蔑ろにできない気持ちが解ってきました。
>
>自分はカメラメーカ謹製アクセサリー(レンズ含まず)って予備バッテリーとスピードライト以外持っていない事に今、気づきました(笑)。
>
>ところで、D300の情報って以外に少なくありませんか?
>D3に比べると、画像サンプルも少なさそうですし。バッテリーの持ちに関してもどうなんでしょう?
>
>価格的に近傍のα700の情報もちらちら出始めていて、その画像だと言われている絵が自分の好きな感じの発色だったので少し気になっています。(向こうはツァイスフル自動で使えますし。)(苦笑)
>
>もっとも、D3予約してしまっていて、その次に欲しいのが24-70 F2.8だったりするので、早々、D300(or α700)まで手が回らないとは思いますが。
一眼レフって
元々、様様ななアクセサリを付け替えて、撮影条件により近づけるためのシステムカメラですから
(小さいもので交換レンズとカメラ本体など、大きくなればストロボはもちろんのこと、モータードライブ、データバック、遠隔用アクセサリーまで入っちゃいます。)
システムカメラのアクセサリーがプアーですと、ネオ一眼とさほど変わらなくなっちゃいます。
画質云々以前の話だと思います。
D300のインタビューでもあったときに電源関係のことを製品担当者に突いてもらえればな、と思ってます。
私自身D300の画質は特に期待してません。
D200よりよければマシ。D40もあるのでどうしてもという場合はこちらを使います。
D300はD2H、D200、E−330の統合ということで予約しました。
ごみ取り付D200、バッテリーパックつけてD2H並みの高速連写
E-330以上に幅広く使えるライブビュー
ってところです。
D3は超高速連写、クロップにしか目がいってません。
現状5Dがありますのので、フルサイズ目的には今のところなっておりません。
今まで、銀塩カメラに対して機能がプアーでしたので
出るたびに買っちゃってまして、数も増えちゃいました。
D300で3機種統合したあと5D代機としてD3を考えています。
D3はオリンピックのあと位でしょう。
うわさされているD3Xはファインダー交換式やゴミ取りにでもなっていない限り興味はないです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:個人的に困らない
課長
2007/09/09(Sun) 16:13 No:51779
ID:656293628a49677
スレッド閲覧
>現にニコンユーザーが攻撃材料として10DにEF-Sレンズがつかないと喚いてみても、イオス掲示板では全く問題になっていません。
嘘書いちゃいかんぞ。
最近も10DユーザーがEF-SレンズについてEOS掲示板で苦情を書いていた。
そんなことだから いつまでたっても「課員」のままなんだぞ。
はやく反省して せいぜい係長くらいにはなりなさい。
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=49236&reno=no&oya=49236&mode=msgview
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=49319&reno=49247&oya=49236&mode=msgview
参考になった
違反連絡
返信
D300の情報って少なくありません?
Kou.M
2007/09/09(Sun) 15:46 No:51778
ID:74a153d647b05e2
スレッド閲覧
カメラ:
D2Xs
KNNさんはカメラだけではなく色々なアクセサリーもお持ちなんですね。
これだと、互換性は蔑ろにできない気持ちが解ってきました。
自分はカメラメーカ謹製アクセサリー(レンズ含まず)って予備バッテリーとスピードライト以外持っていない事に今、気づきました(笑)。
ところで、D300の情報って以外に少なくありませんか?
D3に比べると、画像サンプルも少なさそうですし。バッテリーの持ちに関してもどうなんでしょう?
価格的に近傍のα700の情報もちらちら出始めていて、その画像だと言われている絵が自分の好きな感じの発色だったので少し気になっています。(向こうはツァイスフル自動で使えますし。)(苦笑)
もっとも、D3予約してしまっていて、その次に欲しいのが24-70 F2.8だったりするので、早々、D300(or α700)まで手が回らないとは思いますが。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
>
>ねた元の記事をつたない英文読解力で読んだのですが、
>レポートを出したフォトグラファーの興奮が伝わってきて
>ぞくぞくしました。
私は全く読めないので残念です^^;
財務大臣(奥さん)にD3予算新法案の提出前で心臓の鼓動が高まる興奮とは別の興奮でしょうが・・・^^;
オール野党なので、かなりの紛糾が予想されます・・