サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 写真撮影技術
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
21件 〜40 件 (全 79 件)
夜景のきれいな写し方
(7)
花ちゃん
♀
2009/06/28(Sun) 02:27 No:62
ID:c5318d4c385602e
[
スレッド詳細
]
カメラ:
0
レンズ:24−120 f3.5-5.6
初心者なのですが、こちらに書かせていただきます。
カメラは他にもD80使用。レンズも70−200 f2.8を持っています。
山ノ上から、下に見える町の夜景を綺麗に写すには、どういう設定にすれば良いでしょうか?
色々チャレンジしてみたのですが、どうしても空が明るく写ってしまいます。
アップにしてみるとぶれていましたが、勿論三脚は使用しています。
でもそれは調べてみてセルフタイマーを使用すれば良いことが分かりました。
真っ暗な空に、キラキラとした夜景を撮るにはどうすれば良いのか、
ご指導よろしくお願いします。
参考になった
違反連絡
返信
Re:コンサートの撮影方法について
アマノ
2009/04/14(Tue) 19:33 No:61
ID:049da3ffac71233
[
No.59 スレッド詳細
]
こちらはご覧になりましたでしょうか?
小学生(体育館舞台上)の子供を撮るための設定を教えてください
http://www.nikon-digital.net/bbs/beginner/one/285
参考になった
違反連絡
返信
Re:コンサートの撮影方法について
ken2
♂
50〜54才 2009/04/07(Tue) 10:19 No:60
ID:75e0bd2ba547cd7
[
No.59 スレッド詳細
]
もう終わってしまわれましたでしょうか・・・。
会場の大きさや照明の具合、客席からの距離などをお書きくだされば、
早々にレスがついたと思います。
一般に、コンサートホールなどの会場では、演奏中のスピードライトは
禁止(撮影そのものが禁止のところも多い)ですので、撮影感度を上げて
撮るしか方法がありません。モードはプログラムでも良いですが、感度は
D60でしたらISO1600くらいでしょうか。これ以上あげると、お子さんとの
距離にもよりますが、ノイズリダクションのため顔が分からなくなる
可能性があります・・・。
参考になった
違反連絡
返信
コンサートの撮影方法について
(2)
野口 薫
♂
50〜54才
2009/04/04(Sat) 22:59 No:59
ID:3bfb59dda979fef
[
No.59 スレッド詳細
]
カメラ:
0
娘がエレクトーンのコンサートに出るのですが、客席から演奏状況を撮影する方法(カメラの設定)について教えて下さい。本には出ていないんです。
参考になった
違反連絡
返信
capture nx mac OSX10.5.4対応
mihover
2008/11/22(Sat) 18:00 No:57
ID:5079dbc9a1860cf
[
No.59 スレッド詳細
]
以前『対応しません』としていた『capture nx』が、OSX10.5.4へ先ほど対応しました。実際には、OSは10.5.5なのですが、助かりました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:色の説明
miura
♂
2008/08/28(Thu) 20:43 No:56
ID:32fc58dedc82f8f
[
No.52 スレッド詳細
]
>>54
カメラ:
0
返信が非常に遅くなり、もうすでに疑問が解決しているかもしれませんが、私が分かる範囲でムーミンパパさんの回答に補足説明を加えたいと思います。
私は「カメラフォーラム」または「画像処理・編集ソフト掲示板」のどちらかを見ることが多く、「写真撮影技術」は今回が初めての閲覧です。
今回のご質問を「画像処理・編集ソフト掲示板」にあげていただけたなら、もっと早い時期に返信が出来たと思います。
ヒストグラムの横軸はR,G,Bまたは明るさ(輝度)を表します。
デジタルカメラの場合は、RAWであっても0から255までの256段階の輝度に変換して、
左端は0(最低の輝度)、右端は255(最高の輝度)の位置を表します。
ヒストグラムの縦軸は対象画像に含まれるR,G,Bまたは明るさ(輝度)の0から255に対する出現頻度を全画素数で割った比率に対応します。そして、出現頻度が0を縦軸の0とし、最高の出現頻度の比率を縦軸の最上位としてグラフを表示します。
>合成のヒストグラムの横軸は、左端が真っ黒、右端が真っ白の明度を表しています
>が、RGBに分解したときの横軸は何を表しているのでしょうか。
合成のヒストグラムの横軸は画素の明るさ = 輝度(0から255)に対応します。
R,G,Bに分解したときの横軸はそれぞれR,G,Bの輝度値(0から255)に対応します。
合成のヒストグラムの輝度 Y は、R,G,Bの輝度値から以下の数式により計算されます。
Y = 0.299 x R + 0.587 x G + 0.114 x B
デジタルカメラで確認することが出来る4種類のヒストグラムはいわゆる色彩の三原色と言われるR,G,Bの輝度値またはこれらから計算された輝度Yの出現頻度を表すグラフです。
色の表現方法はR,G,Bの輝度値で表す方法のほかにも色々な方法があります。そのひとつがニコンキャプチャNX2にも採用されているH,S,Bによる表現です。
Hは色相(色味)を表し、0から360までの数値で表されます。そして、360を越えると360を引いた数値に変換されます。色相(色味)は、H=0から赤→オレンジ→黄色→緑→水色→青→青紫→赤紫→赤のように変化します。
Sは彩度と呼ばれ、0では無彩色になり、S>0では数値が大きくなると鮮やかな色になります。
NX2では0から100の範囲となります。彩度は色の濃さを表します。
Bは明るさを表し、0では黒になり、数値が大きくなると明るくなります。
NX2では0から100の範囲となります。
それから、R,G,Bの輝度値が等しい色、例えばR=G=B=255は最も明るい白色となり、R=G=B=0は最も暗い黒となります。そして、R=G=B=100などは少し暗い白またはグレイとなります。このようにR,G,Bの輝度値が等しい色を無彩色と言い、色味の無い色という意味です。
>色飽和しているということは、彩度が限界を超えていると
>理解していたのに、マイナス補正すると改善するのはなぜ?。。
RAWで撮影しておくと、NX2でマイナス補正することで多少の色飛びは回避することが出来ます。「表示」→「白とび表示」をクリックして、画面が真っ黒でなければR,G,Bのいずれかが飽和していることになります。
過度な飽和の場合は救うことは出来ませんが、ある程度の飽和ならば「表示」→「白とび表示」をクリックして、「クイックフィックス」→「露出補正」のスライダをマイナス側にスライドして画面が真っ黒になるようにすれば飽和が回避されます。
RAWでなくJPGで撮影した場合は「調整」→「レベルとトーンカーブ」でグラフの右上端の黒丸を外側に引っ張る感覚で少し右下に移動すると真っ黒に変化すると思います。
R,G,Bの輝度値はすべて0から255までの値となるので、明るすぎる被写体に対して露出補正が適正でない場合には、R,G,Bのいずれかまたはすべてが255となり実際の色とは異なる色として記録されてしまいます。これを色飽和といいます。色飽和を避けるためにはR,G,Bの輝度値はすべて254以内となるように露出補正する必要があります。撮影時に適正な露出補正がなされなかった場合でも、ある程度であれば上で説明した方法によって色飽和を回避することが出来ます。
>投稿した後、amazon.co.jpで 色彩工学という本を見つけ購入しました。
>学術的な専門書なので気合が必要で、5000円近くもしたので、がんばって
>いますが、ゴールできるかどうか。。
色彩工学 大田 登著 東京電気大学出版局でしょうか?
私が所有しているのは、1996年第1版第2刷発行で4400円のものです。
>カメラやレタッチソフトの操作上では、どう設定すれば良いか分かってるつもり
>ですが、この色の数値的な意味をもっと理解したいと考えています。
ニコンキャプチャNX2で色彩の調整を行うには、「カラーコントロールポイント」を利用して、「カラーピッカー」で調整したい位置の色を色相調整用の大きなリングの適当な位置をクリックしてから、三角形内部の適当な位置をクリックして微調整して、H,S,Bの数値を直接入力で微調整すると、スピーディーに希望する色彩に調整することが出来ます。
「ニコンキャプチャNXの使用方法」については、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se424945.html
からダウンロードしてご利用下さい。
H,S,Bによる色の確認や色彩理論のまとめについては、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427567.html
からダウンロードしてご利用下さい。
参考になれば幸いです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:色の説明
まっつん
♂
50〜54才 2008/07/05(Sat) 17:39 No:54
ID:4b4dfd365842c98
[
No.52 スレッド詳細
]
>>53
ムーミンパパさん
返信ありがとうございます。どなたからもなかなか返信がないので、
だれも興味がないのかと心配していました。
>私の理解している範囲のお答えですので間違えているかもしれませんが
>横軸は、RGBの各レベルです
このレベルというのは定量的には何でしょうか?
>RGBがまったく同じなら、無彩色なのでモノクロ
>差が大きいと、色がつき、彩度の大きさになるわけです
この辺は理解しているつもりですが。。彩度がよく分からない。。
>私がよくわからないのは、縦軸なんですが、各ピクセルの
>積算だと思っているのですが、どうなんでしょうね?
私もそう理解しています。ピクセルの数ですね。
>テレビだと、
>
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070314/ezsp04.jpg
>こういう表示方式で明るさを表示します
>
>縦軸は明るさ、縦のにじみは、彩度
>横軸は、画面の上のほうからの位置です
>
>こういう方式にしてくれると、慣れているせいかわかりやすいんですが
残念ながらテレビの方はまったく知識がないので、まずはデジタルカメラで
理解しようと思っています。
投稿した後、amazon.co.jpで 色彩工学という本を見つけ購入しました。
学術的な専門書なので気合が必要で、5000円近くもしたので、がんばって
いますが、ゴールできるかどうか。。
RGBを理解する上で感覚的に分かりづらいのは、一番濃い(彩度の高い?)
赤、緑、青を合わせると白になるのに、それより薄い(白っぽい)赤、緑、青
でグレーになり、それより暗い赤、緑、青を合わせるとそれもグレー?。。
明るさ(明度?、輝度?)と色彩の感覚が、人間の感覚から理解しづらいのが
原因かと思います。
白黒の世界だと、明るさだけなので非常に分かりやすいのですが、色がからんで
くるととたんに分かりづらくなってしまいます。さらに彩度って何?。。明るさ
ではないですよね。色飽和しているということは、彩度が限界を超えていると
理解していたのに、マイナス補正すると改善するのはなぜ?。。
せっかく買った専門書なので、頑張って見ます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:色の説明
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/07/05(Sat) 00:32 No:53
ID:27260b46fd9a7b2
[
No.52 スレッド詳細
]
私の理解している範囲のお答えですので間違えているかもしれませんが
横軸は、RGBの各レベルです
RGBがまったく同じなら、無彩色なのでモノクロ
差が大きいと、色がつき、彩度の大きさになるわけです
私がよくわからないのは、縦軸なんですが、各ピクセルの
積算だと思っているのですが、どうなんでしょうね?
テレビだと、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070314/ezsp04.jpg
こういう表示方式で明るさを表示します
縦軸は明るさ、縦のにじみは、彩度
横軸は、画面の上のほうからの位置です
こういう方式にしてくれると、慣れているせいかわかりやすいんですが
参考になった
違反連絡
返信
色の説明
(3)
まっつん
♂
50〜54才 2008/06/29(Sun) 19:49 No:52
ID:4b4dfd365842c98
[
No.52 スレッド詳細
]
どこのフォーラムに投稿したら良いか迷ったのですが、’写真撮影技術’にしまし
た。
D200を使っています。いつも撮影後液晶画面でヒストグラムで白とびや黒つぶ
れを確認していたのですが、ヒストグラムでOKと判断した写真が、後でRGB別
のヒストグラムで見てみると、たとえはRedが飛んで(飽和して)いたりしま
す。今は撮影直後にRGB個別のヒストグラムで確認するようにしています。飽和
した、まっか、まっさお、まみどりが同時に同一ピクセルに合成されていた場合に
白とびになるので、合成したヒストグラムがOKでも、分離して見るとだめなこと
があるのは当然ですが、ここで良く分からないことがあります。
合成のヒストグラムの横軸は、左端が真っ黒、右端が真っ白の明度を表しています
が、RGBに分解したときの横軸は何を表しているのでしょうか。カメラの露出
補正をマイナスにすると飽和が改善されるので、やはり明度かなと思うのですが、
飽和しているまっか、まっさお、まみどりは明度的には中間グレーであって、
では横軸は、何? 彩度?ではないですよね。
カメラやレタッチソフトの操作上では、どう設定すれば良いか分かってるつもり
ですが、この色の数値的な意味をもっと理解したいと考えています。
そこで、どなたか、このデジタル機器の色表現上の数値的、工学的な説明をきちっ
と書かれている書籍などご存知なら教えていただきたく、お願いします。
参考になった
違反連絡
返信
スポーツ写真の三脚
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/03/19(Wed) 19:44 No:51
ID:a788165b7b74a2c
[
No.52 スレッド詳細
]
最近はあんまりスポーツ写真を撮らなくなったのですが
前はよく撮っていました
その時に、使っていたのが、ビデオカメラ用の三脚で、
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VCT-1170RM.html
こんなのを使っていました
もちろん新品購入ではなくて、パン棒が折れて使えなくなったものですが
これに70-200+2倍テレコンをつけていましたが、ロックしなくても、
お辞儀もしないし、縦横すごくスムーズで今でも重宝しています
ご参考になれば
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D40Xで外付けストロボの購入
けんと
♂
2008/03/07(Fri) 23:46 No:50
ID:ff38b99d61b36ff
[
No.46 スレッド詳細
]
>>48
カメラ:
0
レンズ:AF-S NIKKOR 18-55mmなど
まゆさん こんにちは!
>古いスピードライトで,外光オートという発光方式で使えるものなら
>安く手に入ると思います。ただ,使いこなしはちょっと難しいですけど。
>中古のSB-22なら5000円くらいで手に入るみたいですよ。
>
>デジタル一眼に対応したスピードライトは中古でもあまり安くないですよね…
>AUTOモードやPモードで使いたいときはやはりSB-400がよいと思います。
>使いこなしも簡単ですし,今後も長く使えると思います。
そうですか!
では今すぐ買わずにお金を貯めて買うことにします
有り難うございます
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D40Xで外付けストロボの購入
けんと
♂
2008/03/07(Fri) 23:44 No:49
ID:ff38b99d61b36ff
[
No.46 スレッド詳細
]
>>47
カメラ:
0
レンズ:AF-S NIKKOR 18-55mmなど
のたさん こんにちは
>5000円はきびしいとおもいます、SB-400でも中古で7000〜8000円するので、
>内蔵でなくて外付けをつけたい理由は?
内蔵だとちょっと弱い気がするからです。
それだけのことなんですがね(^^;)
参考になった
違反連絡
返信
Re:D40Xで外付けストロボの購入
まゆ
2008/03/05(Wed) 23:56 No:48
ID:2bab313e88c794c
[
No.46 スレッド詳細
]
カメラ:
0
レンズ:24mm F2.8Dなど
けんとさんこんにちは!
>D40Xを使用しています。
>お金がないので中古かつ5000円以下の物でお勧めの物は有りますか?
古いスピードライトで,外光オートという発光方式で使えるものなら
安く手に入ると思います。ただ,使いこなしはちょっと難しいですけど。
中古のSB-22なら5000円くらいで手に入るみたいですよ。
デジタル一眼に対応したスピードライトは中古でもあまり安くないですよね…
AUTOモードやPモードで使いたいときはやはりSB-400がよいと思います。
使いこなしも簡単ですし,今後も長く使えると思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D40Xで外付けストロボの購入
のた
♂
40〜44才 2008/03/02(Sun) 01:59 No:47
ID:44bcdd693b59d6f
[
No.46 スレッド詳細
]
>D40Xを使用しています。
>5月の旅行に行く際に外付けストロボを購入してつけていきたいと考えています。
>お金がないので中古かつ5000円以下の物でお勧めの物は有りますか?
>本当に予算が無い(旅行の準備など色々あってですね(^^;))なので宜しくお願いします。
5000円はきびしいとおもいます、SB-400でも中古で7000〜8000円するので、
内蔵でなくて外付けをつけたい理由は?
参考になった
違反連絡
返信
D40Xで外付けストロボの購入
(4)
けんと
♂
2008/03/01(Sat) 22:36 No:46
ID:ff38b99d61b36ff
[
No.46 スレッド詳細
]
カメラ:
0
レンズ:AF-S NIKKOR 18-55mmなど
D40Xを使用しています。
5月の旅行に行く際に外付けストロボを購入してつけていきたいと考えています。
お金がないので中古かつ5000円以下の物でお勧めの物は有りますか?
本当に予算が無い(旅行の準備など色々あってですね(^^;))なので宜しくお願いします。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:なかなかピントがあいません。
ken2
♂
50〜54才 2008/02/29(Fri) 09:53 No:45
ID:e77b60e8446281b
[
No.39 スレッド詳細
]
>>42
写真板の画像を拝見しました。1枚しか見ることが出来なかったので、
全てを判断することは出来ませんが、食事中?の彼女の場合、ピントが
後方にずれています。肩のところにピントが来ていますので、目がボンヤリに
なっています。
おそらく、AFでピントを合わせた後、フォーカスロックをし、構図を
整えた後に、彼女、もしくは撮影者が若干動いたためにピント位置がずれた
のではないかと思います。
構図を変えたことによるコサイン誤差もありえます。
カメラのAFモードはどうなっているでしょうか。シングルAFの場合は、
AFが合焦するとその位置でピントが固定されます。
半押しでピントをあわせて固定してからレリーズまでに構図を変えたり
被写体が動いたりすると、合わせたはずの人の顔や目にピントが行かなくなり、
甘い感じになります。
フォーカスポイントの選択を中央だけではなく、被写体を置きたい位置によって
変えるとか、シングルAFではなくコンティニュアスAFを使うとか、撮影感度を
上げて絞るようにするとかの工夫によって、確率は上がると思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:なかなかピントがあいません。
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/02/23(Sat) 20:44 No:44
ID:30c67d766f083fb
[
No.39 スレッド詳細
]
>>43
>ただ、この写真はぶれたくないっていうのも、ぶれることがあるんですね。
>確かに3脚をつかったらボケることは少ないです。そうなると構図が決まってしまって、
そうですね、手持ちで、被写体の人にカメラを意識させることなく、
自由に構図を決める方が大切ですね
おそらく、シャッタースピードが遅いために、手ぶれか被写体ブレなのだと思いますが、それを解消するには、VRレンズか、高感度にするしか方法がないでしょう
ストロボを炊くと、また味のない写真になりますしね
感度を上げると、当然ノイズも増えますが、私は白黒写真にしてしまうときが
よくあります
白黒だと、かなりノイズが乗っていても、味として見てもらえるようです
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:なかなかピントがあいません。
yesppp
♂
2008/02/23(Sat) 20:03 No:43
ID:fc23eb8ae5f4544
[
No.39 スレッド詳細
]
>>41
コメントありがとうございます。
(こういう写真は、シャッキリしているより、ライブ感があっていい写真だと
思いますけど)
ありがとうございます。個人的にもこういう写真はライブ感があるから一番好きな写真です。
ただ、この写真はぶれたくないっていうのも、ぶれることがあるんですね。
確かに3脚をつかったらボケることは少ないです。そうなると構図が決まってしまって、
(ピントが来ているかどうかは、定規を斜めから撮ると、狙った所に
>ピントが来ているかどうかわかります)
これ試してみます。
ありがとうございます。
>>レンズも何をつかっても何となくクッキリしてくれません。
>
>フォトBBSの写真を拝見しました
>
>両方とも、1/8、1/15ということで、手ぶれか被写体ブレで
>シャッキリしないのだと思います
>(こういう写真は、シャッキリしているより、ライブ感があっていい写真だと
> 思いますけど)
>
>まずは一度、カメラとレンズに異常がないかどうか検証するために
>三脚に据えて、絞りを変えたり、ピント位置を変えて撮影をされると
>いいと思います
>
>ピントが来ているかどうかは、定規を斜めから撮ると、狙った所に
>ピントが来ているかどうかわかります
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:なかなかピントがあいません。
yesppp
♂
2008/02/23(Sat) 19:59 No:42
ID:fc23eb8ae5f4544
[
No.39 スレッド詳細
]
>>40
コメントありがとうございます。
すみまでん、私の方全くカメラに詳しくないです。
全て感覚でしか撮影してないんです?
SSっていうのはシャッタースピードでしょうか?
それがどこで分かるのかさえ…
でも手ぶれなのかな?とも思ってました。
(画面内のどこかにピンの来ている場所があるはずです。)
確かに後ろに合っている場合が多いような気がします。
>画像をお見せいただかないと何とも言えませんが、おそらくは
>手ブレが原因だと思います。
>
>ピンボケの場合、目的物にピンが来ていなくても、
>画面内のどこかにピンの来ている場所があるはずです。
>
>それが存在せず、全体が甘いとしたら、手ブレの可能性が一番
>考えられる原因です。
>
>どのような状況で、どのような姿勢、カメラレンズの保持状態で
>撮影されたのか、SSはどれくらいかなどのデーターも書いて
>いただければと思います。
>
>あと、ピクセル等倍とかでピントチェックしていませんか?
>ここいら辺の鑑賞スタイルとかも書いていただけるとより良い
>アドバイスがあると思いますが。
参考になった
違反連絡
返信
Re:なかなかピントがあいません。
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/02/23(Sat) 12:58 No:41
ID:e1e297127aa5148
[
No.39 スレッド詳細
]
>レンズも何をつかっても何となくクッキリしてくれません。
フォトBBSの写真を拝見しました
両方とも、1/8、1/15ということで、手ぶれか被写体ブレで
シャッキリしないのだと思います
(こういう写真は、シャッキリしているより、ライブ感があっていい写真だと
思いますけど)
まずは一度、カメラとレンズに異常がないかどうか検証するために
三脚に据えて、絞りを変えたり、ピント位置を変えて撮影をされると
いいと思います
ピントが来ているかどうかは、定規を斜めから撮ると、狙った所に
ピントが来ているかどうかわかります
参考になった
違反連絡
返信
前へ
1
2
3
4
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
カメラは他にもD80使用。レンズも70−200 f2.8を持っています。
山ノ上から、下に見える町の夜景を綺麗に写すには、どういう設定にすれば良いでしょうか?
色々チャレンジしてみたのですが、どうしても空が明るく写ってしまいます。
アップにしてみるとぶれていましたが、勿論三脚は使用しています。
でもそれは調べてみてセルフタイマーを使用すれば良いことが分かりました。
真っ暗な空に、キラキラとした夜景を撮るにはどうすれば良いのか、
ご指導よろしくお願いします。