掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3891件 〜3900 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
3891件 〜3900 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:二コンD200 手放したのは、もったいない 安達 2007/07/28(Sat) 00:41 No:50625 ID:962cb022d039340
ムーミンパパさん 今晩は、

>お写真いいタイミングで撮れてますね
>音もすごいんでしょうけど
>
>冨士の公開演習は一度行ってみたいと思いますが、なかなか時間が取れません
>入手したばかりの500mmレフレックスを早く使ってみたいです

ありがとう ございます。
ちなみに、これ空砲ですので、念のため

実は私 行った事が無いのですが
毎年8月の下旬か9月の上旬に、
静岡県御殿場市にあります東富士演習場畑岡地区にて、
富士総合火力演習が行われるらしいです。

これは、実弾を使うらしいので かなり凄いらしいです。
行った事が無いので らしい らしい の連呼ですみません。
Re:Re:Re:Re:高感度 ムーミンパパ 2007/07/28(Sat) 00:30 No:50624 ID:2d52bfbbe0237a0
ついでに柏崎の花火
震災がなければ、昨日こういうのが上がっていたんですが・・・
D2H ISO200 F22 4秒露光
Re:Re:Re:高感度 ムーミンパパ 2007/07/28(Sat) 00:24 No:50623 ID:2d52bfbbe0237a0
>>(D2X、D200、D40の感度比較、もう一度貼っておきます)
>こういうのをD200やD2Hで撮ると・・・

ISO1600だと、こんな感じでしょうか?
花火は、10秒くらい露光したいので、ISO100か50でもいいくらいです
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は y 2007/07/28(Sat) 00:23 No:50622 ID:75be388ab6ef91b
>文句を言うために買って使い続けているのですね。ご苦労さん。

前半については同意したつもりはありませんが?
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は with 2007/07/28(Sat) 00:13 No:50621 ID:697c7fe7edc67f4
>過去ログ参照。

http://www.nikon-digital.net/bbs/camera_forum/past/2005/11/12804.html#12851

> Re: D200 Iso800Samples y 2005/11/09(Wed) 23:24 No:12867 ID:jUtoibVo


> > 文句を言うために買うというのは私にはとても理解できません。買った後の文句はニコンに直接お願いしますね。ここで改めて駄目駄目論を聞かされるのもつらいものがありますから。
>
> 管理人さんからのオーダーなら従います。
> が、そうでないなら参考意見として聞かせていただきました。

文句を言うために買って使い続けているのですね。ご苦労さん。
Re:Re:Re:Re:Re:D40は ムーミンパパ 2007/07/28(Sat) 00:05 No:50620 ID:2d52bfbbe0237a0
>この画質では印刷しても髪の毛がカラーノイズでボソボソになっている上に、輝度ノイズがリダクションされた悪影響で解像度も失われています。
>私にはこのサンプルは被写体ブレしている点を考慮しても容認し辛いです。

どのくらいの大きさで印刷されるかわかりませんけど、2L判用に縮小してみました
実際のプリントすると、モニターでの評価とかなり違うと思うのですが
いかがでしょうか?
Re:Re:高感度 KNN 2007/07/27(Fri) 23:39 No:50619 ID:c3c44994c13d427
>(D2X、D200、D40の感度比較、もう一度貼っておきます)
こういうのをD200やD2Hで撮ると・・・
Re:Re:Re:Re:D40は 弐魂儲   2007/07/27(Fri) 23:31 No:50618 ID:d4fa38ceb8ff1d1
>これで、だめな人はだめなんでしょうし、容認できる人は容認できるのでしょう

D200はISO400でもこんなに酷いのでしょうか?
このサンプルは特に酷い例であって欲しいです。
この画質では印刷しても髪の毛がカラーノイズでボソボソになっている上に、輝度ノイズがリダクションされた悪影響で解像度も失われています。
私にはこのサンプルは被写体ブレしている点を考慮しても容認し辛いです。
Re:まともな議論は無理 y 2007/07/27(Fri) 23:25 No:50617 ID:75be388ab6ef91b
結局人を中傷するだけで中身がない会話と妥協点というのは無理じゃないでしょうかね?
Re:高感度 M-KEY 2007/07/27(Fri) 23:21 No:50616 ID:e67da45d359bb84
>うーん、難しいところですね。
>ちょっと厳しいかな?
>私的には鼻の下周辺の暗部ノイズがどうにも気になりますなぁー。
>もうちょっとSN比良いのがいいなぁ。

これでダメならキヤノンに行くしかないような・・・
もっとも、D200のISO400が不満だと5DのISO800にも満足できなさそう。

個人的にはD2XのISO400、D200のISO640、D40のISO1600までは容認しています。
(満足というなら、D2XのISO100、D200のISO200、D40のISO400です)
RAWでしかるべき処理をするなら、もう一段分くらい上が使えるけど、
いずれにしても銀塩ポジよりは、はるかに高感度に強い訳ですから
一枚ごと感度を変えられるのも含めてデジタルのメリットを享受しています。
(D2X、D200、D40の感度比較、もう一度貼っておきます)
前へ385386387388389390391392393394395次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.