サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: 迷っててます
にゃんこ
2006/06/05(Mon) 22:52 No:8449
Re: 迷っててます
にゃんこ
2006/06/05(Mon) 22:52 No:8449
ID:xz6gcEZycvI.s
マクロ撮影に関して巷では、三脚派と手持ち派で真っ二つに分かれるようです。
三脚派の方が元々数の上で優勢ですが、私は手持ち派です。
三脚派の方々の手法を否定するわけではありませんが、手持ち派の考え方も聞いてみて貰いたいということで、少々書いてみます。
・ 手ぶれより風による被写体ぶれが問題になることが多い(既出の話題)
・ デジタルでなら、数を撮って凌ぐことが可能なので、100発100中を目指す必要はない
・ 低く構えられる三脚を用いたとしても地べたから撮れるわけではないなど、三脚に拘束されてはアングルが自由にならない
・ それゆえ、三脚に頼らずとも手ぶれを極力抑えて撮る鍛錬を積むことで、手持ちの方が撮影可能楼域が広がる
・ 現実問題として限られた時間で何が撮れるかという面も無視できず、手持ちで動き回る方が遙かに多くのシーンを撮影できる
・ そもそも三脚は重い(笑)
>銀塩換算135mmは手持ち撮影では、かなりシビアですよね
等倍撮影の領域は、たしかにその通りだと思います。
その辺は慣れも大きいのですが、それでもなお当然のことながら焦点距離が短いほど楽ですね。
私個人の感覚では、90mm(換算 135mm)なら、条件が良ければ等倍撮影も可能です。
もちろん 60mm での方が遙かに楽で、一方 Voigtlander 125mm(換算 187.5mm)では条件に恵まれても積極的に試したいとは思わない領域に入ります(ただこのレンズはハンドリングが良いので、等倍までは行かずとも相当に寄ることは多い)。
そんな感覚からすると、荒っぽい話ではありますが、等倍撮影のために三脚を持つくらいなら、代わりにマクロレンズを複数持つという選択もアリじゃないかと(個人的には)思う次第です。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
三脚派の方が元々数の上で優勢ですが、私は手持ち派です。
三脚派の方々の手法を否定するわけではありませんが、手持ち派の考え方も聞いてみて貰いたいということで、少々書いてみます。
・ 手ぶれより風による被写体ぶれが問題になることが多い(既出の話題)
・ デジタルでなら、数を撮って凌ぐことが可能なので、100発100中を目指す必要はない
・ 低く構えられる三脚を用いたとしても地べたから撮れるわけではないなど、三脚に拘束されてはアングルが自由にならない
・ それゆえ、三脚に頼らずとも手ぶれを極力抑えて撮る鍛錬を積むことで、手持ちの方が撮影可能楼域が広がる
・ 現実問題として限られた時間で何が撮れるかという面も無視できず、手持ちで動き回る方が遙かに多くのシーンを撮影できる
・ そもそも三脚は重い(笑)
等倍撮影の領域は、たしかにその通りだと思います。
その辺は慣れも大きいのですが、それでもなお当然のことながら焦点距離が短いほど楽ですね。
私個人の感覚では、90mm(換算 135mm)なら、条件が良ければ等倍撮影も可能です。
もちろん 60mm での方が遙かに楽で、一方 Voigtlander 125mm(換算 187.5mm)では条件に恵まれても積極的に試したいとは思わない領域に入ります(ただこのレンズはハンドリングが良いので、等倍までは行かずとも相当に寄ることは多い)。
そんな感覚からすると、荒っぽい話ではありますが、等倍撮影のために三脚を持つくらいなら、代わりにマクロレンズを複数持つという選択もアリじゃないかと(個人的には)思う次第です。