掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3831件 〜3840 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
3831件 〜3840 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:Re:Re:D40のノイズが多すぎる? mk 2007/08/04(Sat) 10:33 No:50704 ID:925fdecf27ebf14
>私としてはVitzとランクル比べるようなもんだと思ってます。

そうじゃないと見えてこない部分もあるでしょ?
だから、意味のない比較とは思いません。

待ち乗りなら、Vitzが優位だなぁ〜と思うけどね。
狭いコインパーキングや立体駐車場でも困らないし。

ターゲットゾーン内だけの比較こそ、得られる情報が少ない気がします。
僕は今のところB5印刷用途までは、D100が主力です。
A4断ち落としから、A4見開きとなると、5Dを使います。
適材適所。D100で十分な領域なら、いまだ主力をほかに譲る気配を感じないほど
出来上がる画像を気に入っています。
今回の比較は、D40に実力を知る上で、とても役立ちました。
やはり、単焦点レンズが欲しいなぁ〜と改めて感じた次第。

35銀塩から派生した機種であれば、十分に同じ土俵で比較検討しうるものと思いますよ。
Re:Re:Re:Re:D40のノイズが多すぎる? 舞探   2007/08/04(Sat) 10:31 No:50702 ID:3d0148ac0f3d261
>画素あたりのノイズ量比較の是非はおいといて、5DとD40を同じ土俵で比較するのは少々無茶があるのでは?

サンプルもみないで他人を批判するのは止めてください。
5DとD40だけを比較しているわけではないのになにこの火病?


>私としてはVitzとランクル比べるようなもんだと思ってます。

Svetikさんと安達さんを比べるのよりは確かに差がありますね。(笑)

新しいスレッドを立ち上げる暇があるのなら等倍鑑賞に対する批判に答えて差し上げたらいかがですか?
Re:Re:Re:D40のノイズが多すぎる? SvetiK 2007/08/04(Sat) 10:08 No:50700 ID:091c7b1ffce125c
画素あたりのノイズ量比較の是非はおいといて、5DとD40を同じ土俵で比較するのは少々無茶があるのでは?
センサーサイズも価格も、メーカーの考える購買者ターゲットもかなり異なるのではないでしょうか?

私としてはVitzとランクル比べるようなもんだと思ってます。
Re:Re:D40のノイズが多すぎる? 舞探   2007/08/04(Sat) 09:12 No:50699 ID:3d0148ac0f3d261
>D40は実際に5Dと較べて、画素当たりのノイズ量では若干少ないと感じています。

あのサンプルをみてどうやったらこの発言を正当化できるのか。
どのように判断してD40が画素当たりのノイズ量が若干でも少なく見えるんですか?

残念な事に私の目にはD40も誇大な吹聴ばかりでD50からの進歩は感じません。
逆に5Dはここまで圧倒的なのかと驚きました。
単純なノイズの量だけではなく、画像の先鋭度も色のりもかなりの差がありますね。
Re:D40のノイズが多すぎる? M-KEY 2007/08/04(Sat) 09:03 No:50698 ID:c650804fa54af1b
>いずれの機種も、EOS5Dとはまったく勝負にならないとしか判断できませんが?
>D2HとD40の比較をしているスレなのに場違いも甚だしい。

ノイズの話題なら、優れていると定評の5Dとの比較は避けられないでしょう。
D40は実際に5Dと較べて、画素当たりのノイズ量では若干少ないと感じています。
でも、画素数やセンサーサイズが倍くらい違うので「まったく勝負にならない」
というのはもっともでしょう。
価格だって4倍以上違う訳だし・・・
Re:Re:Re:D40のノイズが多すぎる? 1D2X  25〜29才 2007/08/04(Sat) 08:50 No:50697 ID:bf2f73a703f7879
>ムーミンパパさんのお話で少々確かめたくなりまして
>D40,D200,EOS5Dにて、RAW撮りしてPhotoshopCS2のACR3.3のデフォルト設定で
>現像したものと、撮って出しのカメラ内処理JPEG画像とを比較してみました。
>http://www.imagegateway.net/a?i=w0JgbJxnTo
>#ニコンのアルバムではなくて申し訳ない。

>ACR3.3での現像結果と撮って出しJPEGとを比較するとわかりますが
>D40のカメラ内JPEG処理はだいぶ頑張っていますね。
>NR処理で少々解像度が落ちているようですが、ISO1600までは
>EOS5Dといい勝負をしているように思います。(5DもJPEGは解像度が落ちる)

いずれの機種も、EOS5Dとはまったく勝負にならないとしか判断できませんが?
D2HとD40の比較をしているスレなのに場違いも甚だしい。
このような活動を業務としてなされている方なのでしょうか?
Re:Re:Re:Re:CFの16GBは使用可? mk 2007/08/04(Sat) 01:38 No:50696 ID:925fdecf27ebf14
>これが何を意味するかはわかる?
>CPUもそうだけどね

さっぱりわかりません。
僕にも教えてくださいな。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:CFの16GBは使用可? とむとむ 2007/08/03(Fri) 21:53 No:50695 ID:6d914f968586413
>>>これが何を意味するかはわかる?
>>>CPUもそうだけどね
>
>私も
>何を意味しているのか是非お聞きしたいです。

知ると幸せじゃ無くなるかもしれないみたいだけど、
私も知りたいです。
是非、教えて下さい。
Re:Re:Re:Re:Re:CFの16GBは使用可? D1xから 2007/08/03(Fri) 20:43 No:50694 ID:1d6b20fc813c421
>>これが何を意味するかはわかる?
>>CPUもそうだけどね

私も
何を意味しているのか是非お聞きしたいです。
Re:Re:Re:Re:CFの16GBは使用可? ムーミンパパ 2007/08/03(Fri) 17:39 No:50693 ID:b0038ee70251f91
>これが何を意味するかはわかる?
>CPUもそうだけどね

まったく見当もつかないので、ぜひご教示をお願いいたします。
前へ379380381382383384385386387388389次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.