サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
3961件 〜3970 件 (全 4,654 件)
ニコソ100周年記念モデル
(3)
ホワイトバランス
(1)
FM10 品切れ
(1)
フランクミュラー コピー
(0)
使い方わからない
(1)
比較的外観の綺麗なD4S
(0)
ニコム新製品情報
(3)
Fマウントオーナメント
(0)
コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・
(0)
進歩的なローカ
(0)
スニーカー
(0)
アディダス デリックローズ6
(0)
ナイキ コービー 11
(0)
フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが
(0)
D810買いました。
(5)
ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・
(3)
ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?
(2)
超高画素の意味
(3)
あれれ〜〜
(2)
Nikon Captue NX-D
(3)
4月1日の新製品情報
(2)
Df誕生
(9)
D610
(1)
ND-KF-N
(2)
D300向けの最小バッグについて質問です。
(6)
Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?
(1)
うります
(1)
D800 発表!!
(2)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
3961件 〜3970 件 (全 4,654 件)
Re:Re:Re:D40のノイズが多すぎる?
ムーミンパパ
2007/07/25(Wed) 18:59 No:50536
ID:dc5e7f1f4253762
スレッド閲覧
>私は鳥しか撮影しないのですが、鳥カメラマンの中には高感度撮影対策
>としてD2系にD40を買い足した人がいるようです。でも私のようにRAWで
>しか撮らない者にとってはD40の高感度画質を享受できないということに
>なるのでしょうか・・・。
鳥は撮ったことはないのでよくわかりませんけど、連写が必要なのでしょうね
RAW撮りでも、現像ソフトのセレクトや設定で同じ程度になると思いますよ
ノイズキャンセル自体が、デティールをつぶしてしまうと言う先入観が
あって、私もできるだけ使わないようにしているのですが、
ライトルーム(なんか宣伝臭いですが、すごく気に入っているもので)だと
カラーノイズと普通のノイズキャンセル別々にかけられますので
D2Hでも、この程度まで追い込むことができます
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1081111&un=126620
D2HをLRで似たようなトーンになるように仕上げたものを追加しました
補完処理が上手いのか、白飛びもかなり改善できますね
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D40のノイズが多すぎる?
ニコン人
2007/07/25(Wed) 16:54 No:50534
ID:ba8e815102b4975
スレッド閲覧
ムーミンパパさん、何度もすみません。
そうです、この画像です。これはJPEGでの撮影みたいですね。
”JPEG撮って出し”という条件においては、ノイズリダクションをオフ
にして撮ってもD40の方がはるかにD2Hよりもノイズ感が少ないという
ことだと思います。
私は鳥しか撮影しないのですが、鳥カメラマンの中には高感度撮影対策
としてD2系にD40を買い足した人がいるようです。でも私のようにRAWで
しか撮らない者にとってはD40の高感度画質を享受できないということに
なるのでしょうか・・・。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D40のノイズが多すぎる?
ムーミンパパ
2007/07/25(Wed) 15:27 No:50533
スレッド閲覧
当該画像がわからなかったのですが
http://dpreview-img.fotki.com/gallery/nikond40_samples/originals/dsc_1627.jpg
この画像でしょうか?
RAW撮りかどうかはわかりませんけど、D40の場合JPGで撮影した方が
NXでそのまま現像するより、綺麗なようです
D40でjpg撮りしたものはこちら
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1081111&un=126620
(ここの画像アップロードも4MBくらいまで欲しいですね)
絞り優先モードで、画質標準設定です
カメラ内部のjpg化で、NXより綺麗に現像しているようですね
これは、私も新発見でした
ただ、RAW撮影したものより、解像度は若干落ちているようです
参考になった
違反連絡
返信
D40のノイズが多すぎる?
ニコン人
2007/07/25(Wed) 14:28 No:50532
ID:2fd5bf933a1ae81
スレッド閲覧
ムーミンパパさん、参考になる写真ありがとうございます。またいくつかの
質問に答えていただき恐れ入ります。
ところで、私は下記のサイトをよく見るのですがD40の高感度画質もここでの
写真を見て個人的な認識を持っておりました。D40のレビューのページにサンプル
写真があるのですがISO1600の仏像?などの写真を見るとムーミンパパさんの
ISO1600写真とは随分印象が違うように思います。ニコンビュワーで見ると
高感度ノイズ除去はOFFになっているので、ソフト的なリダクションはかかって
いないものと思っているのですが・・・。このサイトの写真についてはどの
ように思いますか?
http://www.dpreview.com/
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D2HとD40
ムーミンパパ
2007/07/25(Wed) 13:30 No:50531
ID:dc5e7f1f4253762
スレッド閲覧
>ちなみに色として現物に近いのはどちらの写真でしょうか?
一番最初に投稿した右側の写真を、もう少し濃くしたものが
実物に近いです
D40は、実際よりかなり派手目に写りますね
今回は、D40の方にD2Hを合わせるようにしたんですが
D40のデフォルトの画質がノイズを目立たなくなるような
設定になっているのかも知れません
また引き合いに出すと顰蹙を買うかもしれませんが、キャノンのCGぽい
画作りというのも、ノイズを目だなくする為なのかも知れませんね
で、D40の方の彩度を下げると、どうも調整がうまくいかなくて
どんどんバランスが崩れて来ます
写真の用途を色々な事に使うフラッグシップ機では、手間がかかっても
D2Hのようないじりやすい方がいいと感じました
実はライトルームの現像設定で 0設定という、おそらく撮像素子からの
信号を味付けしないで(カメラの設定も反映されないようです)
現像する設定があるのですが、それでなにもしないで現像すると
写真のようになります
後ろの白い部分は壁に貼った時刻表なのですが、D2Hは完全に破綻していて
ラチチュードの狭いことがわかります
最終的なカメラのRAW出力は、内部で多少調整しているものと思いますので
その辺の追い込み方でカメラの性格を決めているのではないでしょうか?
逆に言うと、素RAW(カメラ内部調整も無視)から、外部ソフトで
うまく調整すると、D2Hでさえ、D40に肉薄する白飛び耐性やノイズ性能が
得られるような気がします
(じつは、ライトルームの設定を色々試していて、そんなにかわらないんだなぁ
ということから、多くの人が使うNXでの現像ではどうなのだろう? と
思って、投稿したのですが)
まぁ、この辺は、結構特殊なやり方と思います
なにも考えず、なにも調整しないで、綺麗なJPG出力が得られることが
一番いいこととは思います
D1HやD100の画質が、いまだにいいと言われるのは、カメラ出力のRAWが
素RAWに近い(当時は味付けまで追い込んでいなかった?)為なのかも知れませんね
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D2HとD40の高感度ノイズは変わらない
え
2007/07/25(Wed) 12:57 No:50530
ID:732fe124586c19a
スレッド閲覧
私も噂やサンプルは半信半疑の人です。
複数メーカー機所有より特定メーカーへのこだわりはありません。
よくわかったことは等倍での微差が圧倒的という見解になってしまう。
面白いことにEXIF消したらC社と全く区別がつかないことが多々あります。
噂やサンプルから植えつけられた先入観が大きく支配しますね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D2HとD40の高感度ノイズは変わらない
ムーミンパパ
2007/07/25(Wed) 12:51 No:50529
ID:dc5e7f1f4253762
スレッド閲覧
(写真はD200でISO1600 JPG撮影で撮ったままのものをサイズ縮小したものです)
そうなんですね、今手元にD200がないのですが、私には高感度でも十分使えてました
使う人により、カメラの向き不向き、好き嫌いはあるでしょう
結局、私は絵は綺麗だったけど、イマイチなじめなくてD200は手放しましたしね
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D2HとD40
ニコン人
2007/07/25(Wed) 12:45 No:50528
ID:2fd5bf933a1ae81
スレッド閲覧
小出しの質問でもうしわけありません(^^ゞ
ちなみに色として現物に近いのはどちらの写真でしょうか?
私自身の印象として、D2HのISO1600は確かにノイズも相当な
ものがありますが、色がくすむというか色載りが悪いという印象
があります。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D2HとD40
ムーミンパパ
2007/07/25(Wed) 12:37 No:50527
スレッド閲覧
>この比較において、輪郭強調はどのような設定にされておられますか?
両方ともNXで標準設定です
右側D2Hは、彩度 強、 露出 -0.15くらい、色温度若干調整(両方とも蛍光灯)
レンズはマニュアルフォーカスのタムロン 17-50mm F2.8 で開放
シャッタースピードは1/60 手持ちで、何枚か撮りピントの来ているものを
使用しました
右側D2Hは、トーン調整のためにPSで若干トーンカーブを調整しました
絞るともっとシャープになるかな?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D2HとD40の高感度ノイズは変わらない
ニコン人
2007/07/25(Wed) 12:03 No:50526
ID:ba8e815102b4975
スレッド閲覧
この比較において、輪郭強調はどのような設定にされておられますか?
参考になった
違反連絡
返信
前へ
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
>としてD2系にD40を買い足した人がいるようです。でも私のようにRAWで
>しか撮らない者にとってはD40の高感度画質を享受できないということに
>なるのでしょうか・・・。
鳥は撮ったことはないのでよくわかりませんけど、連写が必要なのでしょうね
RAW撮りでも、現像ソフトのセレクトや設定で同じ程度になると思いますよ
ノイズキャンセル自体が、デティールをつぶしてしまうと言う先入観が
あって、私もできるだけ使わないようにしているのですが、
ライトルーム(なんか宣伝臭いですが、すごく気に入っているもので)だと
カラーノイズと普通のノイズキャンセル別々にかけられますので
D2Hでも、この程度まで追い込むことができます
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1081111&un=126620
D2HをLRで似たようなトーンになるように仕上げたものを追加しました
補完処理が上手いのか、白飛びもかなり改善できますね