タイトル | : NX |
記事No | : 53876 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/15(Sat) 11:09 |
投稿者 | : D2xマニア |
NXの導入を検討しているのですが、PCのスペックはどれくらいが理想ですか?
OSはXPです。カメラはD2xとD3で使うつもりです。
タイトル | : Re:Re:D80の仕上がり設定 |
記事No | : 53875 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/15(Sat) 09:46 |
投稿者 | : ジジ |
>Nikon D80完全ガイド インプレス
>Nikon D80オーナーズBOOK モーターマガジン社
>ニコンD80スーパーブック 学研
ありがとうございます
本屋さんで 探し見ます
タイトル | : Re:D80の仕上がり設定 |
記事No | : 53874 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/15(Sat) 07:59 |
投稿者 | : with |
Nikon D80完全ガイド インプレス
Nikon D80オーナーズBOOK モーターマガジン社
ニコンD80スーパーブック 学研
タイトル | : Re:D80の仕上がり設定 |
記事No | : 53873 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/14(Fri) 20:31 |
投稿者 | : D1xから |
初めまして。
>D80にもだいぶ慣れたので 少し仕上がり設定を
>細かく変えて見たいと思っています
>しかし 何処を如何変えたら良いのか よく分かり
>ません
デジカメなので、撮影とそれを見るのに必要なのは時間だけなので
色々と設定を変えて撮影&確認を繰り返して、御自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?
>最近 マクロレンズで花の写真を撮っています
>D80をお使いの方でお奨めの設定はありますか?
自分はD80を未所有なので、余り詳しい事は解りませんが、
皆さん、撮影後、PCに取り込んで、CaptureNXなどで色々とレタッチを楽しんだりされている方が多いように思いますよ。
CaptureNXガイド
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/phototech/capturenx/index.htm
Nikon CaptureNXセミナーが開催されるようですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/showroom/index.htm
などご参考にされてみてはいかがでしょうか?
しかし、Nikonのデジカメはカメラ内でもD-ライティング等も撮影後に変更できたりするので、最初は取り説を確認しながら、ご自分のお気に入りを見つけるのが良いかと思います。
>現在の設定は「標準」です
PictureControl関係で
Nikonのデジカメ毎の設定一覧が有りますので、参考になるかもしれませんのでURLを掲載させて頂きます。
http://www.nikon-image.com/jpn/event/special/pcs/other/approximation.htm
タイトル | : D80の仕上がり設定 |
記事No | : 53872 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/13(Thu) 17:04 |
投稿者 | : ジジ |
D80にもだいぶ慣れたので 少し仕上がり設定を
細かく変えて見たいと思っています
しかし 何処を如何変えたら良いのか よく分かり
ません
最近 マクロレンズで花の写真を撮っています
D80をお使いの方でお奨めの設定はありますか?
現在の設定は「標準」です
タイトル | : Re:Re:AFモジュールCAM3500のシ... |
記事No | : 53871 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/13(Thu) 03:23 |
投稿者 | : ダンクス |
>>D1xからさん、D-Kousuke さん
どうやら接点不良ドンピシャの症状ということなので、接点清掃してみます。マウントアダプター&EOSでばかり使用していたからでしょう。ありがとうございます。
タイトル | : Re:Re:Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53870 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/12(Wed) 21:53 |
投稿者 | : ぱぶちゃん |
>>Transcend 4GB 120xは永久保証です。
>>(Transcendのほとんどのフラッシュカードが永久保証だと思います)
>>ワタシも2年前(2006年1月)に購入しました。
>
>ありがとう御座います。
>サポートセンターに確認してみます。
みなさん
こんばんわ、マニュアルの補足ありがとうございます。 やはりニコンとしては
有名ところの動作保証なのはしょうがないですね。
フィルムと違い、様々なメーカーがメモリを販売している状況では、すべての動作確認を
するのは難しいと思われます。 永久保証ということで、メモリのメーカーにて相談される
とのことで一件落着すれば良いですね。 ではでは
タイトル | : Re:AFモジュールCAM3500のシ... |
記事No | : 53869 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/12(Wed) 18:49 |
投稿者 | : D1xから |
>はじめまして。
>自分は1月頃からD3のAFフリーズが発生しています。症状はAFが固まり、最小絞り固定になって、AFポイントが点灯しなくなります。シャッターは切れず、サブコマンドダイヤルを回しても絞値は変化せず、復帰するためにはON/OFFをする必要があります。(AF-Sのシングルフォーカス)
これって、レンズとボディ間の接点の接触不良ではないでしょうか?
自分のD2xとかでも極稀に発生しますが、
>最小絞り固定になって・・・サブコマンドダイヤルを回しても絞値は変化せず、
ってところが全く同じ症状です。
無論、
>症状はAFが固まり、AFポイントが点灯しなくなります。シャッターは切れず、
も同様です。
レンズの取り外しボタンを押して、外れない程度に少し緩めて、再度「カッチ」って言うまでレンズを取り付け直すと復帰します。
D3では未だ発生しておらず、D2xとこれまた、28-70/2.8の組み合わせでのみ発生します。
自分の28-70/2.8は出来がかなり悪いようです(苦笑)
でも、本当に極稀なので気にしていません。
>ニコンが自覚してくれるのは何時になるでしょうか。
こればっかりは自分も分かりかねますが、症状が再現して、複数のボディで確認されればそれなりの対策は講じてくると思います。
D300は早々にファームアップありましたし。
タイトル | : Re:Re:Re:Re:Re:AFモジュールCAM3500のシ... |
記事No | : 53868 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/12(Wed) 15:28 |
投稿者 | : D-Kousuke |
ダンクスさん
>症状はAFが固まり、最小絞り固定になって、AFポイントが点灯しなくなります。シャッターは切れず、サブコマンドダイヤルを回しても
>絞値は変化せず復帰するためにはON/OFFをする必要があります。(AF-Sのシングルフォーカス)
上のレスにも書きましたが、「AFフリーズ」の定義があいまいで、それがこの問題をややこしくしていますね。
多くの報告例のうち、(私的な考察では)次のように分類できると思います
1)仕様や特性を勘違い、使いこなしていないもの
2)バグ的なもの(AFフリーズ?)
3)通信不良(ボディーレンズ接点の不良、キヤノンのerr99に相当か)
4)単純な故障
ダンクスさんの症状だとかなりの「重症」でいわゆる「AFフリーズ」と別の原因があるかもと思いました。
(バグ的な動作も絡んでいる可能性はありますが)
キヤノンのerr99と同じような復帰方法なので3)の通信不良の可能性はないですか?
接点を清掃するか、それでも出るのならやはりニコンSSに持ち込んだほうが良いような気がします。
タイトル | : Re:Re:Re:Re:AFモジュールCAM3500のシビアさ |
記事No | : 53867 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/12(Wed) 04:28 |
投稿者 | : ダンクス |
はじめまして。
自分は1月頃からD3のAFフリーズが発生しています。症状はAFが固まり、最小絞り固定になって、AFポイントが点灯しなくなります。シャッターは切れず、サブコマンドダイヤルを回しても絞値は変化せず、復帰するためにはON/OFFをする必要があります。(AF-Sのシングルフォーカス)
当初は個体差の初期不良と思っており、再現性に確固としたものが無いので、SCに出しても異常なし判定されるだろうと、仕方無しに使用している状態でした。
似た症状が散見されるようになり、少しホッとしていますが、ニコンが自覚してくれるのは何時になるでしょうか。
タイトル | : Re:Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53866 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/12(Wed) 00:09 |
投稿者 | : めろん |
>Transcend 4GB 120xは永久保証です。
>(Transcendのほとんどのフラッシュカードが永久保証だと思います)
>ワタシも2年前(2006年1月)に購入しました。
ありがとう御座います。
サポートセンターに確認してみます。
タイトル | : Re:Re:Re:AFモジュールCAM3500のシビアさ |
記事No | : 53865 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 19:11 |
投稿者 | : D1xから |
>>また、D3/D300以前のように、AFエリア近くのコントラストが高い部分に
>>ピントが引っ張られるという事や、D2系/D200のように中央以外のAFエリアの
>>精度が悪いということもなく、3Dトラッキングの御利益込みで満足しています。
>
>これはホントにそう思います。
>D200の時は中央だけしか使う気になれませんでしたが、D300では中央以外でも十分使えるピントが来るのでその辺はホントに楽になりましたし。
>AFの数も十分増えましたし。
>ライブビューも酷く使いにくいものの一応ついていますし。
>ものを撮るときは51点AF、コントラストAFも含めて、その辺はかなり重宝していますし。
自分もCAM3500の方が上記にプラスして「合わせたい所に合わせられる」のでとても重宝しています。
進化の方向性は間違ってないと思いますし、その成果も出ていると思います。
>このAFのフリーズはいつもおこるわけではないですし。
>たまにちょうどいいタイミングで撮れなかったりして残念に思うくらいで今の所はすんでいますし。
このフリーズと言うのは自分のD3では発生していないので、なんとも言いようが有りませんが、ここぞっ!と思う時にこの様な症状が発生するとやはり辛いと思います。
>http://weekendshoot.blogspot.com/2008/03/d300-1d2n-noise-sharpness-comparison.html
ハンチングって?よく知らないのですが、ピントが合う直前に、細かく高速にAFモーターが「ガガガッ」って感じで振動する事ですかね?
もしこれが、ハンチングでしたら、D2xでも経験しています。
ボディと言うより、レンズの可能性が高いような気がします。
自分の場合は極稀にD2x+28-70/2.8で起こることが有り、このレンズだけですね。
AFポイントをほんの少しずらす事で回避できる事と、最近は発生していない事も有って、そのままにしています。
D3との組み合わせでは未だ無いですけれど...
>D300は僕はかなり満足しているんですけど。
D300はコストパフォーマンスが高い機種になってきましたね。
しかもAPS-Hの1D2Nと高感度性能が同等で、望遠効果が高くて、コマ速も8コマで100%のファインダー、3型VGA液晶、UDMA対応で、
最近はお値段もこなれてきた感じが有って、とてもお買い得感が高いですね。
>たまのフリーズが。
Nikonは写真を撮る行為を無駄にしない事に最も重を置いてカメラ作りをしている感じが伝わってきます。
メディアとの相性や、バッテリー制御などの不具合の少なさを見てその様に思いますので、
もし、D300やD3などにAFの不具合が有るのであれば、それなりの対応を確実にやってくれると思っています。
タイトル | : Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53864 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 18:49 |
投稿者 | : オリー |
Transcend 4GB 120xは永久保証です。
(Transcendのほとんどのフラッシュカードが永久保証だと思います)
ワタシも2年前(2006年1月)に購入しました。
タイトル | : Re:Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53863 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 18:11 |
投稿者 | : めろん |
オリーさんこんにちは
D3では無いにしろ私と同じ現象が発生している方が
いらっしゃってちょっとほっとした感じがします。
UDMA対応になった為の弊害ですかね。
私のTranscend 4GB 120xは購入して既に2年程立ちますので
中々交換は難しいと思いますがオリーさんは何時頃購入した
物を交換して頂いたのでしょうか?差し障りありませんでしたら
教えて下さい。
宜しくお願いします。
タイトル | : Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53862 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 13:36 |
投稿者 | : オリー |
》 めろん さん
コンニチは。
ワタシの場合はD300ですが、Transcend 4GB 120xを使用して
低温時に同じような事が発生しました。
カメラのモニタ上の事だけで、パソコンに取り込んだデータ自体は壊れていませんでした。
温めるとモニタでも見られるようになりました。
他の1GB〜4GBのCF(SanDiskのExtreme lll、lV、Lexar80x、Lexar300x、Transcend45x等)を
同じ条件で使用した時には出ませんでした。
最終的にCFを交換してもらいました。
今はそのような事は起きていません。
(残念ながらCFのNO.は覚えていません)
同じTranscend 4GB 120xと言うだけで決めつけている訳ではありませんが、
トランセンド・ジャパンに連絡してみてはいかがでしょうか。
タイトル | : Re:Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53861 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 12:49 |
投稿者 | : めろん |
ぱぶちゃんさん、こんにちは。
現在の所、CFの方が怪しそうな感じですが
同CFを不具合無しに使用出来ている方がいらっしゃるみたいですし
どちらが悪いのか断定出来ていません。
フォーマットもカメラで行っていますし、更に速度が遅い128MのCFでも
正常動作していますがおっしゃっている通り今の所CFの温度によって
現象が発生したりしなかったりします。
マニュアルを見てみましたが
サンディスクとレキサーメディアが使用可能と書かれていました。
タイトル | : Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53860 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 09:06 |
投稿者 | : ぱぶちゃん |
>こんばんは、めろんと申します。
>・D3でTranscend 4GB 120xを使用している方はいますでしょうか?
めろんさん こんにちわ
僕もD3を所有しておりますが、症状は確認しておりません。 めろんさんのトラブルで
気になったのが、120xの速度のカードをご利用とのことですが、カードの性能が実際には
120xではなくそれ以下だった場合、D3の速度にカードがついてこれずエラーが出ている
可能性もあるかと思います。 また、カメラではなくCFカードが冷えているときに症状が
出ている可能性もあるかと思います。 私は、どちらかというとカメラよりもカードが
怪しいと思います。 Transcendは、比較的有名な会社ではありますが、同じランクの製品
でもサンディスクなどよりも、気持ち遅いような気がするのですが? いかがでしょうか?
(僕は、利用するカメラでフォーマット後利用するのですが、PCや違うカメラでフォーマット
したら速度が上がるような、裏技があればうれしいんですが.....因みにめろんさんは、一連の
トラブルの際、カメラでフォーマットなされましたか?)
私は、マニュアル熟読していませんが、ニコンのことなので対応しているカードは、
サンディスクかレキサーメディアとかこの時代でも書いてあるのでしょうか?
タイトル | : Re:Re:AFモジュールCAM3500のシビアさ |
記事No | : 53859 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 00:56 |
投稿者 | : y |
>また、D3/D300以前のように、AFエリア近くのコントラストが高い部分に
>ピントが引っ張られるという事や、D2系/D200のように中央以外のAFエリアの
>精度が悪いということもなく、3Dトラッキングの御利益込みで満足しています。
これはホントにそう思います。
D200の時は中央だけしか使う気になれませんでしたが、D300では中央以外でも十分使えるピントが来るのでその辺はホントに楽になりましたし。
AFの数も十分増えましたし。
ライブビューも酷く使いにくいものの一応ついていますし。
ものを撮るときは51点AF、コントラストAFも含めて、その辺はかなり重宝していますし。
このAFのフリーズはいつもおこるわけではないですし。
たまにちょうどいいタイミングで撮れなかったりして残念に思うくらいで今の所はすんでいますし。
http://weekendshoot.blogspot.com/2008/03/d300-1d2n-noise-sharpness-comparison.html
今回はD300でも感度的には1D2Nくらいは十分射程距離に入ったみたいですし。
1D2N相当が50万円→25万円以下で実現できていたり。
D300は僕はかなり満足しているんですけど。
たまのフリーズが。
タイトル | : Re:AFモジュールCAM3500のシビアさ |
記事No | : 53858 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 00:45 |
投稿者 | : M-KEY |
>この現象はD300だけでなく、D3でも出ているわけですが。先のスレッドでプロのスポーツカメラマンであるD2Xsさんがおっしゃるように、北京を前にこのフリーズを放置したままは流石にないんじゃないかな?と今はやや楽観視していますが。
私も、AFが駆動しはじめるのに若干のタイムラグがあるようには感じていますが
至近〜無限遠を往復するよりはチャンスを逃しにくいと受け取っています。
また、D3/D300以前のように、AFエリア近くのコントラストが高い部分に
ピントが引っ張られるという事や、D2系/D200のように中央以外のAFエリアの
精度が悪いということもなく、3Dトラッキングの御利益込みで満足しています。
今のところ、AFがサボタージュするような事に遭遇していませんが、
常に3Dトラッキングを使っているのが影響しているのかなぁ・・・
タイトル | : Re:Re:Re:Re:D3の背面液晶不具合について |
記事No | : 53857 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/03/11(Tue) 00:29 |
投稿者 | : めろん |
こんばんは
CFの接触不良だけであれば問題ないのですが私の場合どうも違う様です。
スレ立て後に色々試したところ現象発生条件がかなり絞り込まれてきました。
現象的にはCFを冷やすと駄目で暖めると大丈夫という感じです。
1)CFを室温10度位で10分程放置後再生すると画像が崩れる。
2)そのCFを手に1分程握り締めて人肌の温度にすれば正常に再生できる。
3)再度放置し冷えると再生出来なくなる。
という感じです。
冷えた状態の物をD2Xsで使用しても正常に使用出来るので
1)単純に合性が悪い
2)D2XsよりD3の方が電圧等にシビアでCFが低温時に読み出しする為の
電圧が足りていない(書き込みの方が必要とする様な気はします)
3)D3の何かが悪い?
等原因は定かではありません。
知り合いにD3を持っている人がいればいいのですけどね。
取り敢えず昔使っていた128MのCFでは問題ないので
CFを別途購入する事にしました。
次回SCに行った時は現象が発生するCFをSCのD3に入れて試して
見ようと思っています。