掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 4361件 〜4370 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
4361件 〜4370 件 (全 4,654 件) 
Re: 解答です FDSLNCF 2006/04/23(Sun) 23:40 No:19724 ID:b9ea15929a5a685
Thinkpadさん、面白かったです。
途中で変更してしまってハズしてしまいました。

20DであれD200であれCanonでもNikonでもKDNでもD50でも別にどのメーカーのどの機種でも撮影する気持ちがあれば良いんじゃないですかね?

私は銀塩時代はずっとNikonでD60から初めてCanonに触れましたが、現行機種はどちらも撮影する道具としては一級品だと思います。
何故、メーカーの従業員でも無いユーザー同士が掲示板上では貶し合いになるのかが理解できません。
実際の撮影現場では各ユーザー同士もめるような事は無いのに掲示板だと違うようですね。

各ユーザーが100パーセント満足する機種はこれからも存在しないと思います。
ですが、撮影している時は不満点など忘れて撮影に専念できる機種をNikonもCanonも十分揃えてくれていて楽しませてもらっていると私は思っています。
Re: 解答です ROM ONLY 2006/04/23(Sun) 23:31 No:19723 ID:a5d5f1b4d2dc140
私も左がD200だ、ではなくてD200が左であってほしいと思っていました。

結果はその通りで良かったのですが、これだけでどちらがすばらしいかという結論は出せません。実際この場所で自分の目で実景を確かめなければ。
当方D200と30D併用していますが、どっちもすばらしいです。30Dが原色系言う感じを持っていましたので、今回の結果は意外な面もありました。でも拡大してバックの空の中に浮かび上がるノイズというか、粒子感というか、その点で左がD200かなと思いました。

私は現在両機種で画像比較をしていおり、RAW+JPEGで撮影しています。レンズのせいもありましょうが、どちらもJPEGは眠い感じがしています。
Re: 解答です エスト 2006/04/23(Sun) 23:06 No:19719 ID:02244b94d255514
帰宅してから、この問題と皆さんのレスを楽しんでいて、
じゃ、僕も、と思ってから、一応更新、ってしたら、
解答が出てきてしまいましたぁ (^^;

ムーミンパパさんのコメントが一番しっくりくるなぁ、
と感じていたのですが、解答を読んで僕もほっとしました。
#このこってり具合、時々シャドウというか濃い部分というか、
 悪さをする時があるのですよねぇ。

Thinkpadさん、楽しい問題をありがとうございました。
また楽しい一時をありがとうございました。>ALL
 
Re: 解答です D1xから 2006/04/23(Sun) 22:59 No:19718 ID:a3397158cde2f0a
外れてしまいました(><;)
やっぱり実機を持っていないと判別が難しいですね。
20Dの8Mって凄い解像度なんですね。
LPFの性能が良いのかDigicの素晴らしさなのでしょうか?

それにしてもNikonとCanonの画質の傾向って一昔前から逆転しているのでしょうか?

参考になるSampleありがとうございました。
Re: さて問題です フォレスト 2006/04/23(Sun) 22:53 No:19716 ID:a08850299ef3058
大変、楽しい問題ありがとうございました。
ぱっと見で左の方がくっきりしているようでいいなと思ってはいたんですが
両機種とも持っていない私は、先入観で、キヤノンの絵の方が鮮やかで
解像感もあるものだ思いこんでいました。

やっぱり、実際の撮影サンプルを先入観なく見ないといけませんね。
Re: 解答です たぶんニコン信者 2006/04/23(Sun) 22:53 No:19715 ID:4384414fda44626
同じく、楽しいクイズをありがとうございました。

> 日曜の夜をぐっすり寝てもらう為にも
自信を持って答えたつもりでしたが、
やはり解答がいつ出るのか気になっておりました。
ホッとして、おやすみします!
Re: 解答です ムーミンパパ 2006/04/23(Sun) 22:47 No:19714 ID:d7a237eaf0e7d45
大変面白いテストをしていただきありがとうございました
絵の良し悪しはともかくとして、自分がニコンが好きな理由というのが
幻想でないのが確認できたのでよかったです
まぁほとんど差がないといえばないんでしょうけどね
Re: Nikonのフルサイズ搭載機は2008年に登場? D1xから 2006/04/23(Sun) 22:00 No:19710 ID:a3397158cde2f0a

> フォーカスエイドといえば・・・D200のAF合焦時にAFポイントが光らないんですが(光っても暗いからか明るい被写体だと見えない)こんなもんでしょうか?

D2xもAFポイント(フォーカスエリア)は半押しした時だけ選択された箇所が赤く光るだけです。
D200も同じだと思います。

フォーカスエイドで光るのは合焦マーク(ファインダー外の撮影情報(緑色の発光表示)部の下最右部にある)だけだと思います。

合掌と同時にフォーカスエリアが赤く光るとより合わせ易いですね。
ファームアップで改善されたら嬉しい機能です。
Re: さて問題です y 2006/04/23(Sun) 21:57 No:19709 ID:6e6705ac45f7a0e

> どっちがどっちの画像データか分かります?

左が20D、右がD200かな?
Re: さて問題です ひろ 2006/04/23(Sun) 21:49 No:19708 ID:d8cad89dafe89c2
左がD200かもしれない、直線が不自然だから。

でもそんなにかわらないですね。
前へ432433434435436437438439440441442次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.