掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 3911件 〜3920 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
3911件 〜3920 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:D40は y 2007/07/27(Fri) 19:20 No:50602
>y氏がどのように撮影(主に露出)し、どのように仕上げた(特に露出)か?
>それがなければ何に満足していないかを認識することが出来ません。
>以前出てきたマーブルスーツと肌の露出がかなり違いに驚きました。
>本人の適正露出がどのくらいか?全くつかめません

マーブルスーツは、ストロボ撮影ですので。
NikonのiTTL測光は大変正確だと思っています。
あれはD200の分割測光で露出補正なしでスーツがマーブル状になっているわけですが。
あれ以上+に修正するのでは、人肌の飛びがきつくなりすぎると思っています。
iTTLで撮影していて、適切な撮影距離からの撮影で+補正した方が良かったといえるようなことは今の所そう覚えがないですが。

もっともそのマーブルスーツであっても、SILKYPIXで使えばISO320までは使えるということは再三書いてはいますが(きちんと無地のフォーマルウエアに見えますから)。

基本的には、ストロボ撮影ではブラケット的な撮影方法はしないので、対比がありません。ISO200で全くマーブルになる気配のないD1Xとかならサンプルもありますけど。
いずれにせよ。「飛ばさないこと」というのが一番の考え方です。

もう一つの方は、室内光での撮影ですが。
基本的には、人の肌で飛びが出ないというのを心がけています。
その点では何ら変わりません。
特にストロボ撮影でない場合なおさら、全体的に露出については軟調で撮るというのは否定しません。
RAWでの撮影なので、RAWで最終的に調整した場合ベストになる撮り方をするだけの話です。
飛んでいる、飛んでいないというのが、Nikonの場合わずかな露出の差でおこるというサンプルですから。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:何故? 喝! 2007/07/27(Fri) 19:04 No:50601 ID:6f15be3abfc9e2c
>あなた様は発言内容以前に問題があるように私は感じます。

まさに、あなた様の事ですよ。 喝!!!!
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:何故? JJ 2007/07/27(Fri) 19:03 No:50600 ID:837696815d5566d
yさん、あなたが何故これほどまでにここで批判を受けるかお考えになったことは
有りますか?
ムーミンパパさんやぱおとうさんだってNIKONの批判はします。実際先日ムーミンパパさんはD200はフィーリングが合わなくて手放したと書かれていました。
でも彼らは批判されません。

>どっちかというと、気に入って使って人がいるんだから文句を言うなと、物に対する評価をすると、自分の持ち物を批判された=自分の人格が否定されたかのようにムキになられる方が多いように思います。

あなたが自分がこの板でしつこく批判されるのが上記理由だと本当に思われているのでしたら、大きな勘違いをしていると思いますが。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:何故? mk 2007/07/27(Fri) 19:02 No:50599 ID:925fdecf27ebf14
>なんか坊主にくけりゃ袈裟までにくにいになってないですかね?
>難癖をつけられるところは何でも捜せと。
>
>AffiliateさんのkakakuでDXを勧めているというところでの話があるのでアドバイスという形になっていますが。
>
>質問に対して答えるのをアドバイスと呼ぶのが嫌いというなら、別にどんな呼び方をしてくれてもいいですけど。
>答える際には、自分の持つ視点から答えるというのはごく普通のことではないでしょうか。
>Nikonが好きだから、Nikonだけをひたすら勧める。
>他社と比較して、少しでもいい方を勧める(いい方というのも勧める方の視点に寄りますがね)。
>それをやれ優位とかせこいこと考えるのはやめて欲しいものですが。

上記、同意します。
なにか例題を示した方がわかりやすいかな〜と思い、引っ張ってきただけで
あら探しを一生懸命やっているわけではありません。
僕は言ってるのは、お話の内容ではなく態度。
雰囲気と言っても良いかも。
とても上から目線に感じることが多いし、時折繰り出す皮肉などは
他の人とのやりとりであっても見ていて不快に感じることが多いですよ。
まぁ、単なる老婆心なので。あまり度が過ぎるとうざったいですね。その点は申し訳なく思っております。すみません。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は 喝! 2007/07/27(Fri) 18:58 No:50598 ID:6f15be3abfc9e2c
>機能としてあるのとないのでは優劣以前の差になってしまい適切では無いと私は考えますがいかがでしょうか?
>ちょっと一言。さんはここがカメラの掲示板である事を前提としてカメラの話題で説明した方が皆さんも分りやすく理解を得られると考えます。
>まさかカメラの事が分らないがyさんは気に入らないという方ではございませんよね?

カメラの事が分らないが、あんたは、気に入らない。
あんたの話はつまらん!逝ってよし!! 喝!!!
Re:D40は うん 2007/07/27(Fri) 18:51 No:50597 ID:a0c6d2f51df497b
蒸し返しになりますが、ここに付けましょうかね。

y氏がどのように撮影(主に露出)し、どのように仕上げた(特に露出)か?
それがなければ何に満足していないかを認識することが出来ません。
以前出てきたマーブルスーツと肌の露出がかなり違いに驚きました。
本人の適正露出がどのくらいか?全くつかめません

>狭いラチュードを克服する撮影法がありませんでした?
>以前あまりフラットな写真は好きでないとおっしゃっていた気がしますが。

とサンプルをお願いしましたが出てきませんでした。私はここがポイントになる
ところだと思っており、ここがハッキリしないとまともな話にはならないでしょう。

y氏認識が間違えたにしろ、以前わたしの某社機サンプルをNikon機と間違えた
ので、かなり先入観が強いのではと感じた次第です。

ポイントになるところの説明不足が今の状況だと思われます。
Re:Re:Re:D40は y 2007/07/27(Fri) 18:30 No:50596
>「お前らの使っているカメラはこんなところが悪い」って言うことが、
>相手にどんな感情を呼び起こさせるのか、位は想像が容易でしょう?

前振りもなくそう書いたら、そうかもしれません。
が、この高感度の画質についてどう思うか?という前振りの上で、こう思うというのであれば、それは避けられないのではないでしょうか?
そこで、使っている人がどう思うから、というので思うところをぼかしても仕方がないのではないでしょうか。
また、他の方があげられた、kakaku.comでD40やD80よりDXを勧めているという点でも、質問されている方ではなく、端で読んでいる既所有者を気にしていては、何も書けないのではないでしょうか(さらにこれでも、かなり気を回した書き方はしているつもりですが)。

>ご一考される方がよいと私は思います。

冷静に話が出来る方からの言葉としてなら分かりますが、延々人の中傷だけしかされない方や、人を見下したような書き方をあえてされる方に一方的にいわれてもというところではあります。

ぱおとうさんの言葉は真摯に受け止めさせていただこうと思います。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は ぱおとう  30〜34才 2007/07/27(Fri) 18:15 No:50594 ID:9e0ce9f5fa1f855
不毛な話になるので黙っていたのですが・・・

なにをそんなに意固地になる必要があるんでしょうか。

素直に「確かに私の書き方・ものの言い方にも問題がありました。今後は
気をつけますね」と言って書き方を考えればもめないと思いますが。

失礼承知で言いますが、yさんもそれなりのお年の方と思われますので、
もう少し大人の対応というものを考えられればと思います。

単純な話でして、確かにニコンのデジカメに問題はいくつもあると思いますし、
それが事実でしょうが、ニコンが好きな人に向かって、いくら事実でも
「お前らの使っているカメラはこんなところが悪い」って言うことが、
相手にどんな感情を呼び起こさせるのか、位は想像が容易でしょう?

そこを問題にされているのだと思います。
ご一考される方がよいと私は思います。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:何故? Sleipnirs   2007/07/27(Fri) 17:28 No:50592 ID:62271bd9aebed1b
>今に始まったことじゃないが、俺も同じように感じる。

ここは誰もが見る事のできるオープンな掲示板なのですからせめて一人称くらいは私等常識的なものを使われてはいかがでしょうか?
あなた様は発言内容以前に問題があるように私は感じます。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D40は Sleipnirs   2007/07/27(Fri) 17:26 No:50591 ID:62271bd9aebed1b
>Panasonicのユーザーサイトに行って、長押し検索が無いパナはダメだ。

機能としてあるのとないのでは優劣以前の差になってしまい適切では無いと私は考えますがいかがでしょうか?
ちょっと一言。さんはここがカメラの掲示板である事を前提としてカメラの話題で説明した方が皆さんも分りやすく理解を得られると考えます。
まさかカメラの事が分らないがyさんは気に入らないという方ではございませんよね?
前へ387388389390391392393394395396397次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.