サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 レンズフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
121件 〜140 件 (全 3,677 件)
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Think Different
2010/03/11(Thu) 00:50 No:11224
ID:f8e0bcaff23d5ef
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11223
カメラ:
0
>私が貴方のコメントの中で「いちゃもん」をつけているのは拙い日本語、文章についてであってAF速度における一眼レフの優位性に異を唱えているわけではない。
へー。そうだったんだ。
ならあんたの言うことは一理も無い話で終了だね。
>カシオのだとファインダーでベストショットを確認したらシャッター速度を押せば良いだけ。 その瞬間から時間を遡って記録してくれるからずっと楽だ。
妄想が激しいな。大丈夫?
>ここでも不明確。 しばらくは何がしばらくなのか? AF速度だけ(もしくはそれとファインダー)なのかそれとも動体撮影に対する特性になのか?
>AFとか限定して根拠を要求したのなら、「この分野」なんて書き方をするなと窘めているだけだ。
あんたの言いたい範囲を言ってみろよ。
まずはそれをあんたの発言の中で限定してみな。
>多くの人って一体誰だ? 小学生の言い訳じゃあるまいし、「みんながやってるから」ってかい?
みんながやってるから多くの人なのは社会の常識なんだが。
何時何分何十秒にやったか言ってみろレベルの煽り文句が出てくるとは見下げたもんだ。
>他人に聞く前に自らD3Sの10秒間の連続撮影時間が必要なシーンを言ってみたら。
またこの手のオウム返し。
本当に低脳な返信しかないね。
空っぽすぎてあんたからは得られるものが何もないな。
>でも一番ありがたみが分かるのは端的なのは動きの瞬間を捉えるときだろうな。 「スペック厨」でなくてもカタログを一瞥すれば容易に想像できると思うが。
カタログを一瞥w
なんだこりゃ。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
クルンテープ
2010/03/10(Wed) 20:07 No:11223
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11221
今の今になってもとんちんかんなままだね、貴方は。
私が貴方のコメントの中で「いちゃもん」をつけているのは拙い日本語、文章についてであってAF速度における一眼レフの優位性に異を唱えているわけではない。
>これらの有用なソースは出てこないね。
従ってAF速度について反論していない以上はソースも出しようがない。貴方が一人でいきり立っているだけ。
連続撮影速度のためにカシオのEX-F1を挙げたがEVFとレフ方式の優位さとしても言えなくない。
レフ方式の欠点は撮影の瞬間をファインダーでは絶対に見られない。そしてファインダーでベストショットが見えてすぐシャッターボタンを押しても実際に撮影される写真はコンマ何秒か後になる。
カシオのだとファインダーでベストショットを確認したらシャッター速度を押せば良いだけ。 その瞬間から時間を遡って記録してくれるからずっと楽だ。
使って見ればあなたにも実感できるはずだ。 私はそれまでD80という動体向きとは言えないカメラで動き予測をして撮影してきたが、カシオを使ったら今までのその訓練は何だったのか?と思うほどだった。
>しばらくの根拠を要求してるんだが。
ここでも不明確。 しばらくは何がしばらくなのか? AF速度だけ(もしくはそれとファインダー)なのかそれとも動体撮影に対する特性になのか?
AFとか限定して根拠を要求したのなら、「この分野」なんて書き方をするなと窘めているだけだ。
>連続撮影速度は多くの人がそれほど有用じゃないと発言している。
多くの人って一体誰だ? 小学生の言い訳じゃあるまいし、「みんながやってるから」ってかい?
有用じゃないって新製品のほとんどが連続撮影速度を上げてきている事実をまったく無視している。
>使ったことあんの?
>なんかスペック厨くせぇんだが。
たぶん貴方に想像力が欠けているからそう思うのであろう。
>ある程度を超えたら能力に入らんよ。使ってみりゃ分かるもんだが。
これも貴方の経験不足ゆえの判断だろう。
>ナニを想定して言ってんの?
>まずはその発言の根拠となる被写体を言ってみてよ。
他人に聞く前に自らD3Sの10秒間の連続撮影時間が必要なシーンを言ってみたら。
EX-F1の撮影可能枚数は60枚で半分だが、速度を落とせば撮影可能時間は長くなる。しかしベストショットに出会うまでに10秒以上会ってもベストを中心に記録できるわけでだらだら10秒間撮影し続ける必要はないわけ。
でも一番ありがたみが分かるのは端的なのは動きの瞬間を捉えるときだろうな。 「スペック厨」でなくてもカタログを一瞥すれば容易に想像できると思うが。
>銀塩時代レベルの確保の為。
何ともお粗末な答えだな。 後付けでももう少しマシな理由を考えたら?
参考になった
違反連絡
返信
Re:ミラーレスの利点
M-KEY
2010/03/10(Wed) 14:08 No:11222
ID:8245dd39fbd6aa1
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11221
>しばらくの根拠を要求してるんだが。
>本当に揚げ足取りたいだけで読解力の無い人だねぇ。
一生越えられないというのも「根拠」は薄いと思いますが・・・
現状でかなわない「EVFの遅延」「クオリティ」「AF速度」
完全勝利は不可能でも、部分的に越えたり追いつくのは可能、
少なくとも、通常使用で問題の無いレベルにまで追いつくのは
期待してもいんじゃないかと思います。
いずれにせよ板違いなので、続けるのでしたらカメラ板に
スレ立てしたので、そちらの方でお願いしたいです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Think Different
2010/03/10(Wed) 00:23 No:11221
ID:f8e0bcaff23d5ef
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11220
カメラ:
0
>いい加減「この分野」だけの言葉ではAF速度のだけとは読み取れないことを認めなよ。 別に貴方が本当に言いたかったことそのものを否定しているわけでもないんだし。
液晶ビューファインダーがレフ方式を超えること。
コントラストAFが位相差検出式AFが速度などを超えること。
これらの有用なソースは出てこないね。
いちゃもんつけてくる人だけで。
>文章の本筋は「ミラーレスは動体撮影には不適です。」である。 それは元レスがミラーレスの利点について問うていることからも自然である。
しばらくの根拠を要求してるんだが。
本当に揚げ足取りたいだけで読解力の無い人だねぇ。
>第一、カメラの目的って何かな? AF速度を競うことかね? カメラは写真を撮影するものだよ。 「この分野」とは動体撮影に対する向き不向きを語っていると解釈するのが当たり前だろう。
>その向き不向きを決める要素としてAF速度やEVFのレスポンスなどがある。
>その以外の要素として連続撮影速度もある。
いや?
連続撮影速度は多くの人がそれほど有用じゃないと発言している。
使ったことあんの?
なんかスペック厨くせぇんだが。
>連続撮影速度は能力に入らないのかね?、確かに枚数はEXLIMは半分ほどだが、速度はまったく比較にならないんだがね。
ある程度を超えたら能力に入らんよ。使ってみりゃ分かるもんだが。
>10秒間続けられるのは続けられないよりは良いのは間違いないが、10秒も最高の瞬間を待ち続けるのは撮影のほうがおかしい。
ナニを想定して言ってんの?
まずはその発言の根拠となる被写体を言ってみてよ。
>もし連続撮影速度が必要でないならなぜD2Hなどは画質、画素数を捨ててまで高速化したのかな? またクロップモード限定での最高速度は何のためか?
銀塩時代レベルの確保の為。
遅すぎちゃ駄目だがアホみたいに早いから良いってもんじゃない。
そんだけだ。
あんたは連写速度が速いとナニが撮れると思ってるん?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
クルンテープ
2010/03/09(Tue) 22:24 No:11220
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11219
釣りではなく貴方の不明確な文章を指摘されて勝手に熱くなっているだけだと思うがね。
いい加減「この分野」だけの言葉ではAF速度のだけとは読み取れないことを認めなよ。 別に貴方が本当に言いたかったことそのものを否定しているわけでもないんだし。
>この頓珍漢なコメントを直接M-KEYさんに入れりゃ俺も放置だったけど、俺の発言にレスしてんだろ?
>>もちろん、現状のコントラストAFやEVFの技術だと、
>>レスポンスが劣り、動体撮影には不適ですから
>どうみてもこの分野がこれにかかってるのは自明だろうよ。
>分からないフリしてないならちょっと読解力無さ過ぎだろうよ。
はあ? 「この分野」の次は「これ」ですか? 貴方が引用した部分は
ミラーレスは(主語)
動体撮影には不適です(述語)
AFなどが劣るから(その理由)
文章の本筋は「ミラーレスは動体撮影には不適です。」である。 それは元レスがミラーレスの利点について問うていることからも自然である。
第一、カメラの目的って何かな? AF速度を競うことかね? カメラは写真を撮影するものだよ。 「この分野」とは動体撮影に対する向き不向きを語っていると解釈するのが当たり前だろう。
その向き不向きを決める要素としてAF速度やEVFのレスポンスなどがある。
その以外の要素として連続撮影速度もある。
>連続撮影能力ってシャッター押し続けたら1秒間しか続かないのに連続撮影能力?
>連続撮影速度能力なら分かるけど、D3Sなら130枚以上だからシャッターを押し続けても10秒以上持続できるんだよ。
連続撮影速度は能力に入らないのかね?、確かに枚数はEXLIMは半分ほどだが、速度はまったく比較にならないんだがね。
10秒間続けられるのは続けられないよりは良いのは間違いないが、10秒も最高の瞬間を待ち続けるのは撮影のほうがおかしい。
部分的に超えていると書いてあるようにすべての要素において優れているわけではないことは読めばわかること。
>どっちが実用化は自明だろ。って言うようなもんだ。
>あんたが意図してないであろうことを無理やりつっつきゃこんな事だってできる。
>あんたは俺にこれやったのと同じなんだが。
貴方の脳内では絶対的に正しいつもりなんでしょうけどね。 つっつき方もやはり的外れですね。
どうせつっつくなら、部分的にと言いながら「動体撮影でこれに勝るものなし」と後では限定が抜けて大げさになっているところにだろうな。
>でも実際の動体を撮るのに必要なのは連写の早さじゃないのは撮ったことのある人間ならすぐ気付くんだがこんなもん議論したいん?
に対しては
もし連続撮影速度が必要でないならなぜD2Hなどは画質、画素数を捨ててまで高速化したのかな? またクロップモード限定での最高速度は何のためか?
逆にもし私が連続撮影性能だけが動体撮影に必要な要素だと考えていたら、「部分的に超えている」とは表現していない。
また動体というのは高速なAFなら追従できる程度ののろまなものだけではないってこと。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ミ...
Think Different
2010/03/07(Sun) 21:24 No:11219
ID:d22d7f30526b450
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11218
カメラ:
0
おいおい。釣りかこれ?
よく読んでみろよ。
Re:Re:ミラーレスの利点 Think Different 2010/03/06(Sat) 11:22 No:11208 ID:8d2d0c8321c2958
>>11207
カメラ:D700
>もちろん、現状のコントラストAFやEVFの技術だと、
>レスポンスが劣り、動体撮影には不適ですから
>しばらくは一眼レフとの併用の必要はあると思います。
しばらくの根拠はナニ?
一生この分野は一眼レフを超える事はないんじゃねえのか?
Re:Re:Re:ミラーレスの利点 クルンテープ 2010/03/06(Sat) 12:15 No:11210 ID:625c45129873342
>>11208
>一生この分野は一眼レフを超える事はないんじゃねえのか?
部分的にですが、既に超えていると思いますよ。
具体例はというとカシオのハイスピードEXLIMのシリーズです。 ミラーをパタパタやっていては毎秒60枚は不可能で、動体撮影でこれに勝るものなしです。
しかも、過去に遡ってベストショットを選べますから。
この頓珍漢なコメントを直接M-KEYさんに入れりゃ俺も放置だったけど、俺の発言にレスしてんだろ?
>もちろん、現状のコントラストAFやEVFの技術だと、
>レスポンスが劣り、動体撮影には不適ですから
どうみてもこの分野がこれにかかってるのは自明だろうよ。
分からないフリしてないならちょっと読解力無さ過ぎだろうよ。
>>コントラストAFやEVFがレフ式より劣るってここにAFやレスポンスの点だって言ってるんだが。
>だからそれは貴方が唐突に限定してきたってことです。
ここまで説明してもこの発言読み返して恥ずかしくならないか?
>貴方にとってはとんちんかんなのかも知れないが貴方にとってだけ。 動体撮影についての話なのだから連続撮影能力というも動体撮影に関する重要な要素である。
んじゃ言葉尻とらせてもらうけどよ。
連続撮影能力ってシャッター押し続けたら1秒間しか続かないのに連続撮影能力?
連続撮影速度能力なら分かるけど、D3Sなら130枚以上だからシャッターを押し続けても10秒以上持続できるんだよ。
どっちが実用化は自明だろ。って言うようなもんだ。
あんたが意図してないであろうことを無理やりつっつきゃこんな事だってできる。
あんたは俺にこれやったのと同じなんだが。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ミラーレ...
クルンテープ
2010/03/07(Sun) 13:43 No:11218
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11216
>コントラストAFやEVFがレフ式より劣るってここにAFやレスポンスの点だって言ってるんだが。
だからそれは貴方が唐突に限定してきたってことです。
話の流れはミラーレスの長短所であって動体撮影には不利な点があるってこと。
>そこでいきなり連写なんてとんちんかんな事言うから、はぁ?ってなったんだが。
貴方にとってはとんちんかんなのかも知れないが貴方にとってだけ。 動体撮影についての話なのだから連続撮影能力というも動体撮影に関する重要な要素である。
Think Differentだからといって自分勝手に考えるのではなく、流れを踏まえるということが大事なわけ。
貴方の博識ではハイスピードカメラでどうとかは自明であっても、飛ばして良いわけではないってことです。
AF速度に限定したかったのであれば「この分野は」なんて書かずにはっきりと「AF速度は」書けば良かったのです。
言いたいのは以上です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:35-70mmF2?
Think Different
2010/03/07(Sun) 10:38 No:11217
ID:8d2d0c8321c2958
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11215
カメラ:
0
あー、性格悪いってのは
ニコンに問い合わせりゃそんなスペックのレンズ無いってわかってるのにいやらしく突っついたことなんだけどな。
おかげで俺のハンドルをぱくったような人居なくなっちまったじゃん。
>タムロンに28-105mmF2.8というズームがあって、それのトラウマがあるんです。
>ポートレート専用ならソフトな描写のレンズというのも価値はあるだろうけど
>それこそ、解像度至上主義的な現在の風潮では厳しいと思います。
>シャープなレンズの画像を後処理で甘くする事は簡単だけど、逆は・・・ね。
まー、確かにボヤボヤのレンズじゃ勝負にならんけどね。
絞っても像が改善されないボヤボヤレンズはニコンは出してないじゃん。
ボヤボヤまでいかないモワモワ程度なら24-120とかあったけど。
>理想を言えば、DCレンズのように残存収差を任意でコントロールできるとか
>開放では甘くても2段ほど絞ると像が収まり始めF5.6以降はシャープとか
>そういうレンズだったら、ちょっとは面白いと思います。
でもDCレンズはフロント側いらんよね。
めちゃくちゃ二線ボケになるし。
理想はAi35F1.4に開放からピントの芯がありゃ良いんだけどね。
24F1.4はきっと最近のニコンのレンズの例に漏れず、収差はソフトウェアでって感じだろうから撮って出し派でフィルムカメラでも使いたい俺には微妙に辛い仕様になってそう。
Gレンズだし。
>現実に入手可能でポートレート向きとしては43-86mm(初代光学系)なんてどうでしょうか?
それってこれ?
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2000/0005/
開放F3.5って微妙じゃね?
確かにAi改造してないのをD40に使ってめちゃくちゃチープなのに造りは今のレンズよりずっとリッチ、写りは今となっては特徴のあるってんなら分かるけど。
俺このレンズを使ったことナインだけど、FXフォーマットのカメラで使ってどうでしょうか?
M-KEYさん使ったことあります?
>そうしたホビーとしての楽しみ以外にも、ミラーレスの利点はあり
>目的によっては一眼レフよりも好適な場面も多く、語りたい事は多いのですが
>ここはレンズ板なので遠慮させてもらいます。
んじゃカメラ板の方でよろしく〜
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ミラーレスの利点
Think Different
2010/03/07(Sun) 09:56 No:11216
ID:8d2d0c8321c2958
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11214
カメラ:
0
クルーンテープさんよー
>どちらが上かを決めたかったのは貴方のほうでしょう? 何についてかは動体撮影に対する適性ではなくAFのみだったようですが。
>もちろん、現状のコントラストAFやEVFの技術だと、
>レスポンスが劣り、動体撮影には不適ですから
>しばらくは一眼レフとの併用の必要はあると思います。
コントラストAFやEVFがレフ式より劣るってここにAFやレスポンスの点だって言ってるんだが。
これが液晶ビューファインダーとコントラストAFと位相差式AFの差が逆転する可能性がしばらく後に起こりうるソースを求めてるわけ。
そこでいきなり連写なんてとんちんかんな事言うから、はぁ?ってなったんだが。
こんな連写枚数なんてどうでも良いもんならオリンパスは何年も前から秒間15連写というもんを出してきてるし、超える超えないで言うならとっくに超えてるんだが。
こんなもんで良いならハイスピードカメラの一こま切り出しで十分だし、そりゃそういうもんを求めるならミラーレスの方が有利なんて百も承知。
でも実際の動体を撮るのに必要なのは連写の早さじゃないのは撮ったことのある人間ならすぐ気付くんだがこんなもん議論したいん?
参考になった
違反連絡
返信
Re:35-70mmF2?
M-KEY
2010/03/07(Sun) 02:15 No:11215
ID:0692920c7114d9e
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11209
>いーじゃん。
>そういう甘いレンズだから使うんだし。
>まさかF2のズームレンズが明るさの為だけに欲しがってんだと思ってないよな?
>
>ポートレートとかだと解像度なんてありすぎたら困るし。
>昔の技術のレンズでも収差補正してくれるニコンなら純正でさえあれば実用だと思うぜ。
>そんなレンズこの世に存在してねぇけどな。
>M-KEYも性格悪いの変わってないのな。
タムロンに28-105mmF2.8というズームがあって、それのトラウマがあるんです。
ポートレート専用ならソフトな描写のレンズというのも価値はあるだろうけど
それこそ、解像度至上主義的な現在の風潮では厳しいと思います。
シャープなレンズの画像を後処理で甘くする事は簡単だけど、逆は・・・ね。
理想を言えば、DCレンズのように残存収差を任意でコントロールできるとか
開放では甘くても2段ほど絞ると像が収まり始めF5.6以降はシャープとか
そういうレンズだったら、ちょっとは面白いと思います。
現実に入手可能でポートレート向きとしては43-86mm(初代光学系)なんてどうでしょうか?
>俺はマイクロフォーサーズで小遣い稼いで、フォーサーズ機で良いボディを出して欲しいって言ってるんだけどな。
>ミラーレス機なんて要らんから、35ミリの液晶レスでフィルムの代わりに使えるデジタルバッグ出してくんないかな。
すみません、Think Differentさんご自身が「小遣い稼いで欲しくなる」マイクロ4/3機のような
ミラーレス機の事だと誤読してレスしました。
>マウントアダプタなんて使っても楽しくもなんともないじゃん。
>
>やっぱりボディの操作感やレンズとのマッチングは純正最強だから。
実用なら純正の組み合わせが最強なんですが、組み合わせの妙というか
パズル感覚というか、不便を楽しむという部分があります。
数千円のレンズの為に1万数千円のアダプターを使うなんて
本末転倒な事になったりと「たわけ者」ですわ。
そうしたホビーとしての楽しみ以外にも、ミラーレスの利点はあり
目的によっては一眼レフよりも好適な場面も多く、語りたい事は多いのですが
ここはレンズ板なので遠慮させてもらいます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ミラーレスの利点
クルンテープ
2010/03/06(Sat) 22:59 No:11214
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11213
>ハイスピードカメラとスチルカメラで動体撮影はどちらが上か決めたいんですか?
ミラーレスと一眼レフの比較だったのが、なぜハイスピードカメラとスチルカメラに摩り替わってしまうのでしょうか?
どちらが上かを決めたかったのは貴方のほうでしょう? 何についてかは動体撮影に対する適性ではなくAFのみだったようですが。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:ミラーレスの利点
Think Different
2010/03/06(Sat) 21:50 No:11213
ID:8d2d0c8321c2958
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11212
カメラ:
0
>>AFの話なのに・・・
>
>そうでしたか。 でもこの分野って話の流れからすればAFだけというより動体撮影のことだと思いましたがね。
ハイスピードカメラとスチルカメラで動体撮影はどちらが上か決めたいんですか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:ミラーレスの利点
クルンテープ
2010/03/06(Sat) 18:13 No:11212
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11211
>AFの話なのに・・・
そうでしたか。 でもこの分野って話の流れからすればAFだけというより動体撮影のことだと思いましたがね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:ミラーレスの利点
Think Different
2010/03/06(Sat) 13:10 No:11211
ID:8d2d0c8321c2958
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11210
カメラ:
0
>>一生この分野は一眼レフを超える事はないんじゃねえのか?
>
>部分的にですが、既に超えていると思いますよ。
>具体例はというとカシオのハイスピードEXLIMのシリーズです。 ミラーをパタパタやっていては毎秒60枚は不可能で、動体撮影でこれに勝るものなしです。
>しかも、過去に遡ってベストショットを選べますから。
AFの話なのに・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:ミラーレスの利点
クルンテープ
2010/03/06(Sat) 12:15 No:11210
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11208
>一生この分野は一眼レフを超える事はないんじゃねえのか?
部分的にですが、既に超えていると思いますよ。
具体例はというとカシオのハイスピードEXLIMのシリーズです。 ミラーをパタパタやっていては毎秒60枚は不可能で、動体撮影でこれに勝るものなしです。
しかも、過去に遡ってベストショットを選べますから。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:35-70mmF4G ?
Think Different
2010/03/06(Sat) 11:30 No:11209
ID:8d2d0c8321c2958
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11203
カメラ:
0
>35-70/2.8でも当時は充分に満足できた画質だったけど
>今だと、解像度不足を感じるだろうから、F2だとかなり厳しそう。
>あの頃、ニコンがなかなか28-70/2.8を出さないので
>しびれを切らした人に人気だったトキナーAT-Xなんて
>今見たら、びっくりするくらい描写が甘かったりします。
いーじゃん。
そういう甘いレンズだから使うんだし。
まさかF2のズームレンズが明るさの為だけに欲しがってんだと思ってないよな?
ポートレートとかだと解像度なんてありすぎたら困るし。
昔の技術のレンズでも収差補正してくれるニコンなら純正でさえあれば実用だと思うぜ。
そんなレンズこの世に存在してねぇけどな。
M-KEYも性格悪いの変わってないのな。
>さずがにマイクロのボディに大きなF2ズームはバランスが悪そうですが、
>アダプターでF1.4級のMマウントレンズを付けると、いい感じです。
>ニコンにもD300のセンサーをつかったミラーレス機を出してもらいたいですね。
??
俺はマイクロフォーサーズで小遣い稼いで、フォーサーズ機で良いボディを出して欲しいって言ってるんだけどな。
ミレーレス機なんて要らんから、35ミリの液晶レスでフィルムの代わりに使えるデジタルバッグ出してくんないかな。
そうしたら最近使ってない俺のFM3Aが復活しまくりなんだが。
マウントアダプタなんて使っても楽しくもなんともないじゃん。
やっぱりボディの操作感やレンズとのマッチングは純正最強だから。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:ミラーレスの利点
Think Different
2010/03/06(Sat) 11:22 No:11208
ID:8d2d0c8321c2958
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11207
カメラ:
0
>もちろん、現状のコントラストAFやEVFの技術だと、
>レスポンスが劣り、動体撮影には不適ですから
>しばらくは一眼レフとの併用の必要はあると思います。
しばらくの根拠はナニ?
一生この分野は一眼レフを超える事はないんじゃねえのか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:ミラーレスの利点
M-KEY
2010/03/06(Sat) 01:08 No:11207
ID:1a4dacf16d4be0d
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11204
一言でいえば、カメラが小さく(薄く)できるという点に尽きるでしょう。
ミラーというカメラの中では比較的質量の大きな稼働部や
ペンタプリズム(ミラー含む)の搭載の必要がなくなり、
また、現状のAF一眼レフの場合は位相差式AFセンサーや
露出計用の受光素子などが必須ですが、それらも廃す事が可能。
しかも、センサーによるグローバルシャッターが可能になれば
メカニカルなシャッターも省略する事が出来るので
レリーズ時の音やショックからも解放され、シンクロ速度の
制限もなくなります。(閃光時間との兼ね合いは残りますが)
こうして構成パーツが少なくなれば、カメラの小型軽量化だけでなく
コストの低減にもつながるハズです。
(現状のマイクロ4/3機はそのコスト減を売価に反映していませんが)
そしてフランジバックが短くなるので、短焦点(広角)レンズの設計に
制約が少なくなり、同じ明るさなら小型軽量にできるし、
一眼レフ方式では不可能に近かった大口径広角レンズとか
超、超広角レンズなどの可能性も見えてきます。
また、短くなったフランジに対して大きめのマウント径であれば
シフト/ティルトレンズの可動範囲も大きくとる事が可能です。
レンズが投影する実画像が見えないので、光学的な歪曲収差補正を
程々にして、電子的な補正を併用する事で、従来よりも容易に
歪曲収差の目立たない画像を得る事が可能になります。
AFにかんしても、現状では像面のコントラストAFの速度が遅く、
動体撮影には不向きな部分もありますが、逆に画面の全ての位置に
AFエリアを配する事が可能で、そのエリア範囲も自由に選択可能だし
ファインダ表示とエリアのズレも原理上は皆無です。
カメラの厚さを妥協すれば、バリアングルモニターによるフリーアングルや
モニターをカメラから離した遠隔ビューも可能になり、カメラの使用領域が
大きく広がる可能性が強くなります。
これらのハード側の利点の他に、マウントアダプターを使って
既存の交換レンズがメーカーやブランドを問わずに流用できるのも
カメラの趣味性という部分では大きなメリットです。
もちろん、現状のコントラストAFやEVFの技術だと、
レスポンスが劣り、動体撮影には不適ですから
しばらくは一眼レフとの併用の必要はあると思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:35-70mmF4G ?
KY
2010/03/05(Fri) 21:04 No:11206
ID:876d7730f4f5714
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11205
>デジイチのライブビューを使おうと思うようなシーンではミラーレスの方が良いであろうことは分かりますよね。
ご回答を頂いたんですけどライブビューを使おうと思っているシーンでさえも私にはそれほど思いつかないのです。液晶モニターがバリアングルでしたらまだ使うこともあるかもしれませんがほとんどが固定だし・・・
また例えそのようなシーンがあったとしても別にミラーレスである必要は無いと思うのですが・・・
どうでしょう?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:35-70mmF4G ?
クルンテープ
2010/03/05(Fri) 10:05 No:11205
ID:625c45129873342
[
No.11195 スレッド詳細
]
>>11204
>えっと、私にはミラーレスの利点がさっぱり分かりません。
>どんなところが良くてこんなに人気があるのでしょう?
既にご自身が触れておられる「小型化」はとても重要な利点の一つでしょうね。 画質が良いのは知っていても一眼レフを避ける理由に「大き過ぎる」を挙げる人は多いでしょう。
逆にAF速度はコンデジ程度であれば不満に思わない人も少なくないということでしょうね。 そんな人には欠点とならないということです。
D300Sしか知らないのですが、一眼レフのライブビュー中のAF速度は比較にならないぐらいの遅さです。
デジイチのライブビューを使おうと思うようなシーンではミラーレスの方が良いであろうことは分かりますよね。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
過去ログ
:
2002年
|
2003年
|
2004年
|
2005年
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
へー。そうだったんだ。
ならあんたの言うことは一理も無い話で終了だね。
>カシオのだとファインダーでベストショットを確認したらシャッター速度を押せば良いだけ。 その瞬間から時間を遡って記録してくれるからずっと楽だ。
妄想が激しいな。大丈夫?
>ここでも不明確。 しばらくは何がしばらくなのか? AF速度だけ(もしくはそれとファインダー)なのかそれとも動体撮影に対する特性になのか?
>AFとか限定して根拠を要求したのなら、「この分野」なんて書き方をするなと窘めているだけだ。
あんたの言いたい範囲を言ってみろよ。
まずはそれをあんたの発言の中で限定してみな。
>多くの人って一体誰だ? 小学生の言い訳じゃあるまいし、「みんながやってるから」ってかい?
みんながやってるから多くの人なのは社会の常識なんだが。
何時何分何十秒にやったか言ってみろレベルの煽り文句が出てくるとは見下げたもんだ。
>他人に聞く前に自らD3Sの10秒間の連続撮影時間が必要なシーンを言ってみたら。
またこの手のオウム返し。
本当に低脳な返信しかないね。
空っぽすぎてあんたからは得られるものが何もないな。
>でも一番ありがたみが分かるのは端的なのは動きの瞬間を捉えるときだろうな。 「スペック厨」でなくてもカタログを一瞥すれば容易に想像できると思うが。
カタログを一瞥w
なんだこりゃ。