サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
フードの工夫あれこれ
AkiSak
2006/11/30(Thu) 20:44 No:9481
フードの工夫あれこれ
AkiSak
2006/11/30(Thu) 20:44 No:9481
ID:xzQ3mTX5nTfmk
》M-KEYさん
レンズキャップ情報、ありがとうございます。
60mmマクロは先日手放してしまいましたが、デジタルでしか使わなかったので、62→52のステップ・ダウン・リング(BR-5でも、ケンコー/マルミのでもOK)を介してアタッチメント・サイズ52mmのレンズとして使っていました。薄枠ではない、普通の52mmスカイライト・フィルターを付けて、無限遠、f32でもケラれません。手持ちのレンズは、アダプターを使ってフィルター径52mmで統一してあるので、便利かつ経済的でした。
60mmマクロの場合、フードが長いと近距離撮影時のワーキング・ディスタンスが短くなってしまうので、ステップ・ダウン・リングの先に35mm用のHN-3を付けていました。
> 設計から、フードの先にはレンズ側よりもワンサイズかツーサイズ大きい
> フィルターネジにしておけば、キャップだけでなく連結もできるのに・・・
たしかにこの方式だと、銀塩標準以上の焦点距離なら、フード延長用のパーツを用意しておけば、同じレンズを銀塩とデジタルで併用するのにも便利ですね。コンタックスのモジュラー・フードはほぼこの方式でしたが、いかんせんサイズがデカすぎました。
花型のフードが圧倒的な威力を発揮する広角用の場合は、花形の部分とレンズに装着する部分を分離できるようにしておいて、デジタルで使う時には、両者の間に延長パーツを挟むようにすればいいですね。
ちなみに、ドイツのHama製ラバー・フードは、フード側にワンサイズ大きなフィルターネジが切ってあって、フード側からフィルターを付けてもケラれにくいように工夫してありますね。もちろん、レンズ・キャップも収まりが良いです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
レンズキャップ情報、ありがとうございます。
60mmマクロは先日手放してしまいましたが、デジタルでしか使わなかったので、62→52のステップ・ダウン・リング(BR-5でも、ケンコー/マルミのでもOK)を介してアタッチメント・サイズ52mmのレンズとして使っていました。薄枠ではない、普通の52mmスカイライト・フィルターを付けて、無限遠、f32でもケラれません。手持ちのレンズは、アダプターを使ってフィルター径52mmで統一してあるので、便利かつ経済的でした。
60mmマクロの場合、フードが長いと近距離撮影時のワーキング・ディスタンスが短くなってしまうので、ステップ・ダウン・リングの先に35mm用のHN-3を付けていました。
たしかにこの方式だと、銀塩標準以上の焦点距離なら、フード延長用のパーツを用意しておけば、同じレンズを銀塩とデジタルで併用するのにも便利ですね。コンタックスのモジュラー・フードはほぼこの方式でしたが、いかんせんサイズがデカすぎました。
花型のフードが圧倒的な威力を発揮する広角用の場合は、花形の部分とレンズに装着する部分を分離できるようにしておいて、デジタルで使う時には、両者の間に延長パーツを挟むようにすればいいですね。
ちなみに、ドイツのHama製ラバー・フードは、フード側にワンサイズ大きなフィルターネジが切ってあって、フード側からフィルターを付けてもケラれにくいように工夫してありますね。もちろん、レンズ・キャップも収まりが良いです。