タイトル | : 買っても・・・、 |
記事No | : 9865 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 23:10 |
投稿者 | : 卵 |
買ってもどこに保管すればいいんだろう?
普通の防湿庫には入らないでしょうね。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9864 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 22:46 |
投稿者 | : かず君 |
昔、アサペン67を見たとき、うっそ〜モックだろ〜と思いました。
それと同じ感動!?です。
67はその後、使う光栄にあずかりましたが、これは可能性薄いな〜。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9862 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 17:32 |
投稿者 | : ひろ |
持ち歩いたら職務質問確実だ(笑
シグマの頑張りにエールを送りたいです。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9861 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 12:43 |
投稿者 | : KNN |
> これだけ大きな(また高価な)レンズを購入して使用する方々って
> どんな物を撮影しているのでしょう?
> 鳥屋さんと星屋さんはイメージ出来ますが、三脚?につけてブンブン
> 振り回して(笑)撮る姿は・・・ 何かありえないかなと思います。
スポーツ写真じゃないかな。
このレンズ、Kマウントだったら手持ち撮影できるかな?
「APO 200-500mm F2.8 EX DG」なので手ぶれ補正じゃないし。
ズーミングもパワーズームじゃないと操作性悪いかも。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9860 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 12:36 |
投稿者 | : KNN |
> > うーん。確かにすごい。
> > カメラショーいや、フォトイメージングエキスポ2007で見れるかな?
> >
> > シグマの170-500mm F5-6.3が1段明るくなるとこんなのになっちゃうんでしょかねー。
>
> F6.3と2.8の差は2段半だと思います。
あ、そういえば2段でしたねF4が抜けていた。
> 倍数でいえば、約6倍!
> そりゃ、あんだけ大きく(そして高価に)なるのも仕方ないでしょう。
> 買えない(というか持ち運ぶ根性もないけど)一度は使ってみたいなぁ・・・
キヤノンで1200mmF5.6があったから、
600mmまであればよかったんでしょうけどね。
タイトル | : Re: AF50 1.4Dのガタについて |
記事No | : 9859 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 12:24 |
投稿者 | : Pero |
> 説明が足らず申し訳ありません。詳しく症状を書くと本体部分にあるリング(窓がある部分の前)が前後にガタツキます。また、フォーカス時、筒がせり出す部分が上下左右おまけに前後にガタつきます。よろしくご指導ください。
私の所持しているAF50F1.4Dは、僅かに動きますがガタと言える程は動きません。可動部なので、それぐらいの遊びが無いとスムーズに動かないだろうと思える程度の遊びです。ガタと感じるかどうかの判断は個人差もあると思いますが、御自身で見て異常に感じられるのであればサービスで点検された方が良いでしょうね。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9858 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 12:15 |
投稿者 | : Worker |
これだけ大きな(また高価な)レンズを購入して使用する方々って
どんな物を撮影しているのでしょう?
鳥屋さんと星屋さんはイメージ出来ますが、三脚?につけてブンブン
振り回して(笑)撮る姿は・・・ 何かありえないかなと思います。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9857 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 02:47 |
投稿者 | : 香織淳士 |
> 買えない(というか持ち運ぶ根性もないけど)一度は使ってみたいなぁ・・・
個人的には、使ってみたいというよりも、
飼ってみたいレンズですね(^-^;)>゛゛゛゛。
前に写真を貼った(んだったと思うんだが)、
でっかい火縄銃みたいなバランスだな〜。
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9856 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/17(Sat) 00:26 |
投稿者 | : M-KEY |
> うーん。確かにすごい。
> カメラショーいや、フォトイメージングエキスポ2007で見れるかな?
>
> シグマの170-500mm F5-6.3が1段明るくなるとこんなのになっちゃうんでしょかねー。
F6.3と2.8の差は2段半だと思います。
倍数でいえば、約6倍!
そりゃ、あんだけ大きく(そして高価に)なるのも仕方ないでしょう。
買えない(というか持ち運ぶ根性もないけど)一度は使ってみたいなぁ・・・
タイトル | : Re: 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9855 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/16(Fri) 20:38 |
投稿者 | : KNN |
> http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070313/121226/
>
> すごい・・・
うーん。確かにすごい。
カメラショーいや、フォトイメージングエキスポ2007で見れるかな?
シグマの170-500mm F5-6.3が1段明るくなるとこんなのになっちゃうんでしょかねー。
タイトル | : 200-500 F2.8 !! |
記事No | : 9854 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/16(Fri) 20:23 |
投稿者 | : かけ出し |
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070313/121226/
すごい・・・
タイトル | : Re: AF50 1.4Dのガタについて |
記事No | : 9853 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/16(Fri) 13:09 |
投稿者 | : yasu |
説明が足らず申し訳ありません。詳しく症状を書くと本体部分にあるリング(窓がある部分の前)が前後にガタツキます。また、フォーカス時、筒がせり出す部分が上下左右おまけに前後にガタつきます。よろしくご指導ください。
タイトル | : 1.4Dは・・・ |
記事No | : 9852 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/16(Fri) 09:34 |
投稿者 | : AkiSak |
50mmレンズは全群繰り出し式なので、ピントリングがガタついても光学性能に変化があるとは思えませんが、ピント面に対する光軸の垂直が保たれない可能性はありますね。
ただ、AF35/2.0(Dタイプ、非Dタイプの両方)を長年使った経験からすると、単焦点のAFレンズはピントリングの精度がかなり高いという印象があります。グリスがきれるとヘリコイドがスカスカ、ガタガタになるMFレンズと比べれば、AF単焦点レンズのピントリングの遊び(ガタ)はほとんど無いと言ってもいいでしょう。AFレンズはMFレンズよりも華奢ですが、ピントリングの精度は非常に高く、わずかなリングの操作にピントが反応してくれて気持ち良いぐらいです。
お使いの50/1.4もフォーカス機構は35/2.0と根本的には同じはずなので(フローティング機構も何もない、単純な全群繰り出し式という意味で)、ガタがあるというのは少々気になります。点検に出した方が良いかもしれません。
ただし、ズームレンズに関してはこの限りではありません。以上はあくまでも、28〜50mm域のAF単焦点レンズにつての話です。
タイトル | : AF50 1.4Dのガタについて |
記事No | : 9851 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/16(Fri) 08:48 |
投稿者 | : yasu |
kNNさん早速の書き込みありがとうございます。正直こんなにフォーカスリング(1.4Dは回転せずそのまませり出す方式)がこんなにガタガタとは驚きだったんです。もしかしたら、私のだけ?と思ってしまいました。リングに固定するタイプでなければここまで感じなかったんでしょうね・・・。おっしゃるように写りに影響があるかどうかを今後見て生きたいと思います。しかし、このレンズ開放付近は難しいですね。今のところ正直手に負えません。
タイトル | : Re: AF50 1.4Dのガタについて |
記事No | : 9850 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/15(Thu) 22:42 |
投稿者 | : KNN |
> 教えてください。筒鏡部分のガタって少しは許容範囲なんでしょうか?フードの大きいものを付けると風が吹いたらぶれそうです。1.4D使っている方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。
今の前玉繰り出し式のAFレンズはそんなものですよ。
MFレンズと比べたら『スカスカ、ガタガタ』です。
写してみて、片ボケなどがあれば、クレーム持込してもいいんじゃないですか。
ただし、フードは指定品の場合のみと思った方がいいかと思います。
最近のVR100マクロや17-55mmのように固定の鏡筒にフードが付かないと
特にそのように感じると思います。
今度AF−S化したときはVR100マクロや17-55mmやキヤノンがよくやっているように
固定の鏡筒にフードが付くようにしてもらいたいですね。
タイトル | : AF50 1.4Dのガタについて |
記事No | : 9849 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/15(Thu) 20:48 |
投稿者 | : yasu |
教えてください。筒鏡部分のガタって少しは許容範囲なんでしょうか?フードの大きいものを付けると風が吹いたらぶれそうです。1.4D使っている方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。
タイトル | : Re: 望遠単焦点レンズの保管方法について |
記事No | : 9848 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/14(Wed) 22:51 |
投稿者 | : pooh |
皆さん、ありがとうございます。
カビ防止剤を入れて完全密閉してしまうのがいいようですね。
参考になりました。
Size:531x800(145132 bytes) | |
タイトル | : Re: 望遠単焦点レンズの保管方法について |
記事No | : 9847 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/14(Wed) 19:44 |
投稿者 | : jupiterpapa |
> みなさん、こんにちわ poohです。
> VR200mm/f2 テレコン1.4ではお世話になりました。
> そこで、保管方法についてお伺いします。
> 現在、VR70-200はボディーにつけた状態でグリップを
> 上にして保管しております。300mm/f2.8クラスを
> ボディーにつけて保管する時にマウントに負担はかからない
> のでしょうか?保管時はレンズ単体のほうがいいのでしょうか?
> ご教授よろしくお願いいたします。
テレコン17E2は付けっ放しでボディのみはずして(持ち運び時も)縦置きで防湿庫保管です。
328は、ほぼ毎週、出勤しています。
タイトル | : Re: 望遠単焦点レンズの保管方法について |
記事No | : 9846 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/14(Wed) 01:42 |
投稿者 | : M-KEY |
> 防湿庫を使わなくてもトランクでカビ防止剤を入れておけばカビは
> 防げるのでしょうか?付属のソフトケースに防止剤でも大丈夫でしょうか?
金属製のトランクは意外と密閉効果がるようで、入れっぱなしで2〜3ヶ月なら
カビ防止剤の効果は保つ事ができるようです。
極端に使用頻度が減った大中判カメラもそうして保管しています。
あ、完全密閉でないから、防湿剤だと効果はないかもしれません。
あくまで「カビ防止剤」です。(ハクバやフジから出ています)
> カビを防止するには防湿庫と思い込んでいましたので・・・・・
防湿庫の方がいいのでしょうけど、さすがにサンニッパなどの
大型機材は入り切らないので・・・
ペリカンなどの完全密閉できるケースなら問題ないでしょうし、
ソフトケースでもロウプロのドライゾーンならいいと思います。
タイトル | : Re: 望遠単焦点レンズの保管方法について |
記事No | : 9845 [関連記事] |
投稿日 | : 2007/03/13(Tue) 20:46 |
投稿者 | : KNN |
> 私もボディごと入ったらいいと思ったことがあります。
> 多少、大きくはなるけど、それでも長さ方向が5cm程延びるだけなので
> もともと大きなトランクだから、あんまり影響ないかな?
> 私のサンニッパは、大昔でAF-iなので、テンバのソフトバッグを買って
> それにボディをつけたまま出動しています。
大型レンズ1本の時は市販のリュックを改造したのに入れていきますけど(カメラ付き)
2本とか3本になると(それもカメラ付き)
毛布に包んじゃってますね。
> (トランクは保管用でカビ防止剤を入れています。)
トランクごとポリ袋(3重)に入れて密封しちゃいます。
> でも、今はサンニッパなんかは付属はソフトケースじゃ・・・
あれは売る時に必要なだけです。
普段は趣味のフード入れになっちゃってます。