掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: Nikkor D/Gレンズの電気接点に関して デジ 2006/11/10(Fri) 22:14 No:9307 ID:xz/AOnll9cuGc
> NikkorではAI 35/f1.4S、AI 50/f1.2SのAF化や
> AF 85/f1.4D→f1.2への大口径化は不可能とされているようですが
> 現行の電気接点構造をレンズ側で変更すれば可能なのではないでしょうか?

新たに光学設計すれば不可能ではないと思います。
レンズ接点があるからできないのではないと思います。
ただ、今の時点で超高い単焦点レンズを新たに設計してペイするかが問題です。

レンズ接点の部分は光量をロスしますが、影響はわずかですから事実上F値に影響はないでしょう。
上記MFレンズは昔の設計なので、当時の技術では同じ設計でAF化することはできなかったのでしょう。
でも非球面レンズの製造技術が進んだ今の技術で、金に糸目をつけなければ可能でしょう。
というか、大口径AFレンズの問題は、マウント接点ではなく、AFにするためのレンズ内モーターの駆動力だと思います。
要は、大口径レンズ群をすばやく動かすことのできる、低消費電力で大トルクの超音波モーターができるかどうかのような気がします。
処理  記事No.   パスワード  

過去ログ2002年2003年2004年2005年

Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.