Nikon Digital専用 - レンズフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルポートレートに向くレンズの真意
記事No: 9381 [関連記事]
投稿日:  2006/11/16(Thu) 21:32
投稿者デジ

> タムロンはちょっとソフトな感じで50mm粋での開放付近の描写は人物にはいいです。

ここでわざわざM-KEYさんにレスする話題でもないんですが、、、。
世間一般に、長焦点レンズの開放でふわっとするのをポートレート向きとかポートレートに適しているとかいわれているんですが、
私がモデルさんポートレート撮っていての印象ですが、ふわっとするのは良くないと思います。
女性ポートレートであっても、ひたすらシャープでダイナミックな方が向いていると思います。
銀塩でもタムロンの28-105/2.8やその前の35-105/2.8あたりでも思いましたが、
ふわっとすることをポートレート用の言い訳にしているだけで、要するにシャープではない、収差がとれていない、性能の悪いレンズ、ということだと思います。

特にデジタルでは、もしシャープすぎて困るのであれば、あとからいくらでもソフトに出来ます。
しかし、最初からソフトなのは、あとからシャープには出来ない。
アンシャープマスクかけても、もともと情報量がないので所詮は偽者です。

ということで、私はポートレート向きのレンズというのは、性能の悪いレンズという意味に解釈しています。

M-KEYさんはプロなので、悪いところを悪く見えないようにうまく使うということかと思います。
性能の悪いレンズでもポートレートのソフトレンズ風に使えば使えるじゃないか、ということでしょう。
でも私はアマチュアですしシャープなのが好きなので、やはり純正レンズのシャープさが好きです。
返信する

タイトルRe: このまま自分の犯した過ちを無かった事にするつもりですか?
記事No: 9380 [関連記事]
投稿日:  2006/11/16(Thu) 18:40
投稿者Sleipnirs

>  まあちゃんさんの書き込みを受けて、No.9343に書かれた発言は何だったのか、
> とても遺憾に思いまする。

あなた様は曲解をしているのではないのでしょうか?
私は今回のこの事例についてはこの掲示板のこのスレッドが端を発しており、あなた様の虚偽の放言についてここで完結させるべきだという信念に基づいて書いております。
そもそも私の書き込みはまあちゃんの書き込みより早い事を勘案すればその件につきましてはあなたさまの妄言である事が明白だと私は考えますがいかがでしょうか?

>  これ以上のお相手は、必要ありますまい。
> ちょっと見直していたんですが、見損なっていた様で残念ですね。

進退きわまって有耶無耶にされるおつもりですね。
私はあなた様が御自身の過ちを認め素直に謝罪して頂ければ今後の遺恨は残すつもりがございません。
しかし、このままあなた様が嘘を言い逃げするようですとあなた様がご自身で


>しかも、自分に都合の悪い書き込み(要は相手に対する応援ですが)があったら速攻『自作自演だ(>_<)!!』と叫び始めるところが、三流荒らしであることの証明だと思います。頭悪‥‥(苦笑)。こっちはあんたと違って自作自演なんてしないし、あんたの書き込みは色々とバレバレの要因が並んでるんだよ。あんたの言う自作自演の書き込みから、それらしい要素、引っ張りだしてこれるんかい?


とおっしゃっていますが、あなた様がおっしゃっている言葉とあなた様の言動が一致している事からまさに今回のあなた様が御自身を投影して相手に対して妄言を吐いていると感じました。
それが違うというのならば私があなた様の妄言どおり誰かの同一人物だという要素を引っ張り出してください。
そうでなければあなた様が嘘を吐いて逃げ回るのが趣味とみなします。
返信する

タイトルサードパーティレンズなどの雑感
記事No: 9379 [関連記事]
投稿日:  2006/11/16(Thu) 12:28
投稿者M-KEY

》 Thinkpad さん

話題が本来のスレタイからズレたので仕切り直します。

> タムロン18-50F2.8はどうですか?
可もなし不可もなしってところですか。
要するに、価格相応の値打ちはあるし明るさの恩恵もあるけど、それ以上ではない。
シグマ18-50mmF2.8を持っていたのですが、ズームの回転がニコン向きと反対方向で
咄嗟の時にチャンスを逃すことがあったのでスイッチしました。
画像のシャープさを重視するならシグマでしょう。
こちらは単焦点並の切れ味があります。
タムロンはちょっとソフトな感じで50mm粋での開放付近の描写は人物にはいいです。
また、18mm域の画角はタムロンのほうがひとまわり広いです。
露出レベルはオートだと1/3〜半段くらい明るく撮れますね。
XR28-75mmの経験はないんで断定はできないけど、性格は似ているような気がします。

VR28-200mmとの比較というなら、まず18mm域の歪曲の少なさですね。
もっともタム18-50mmも歪曲はありますが、あんまり気にならないレベルで
相手が人物の場合、明るさの差はVRよりも有効だと感じています。
でも、シャープさでいけばVR18-200の圧勝ですね。(特に200mm域は秀逸)
長焦点側の50mmはちょっと足りない時もあり70mmくらいは欲しいこともあるけど
掲載サイズが小さい場合はトリミングの余地もあるのでなんとか許容できてます。
このクラスだとシグマ17-70mmも選択肢になりますね。(ズームが逆なのが惜しい)

> マイクロ70-180は想像していたより高画質で便利マイクロレンズとしてはお徳ですね。
> 中古で買ったのでフードが付属していなかったため、探し回っていますがまだ手に入っていません・・・新品フードの在庫はもう無いし売れたレンズじゃなかったのでやっぱ新品買っとけば良かったかと少し後悔していますが・・・
え〜!もうフードは撤廃ですか?プラなので耐久性の問題もあるのに・・・
すくなくともレンズ自体の修理期間中は確保しておいて欲しいなぁ。
ま、汎用のラバーフードでも実用上の問題はないんだけど・・・

> 30F1.4は銀塩時代の50F1.4と考えるにはちょっと大きすぎる気がしますね。
> 寄れないので散歩レンズにもちょっと使い勝手が悪いかもしれませんね。
寄れるシグマ28mmF1.8の方がよかったかな?
マウントアダプターでキヤノンやフォーサーズにも使えるし・・・
それ以前に、私の撮影スタイルに換算45〜50mmの画角が合わないみたいで、
銀塩の頃も50mmはあんまり使わないレンズだったのを思い出しました。
ちょっと太いけど、銀塩で50mmが好きだった人にはいいレンズだと思います。
あ、キャップはフードをつけると使いにくいのでニコン純正に替えてます。
返信する

タイトルRe: さらに教えてください
記事No: 9377 [関連記事]
投稿日:  2006/11/16(Thu) 07:31
投稿者jupiterpapa

> 『ミラーとスクリーン、撮像素子、測儀素子の距離がすべて=なのです』とあり
↓を見てもらえれば、AFモジュールユニットの写真もあります。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2004/0403/index.htm

マウント部から入ってきた光は、大きいミラーの後ろにある小さいミラーで反射されてカメラ下部のAFモジュールに導かれます。
撮影時は、ミラーがUPして後方にあるCCDで撮影されますが、このAF時の距離とCCDとの距離がずれているとAFがずれることになります。
ミラーが斜めになってたり、AFユニットがずれていると合わなくなります。微小な位置関係ですよね。距離=とは、絶対距離をさすのではなく、あくまで設計上のCCDとAFモジュールなどの位置関係のことです。

↓ニコンオートフォーカス原理
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/technology/nikon_technology/caf/index.htm

AFモジュールユニット=>測儀素子とコンデンサーレンズ、電子基板が一体となったユニットですん。
測儀素子=>ニコン一眼はCCDライン?センサー。クロスタイプなのでラインではないと思いますが開けて調べたわけではないので?です。カメラは高いから分解できないのぉ。カメラが壊れて捨てるような十数年後は、開けてるかも?。あは。
返信する

タイトルRe: このまま自分の犯した過ちを無かった事にするつもりですか?
記事No: 9376 [関連記事]
投稿日:  2006/11/16(Thu) 03:13
投稿者香織淳士

> >  何にしても、中傷する為だけの目的の書き込みが、この板から、
> > 出来れば世界中の掲示板から無くなるといいですね(^-^)!!

> あなた様が何度も心ある方から仲裁の発言が出てきたのを無視して繰り広げてきた中傷以外に意義を見出せない書き込みを勘案致しますと詭弁であると私は考えます。
> 御自分に反論の余地が無くなった途端このように最後っ屁をかけて今までスルーして下さいと言われたのを無視したあげく、嘘を放言なさったのを無かった事にするのはあなた様に権限はございません。
> 正式な謝罪をしなさい。

 まあちゃんさんの書き込みを受けて、No.9343に書かれた発言は何だったのか、
とても遺憾に思いまする。
 これ以上のお相手は、必要ありますまい。
ちょっと見直していたんですが、見損なっていた様で残念ですね。
返信する

タイトルRe: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm
記事No: 9375 [関連記事]
投稿日:  2006/11/16(Thu) 01:19
投稿者uncle

いいですね。M−KEYさんとThinkpadさんのレンズの会話。
このような含蓄のある話を楽しみにしています。
返信する

タイトルRe: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm
記事No: 9373 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 23:33
投稿者M-KEY

> トキナーのフィッシュアイズームとかシグマの30F1.4とか魅力的です。

両方持っています。
ていうか最近の取材用レギュラーレンズは、その2本とシグマ10-20mmに
タムロンの18-50mmF2.8だったりで、これでトキナー50-135mmを買ったら
ニッコールの出番が怪しくなりそうです。
もっとも、換算45mmの画角がイマイチしっくり来なくてシグマ30mmF1.4は
AF50mmF1.8Dに回帰しつつあるし、偉大なる文化包丁ことVR18-200mmや
マイクロ70-180mmも場面によっては活用していますけど・・・

> あとカメラとのフィッテイングが良いのも大きいかも。

たしかにトキナーレンズはニコンボディとの相性は(一部の純正よりも)いいですね。
返信する

タイトルRe: トキナー12-24mmF4など
記事No: 9371 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 22:36
投稿者KNN

> > レスでも書きましたが12-24mmもどうも怪しい(ペンタ12-24mmと同じじゃないか。)
> > と私は思ってます。

> おそらく、そのようですね。
http://www.tokina.co.jp/news/pie2006news.html

12-24mmもどうも怪しいとペンタックス系投稿板や多分2チャンネルで騒がれてから
トキナーがゲロしちゃったんですね。
トキナーのレンズもその時代その時代で悪い物余りなかったので
私は好意的に思ってます。
トキナーとして売っている新型レンズはKマウントがないんですよ。
レンズ情報などペンタックスのほうが閉鎖的?なので、ペンタ向けOEMの方が今は使いやすいです。

80-400mmD等ボディ内VRで使いたかったのでトキナー、ペンタ向けOEMどちらでもいいから早く出して欲しい所なんですけどね。
返信する

タイトルRe: トキナー12-24mmF4など
記事No: 9370 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 21:45
投稿者M-KEY

> レスでも書きましたが12-24mmもどうも怪しい(ペンタ12-24mmと同じじゃないか。)
> と私は思ってます。

おそらく、そのようですね。
http://www.tokina.co.jp/news/pie2006news.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/28/4716.html
魚眼ズームの10-17mmや16-50mmF2.8や50-135mmF2.8は共同開発と公表されていますが
(ペンタックスの16-50mmF2.8、50-135mmF2.8は来年3月頃発売予定)
両社は2004年秋頃から共同開発をしているとの事ですから、2004年10月発売の
トキナー12-24mmの光学系が2005年8月発売のペンタックスに流用されたとしても
不思議ではないというか、むしろ妥当かも?(10-17mmとのバーター?)
返信する

タイトルRe: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm
記事No: 9369 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 20:23
投稿者KNN

> トキナーのHPでAT-X 124 PRO DXを見てみました、APS-Cサイズ限定でOKなので様々なレンズが候補になるのですね。 トキナーにはAT-X 107 DX Fish Eyeと称する魚眼レンズにもなる超広角レンズがありました、これってPENTAXがデジタル用に発表したレンズと同じレンズ構成の様です。 トキナーがペンタックスへ供給するOEM品なのかな、同じ品質なのでしょうかね、超広角と魚眼が一本のレンズで済むなら経済的に嬉しいかもと思いました。

レスでも書きましたが12-24mmもどうも怪しい(ペンタ12-24mmと同じじゃないか。)
と私は思ってます。
鏡筒の作りとレンズ内蔵チップが違うだけと思ってます。

ペンタ12-24mm自体評判はいいみたいです。

私自身ペンタは数十年使っているのと、ペンタデジタルはレンズ情報の関係で純正じゃないと魅力半減になっちゃうので、同じ光学系でもペンタ用に純正も考えています。


> 超広角は使い方が難しいと聞くので、純正レンズのような高価なレンズは自分なりの使い方が分かってから選ぶことにして(それと12mm〜ではなくてオリンパスみたいに7mm〜位の超広角の新登場を期待)、今はトキナーの2本を検討してみます。
> ありがとうございました。


> > 12-24mmでしたら安いのはレンズ内モーターではありませんが他にトキナーのAT-X 124 PRO DXがあります。
> > トキナーのAT-X 124 PRO DXは私は実際使ってますが特に悪い所はないと思っています。
> > マウント違いの別メーカーのも考えていますので。
返信する

タイトルさらに教えてください
記事No: 9368 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 19:06
投稿者TEZ

jupiterpapaさん、レスありがとうございます。
シャッターが切れる理由はよくわかりました。一応ネット上で調べてもみたの
ですが、この”距離”というのがいまいちわかりません。あるサイトでは
『ミラーとスクリーン、撮像素子、測儀素子の距離がすべて=なのです』とあり
ましたが、フォーカスモジュールというのは測儀素子のことでしょうか。
そしてこの”距離”というのがどこからどこまでの距離なのか教えてください、
よろしくお願いします。
返信する

タイトルRe: 香織さんて、独りよがりじゃないですか?
記事No: 9367 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 18:40
投稿者Sleipnirs

以下は無責任な放言の転載です。
彼は自ら嘘の流布の有用性を語りながら嘘の流布を行うダブルスタンダードが信条のようです。
そのような方とは場外でまでやり取りするつもりは毛頭ありませんが、ここへ嘘を流布した履歴をしっかりとログへ記録する為にもご容赦宜しく御願い致します。


 いやー何と言うか、今までは私怨君だと思っていたもので、こちらから反応しなくても絡んで来るんだったらフォロー入れとかないとなと思っていたのですが‥‥。ただの愉快犯型荒らしなんじゃないかという疑いに達すると、放置プレーの方が効果的かなーと(苦笑)。ただ完全に放置しておくと、彼の言い分を丸飲みしちゃう人も出て来るので、そういうページを用意した訳です。

 『沈黙は金なり』という言葉がありますが、日本人相手に、悪口が流布されている時にそれをやっても何にもいいことはありませんよ(-_-)v-〜。日本人は、悪口を信じるのが得意ですからね。その悪口が流布されている魂胆を考察するよりも、人を悪く見る方が、楽しいみたいですから(T_T)〜。

 まあ彼の人となりについては、検索でも掛けて彼の発言を拾うなりしてみて下さい。EOSデジタル板やデジカメジン、ニコンデジタル板内の、過去ログを漁ってもいいかもしれません。どうせ私のウォッチスレッドが出来る位だったら(作ってるのはどう見ても彼ですが)、彼の過去の発言を集めたログでも、誰かが作っていると楽しいのにな〜。リアル粘着荒らし君がどのように行動しているのかを知るのは、ネット社会で生きていくには、とても重要『かも』しれません(-_-)v-〜。

 ついでに、彼の荒らしに対する連携発言にも注目すると、自作自演の過程が見えて来て、楽しいですよ。どの発言が彼の一人芝居なのか、推理劇を展開するのもエキサイティングかもしれませんね。もっとも当事者としては、そういう面倒なことを要求されるのは、とてもウザいんですが‥‥(-_-)。


(2006年11月14追加)

 そう言えばとき君、わざわざ2ちゃんねるの人形板なんか紹介して、自分が人形板の住人であるって、やっと認める気になったんかな(○ 。○)!!これは総統な進歩ですよ(^-^)!!

 きっと写真業界だけでなく、改めてお人形さん業界でも、鼻摘まみ者になりたいっていうことなんでしょうね(本来なら、ほとぼりが冷めていた筈なのに)。デジカメジン、ニコンデジタル板、キャノンデジタル板で今まで何をやってきたのかが有名になっちゃったら、後はお人形さん業界に凱旋するしか無くなったとしても、確かに不思議ではないでしょう(しみじみ)。

 でもお人形さん業界で私のことを叩いても、却って自分の悪行の宣伝にしかならないのに、何考えてるのかなー。今でもイベントに出てるんじゃ、無かったの(つーても、一番最近行った時には、奥さんしか見ていないが)?

 こっちとしては当時あの人が作り上げてくれたイメージに対して、こちらからの情報をも含めた形で再評価が起こるといいなということで、積極的に情報開示していた訳ですが(でなきゃわざわざ、こちらから積極的に少年SD騒動について触れたりゃしねーよ)。あの時陰で煽っていた人がどんな人だったのかが判れば、同じ情報でも違った風に見えて来たりしますしね(勿論、それでも変わらない人も沢山いらっしゃるでしょうが)。

 念の為に書いておくけれども、少年SD騒動の時にわざわざ実名で怪しげなメールを回していたのはバレているので、濡れ衣扱いして逆恨みするのは、無しだよ。折角長い間、そのことを黙っていて上げたのに‥‥。

 もしもときさんが彼と別人であるとあくまで主張するのであれば、何の接点も無いのに粘着していることになって、もっと気持ち悪いですけれどもね(T_T)〜。正直、ときさんが彼と別人だというのであれば、その方が異様(大汗)。


(2006年11月14追加)

 おやおや、ニコンデジタル板に、荒らし君がまた、つまんない書き込みしてる様で。自分の書き込んだ枝を起点にして、一斉に攻撃書き込みですかい?

 なんで急にそのスレッドが成長したのか?タイムスタンプを見たら、理由はバレバレやん(-_-)v-〜。書き込み時間の集中振りが、初めから自作自演がバレてるの前提であるって露顕させていて、何とも言いかねますなしかもご丁寧にも、とき名義の分だけ時間をずらしてあったりするし。相変わらず私のアドバイスを、熱心に取り入れている様だ(苦笑)。

 あの大量の捨てハン、今までは『ひょっとすると二〜三人分なのかも』と思っていたけれども、全て自作自演である可能性は、寧ろ高まって来たなそういやあの暴れっ振りは、自作自演がパレた荒らし君の狼狽書き込みとスゲー似てるし(つーかそのものか)。

 っていうかフムフム、なる程ー。要するに新しい個人攻撃用のスレッドを2ちゃんねるに作ったもんだから、それを宣伝する為に一大攻勢を掛けた振りをしたのね‥‥(’-’)。ってその宣伝書き込みを直接やってるのが、彼の最近のメインハンドルネーム『とき』名義かい?!一連の書き込みが自作自演でしかないことを、こりゃー高らかに宣言していますな(苦笑)。

 これ、バレバレなやり方になっているの、まさかわざとだよね(-_-)?それとも、『この謎は解けるか?!』っていう、私への挑戦?

 

 まあ彼が何をやっても、彼に誘導された人がここを見た瞬間にネタバレすると言う意味で、有り難いお話やわね。自分で自作自演を証明する様なことを沢山してくれているから、見に来た人からしたら『皆まで言うな』状態になっているし‥‥(大汗)。

 結局彼は、何がしたいんだろうかなー‥‥。私を有名にして、『彼を有名にしたのは私です』って、自慢でもしたいんだろうか?荒らしのやることは、動機も含めてイマイチよう理解出来ん(T_T)〜。頭がいいということを証明したいんだったら、もっと違うやりようもある訳だし、現状では自分は阿呆やと主張しているのと変わらんしなー。

 『ほーら私を見つけてご覧』という鬼ごっこと言うか推理ごっこなんだとしたら、私別に推理マニアではないので、他の方にお相手願って頂きたい。つーか馬鹿の相手もいい加減厭きたので、掲示板上の捨てハン書き込みに対するレスだけでなく、ここでの対応もこの位にしておこうかな。

 後はせいぜい一人寂しく、ネット上の荒らし人生もさっさと終わらせてくれや。君が居なくなっても、寂しく思う人は少ないと思うよ。しかも君が居なくなっても、アドバイスが貰えなくって困るというレベルの人すら居ないし(T_T)〜。長らく会っていない彼がどんな生活をしているのか、それがとても心配です。
返信する

タイトルRe: トキナーの12-24mmと魚眼ズーム
記事No: 9366 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 13:26
投稿者M-KEY

> 超広角と魚眼が一本のレンズで済むなら経済的に嬉しいかもと思いました。

トキナーの魚眼ズーム、厳密にいえばOEMでなく共同開発で
鏡筒はトキナーオリジナルの設計です。
でも、光学系はSMCコーティングも含め共通仕様のようです。
単焦点の魚眼レンズと比べればキレはもう一つと感じますが、
実用上で画質に不満はないと思います。

たしかに、超広角と魚眼では、広い範囲を写し込むとか、
強烈なパース表現という点では似ていますが、画面上の直線を
可能な限り直線として描写しようとする超広角レンズにたいして、
画面の中央を通らない直線は、すべて円弧として表現する
魚眼レンズには、作画表現上は大きな違いがあります。
人工物にたいしては超広角が、ネイチャーでは魚眼が使いやすいと
いう印象はありますが、魚眼ズームが超広角の代用には・・・
(ニコン純正の魚眼レンズ10.5mmなら後処理で超広角の画像に変換可能)

ただ、超広角の場合水平画角がせいぜい100度を少し超えるくらいの
モノしかないので、より広い範囲を収める必要があるなら
対角線で180度という圧倒的に広い範囲を写し込める魚眼に
かなうモノはないですね。

> それと12mm〜ではなくてオリンパスみたいに7mm〜位の超広角の新登場を期待

これ、縦横比が違いますが、ライカ判への換算焦点距離を長辺ベースだと
14-28mmでシグマの10-20mm(換算15-30mm)とそんなに変わらなくなります。
(単辺ベースだと換算12.4-24.8mmでライカ判の12-24mmに近くなりますけど・・・)
http://www.c-creators.co.jp/okayan/focal-length-calc.html
返信する

タイトルRe: 香織さんて、独りよがりじゃないですか?
記事No: 9365 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 11:39
投稿者SvetiK

『人形撮ってるキモオタ』に対して、Edさんへの暴言『勃起不全』ですか?
公共のサイトですよ、そういうお下劣な表現は差し控えてもらいたいものです。

アダルトサイトと感じられる方が多数おられるご自身のHPのURLを掲示板に貼るのは止めて欲しいとお願いしている人がいるにも関わらず、聞く耳もたずに貼りまくる。
香織さんが自信を持って貼った写真を下手だと言っている人がいるのと同じですよ。 感じ方はひとそれぞれです。
相手を尊重してあげないと、集団生活はできません。 
できない人って、結局はスポイルされちゃうんですよね。
それでいて、いつもひたすら自分が被害者、ひたすら自身の主張だけが正しいと勘違いしてしまい他人を受け付けられなくなり、しいては誰からも相手にされなくなってしまう。
そういうの、独りよがりっていうんですよね。
香織さんも言われたことあるんじゃないですか?
実生活でも、Internetでも・・・。

例のお人形写真の件も、香織さんじゃなくって、もし他の人が貼っていたならここまで言われることはなかったと思うんですよ。
それなのに何故か香織さんの場合は叩かれまくってしまう・・・。
これって香織さんに何か問題があるのかな? なんて勘ぐってしまいたくもなりますよね。
『人のふり見て、我がふり直せ』なんて昔の人は良いこと言いますよね。
写真やNikonとあまりに関係ない話がずっと続いています。
2ちゃんに専用スレッドもあるということですから、香織さんも、そのお相手の方々もそちらに移動なさってみてはいかがでしょうか?
返信する

タイトルこのまま自分の犯した過ちを無かった事にするつもりですか?
記事No: 9364 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 08:50
投稿者Sleipnirs

>  何にしても、中傷する為だけの目的の書き込みが、この板から、
> 出来れば世界中の掲示板から無くなるといいですね(^-^)!!

あなた様が何度も心ある方から仲裁の発言が出てきたのを無視して繰り広げてきた中傷以外に意義を見出せない書き込みを勘案致しますと詭弁であると私は考えます。
御自分に反論の余地が無くなった途端このように最後っ屁をかけて今までスルーして下さいと言われたのを無視したあげく、嘘を放言なさったのを無かった事にするのはあなた様に権限はございません。
正式な謝罪をしなさい。
返信する

タイトルRe: 後ピンについて教えてください
記事No: 9363 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 08:24
投稿者jupiterpapa

いろいろな原因がありますが、わかりやすい例としてボディ本体の精度ずれの場合のひとつをあげますね。
カメラのフォーカスモジュールとCCD受光面と距離が同じなら、フォーカスモジュールがピントを合わせた位置とCCD受光面とのピントは同じですが、フォーカスモジュールがずれていたなどでフォーカスモジュールとCCD受光面の距離がずれていた場合は、フォーカスモジュールでAFをあわせても、CCD受光面ではピントがあわないことになります。すなわち撮れた写真は、ピントがずれるわけです。
なので、AFはあわせたつもりなのでもちろんシャッターも切れます、が撮れた写真はピントがずれることになります。
返信する

タイトル後ピンについて教えてください
記事No: 9362 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 07:20
投稿者TEZ

自分が前ピンとか後ピンで悩んでいるわけではありませんがちょっと疑問に
思ったことがあるのでご教示ください。

ピントのずれを検査する一つの方法としてメジャー(目盛り)などを使って
撮影することを知っています。合焦させたつもりの位置がぼけていて、それより
後方にピントが合っていれば後ピン傾向があると判断するのだと思います。

AFでの撮影で合焦しなければシャッターが切れない設定にしていた場合、もし
後ピンのレンズで垂直な壁に貼った新聞の文字を撮影した場合、ぼけたような
写真になるのでしょうか、そもそもシャッターが切れるのでしょうか?

後ピンのレンズ(+カメラ)で合焦させたつもりの位置より後ろに合焦できるもの
がある場合にはシャッターが切れて後ピン写真が撮れることはわかるのですが、
垂直平面な被写体でそれより”うしろ”がない場合には(上記設定では)シャッター
は切れるのかどうか疑問に思ったので質問させていただきました。

D100発売当初からデジ一眼を使っていますが、撮影を楽しむ以外の知識はあまり
持っていないのでよろしくお願いします。
返信する

タイトルRe: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm
記事No: 9361 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 07:07
投稿者jupiterpapa

デジタルだったらが前提ですが
ひずみ、パープルフリンジともに良いのでトキナー 12−24F4通しも候補に入れてね。
返信する

タイトルRe: ニコンDX12-24mmF4とシグマ12-24mm
記事No: 9360 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 06:34
投稿者ムーミンパパ

>やはり純正レンズは少し高すぎる気がしますね。

私は予算が許せば純正派です
社外品レンズって下取り考えるとほんとに値がつかないので、
長い目で見ると純正品が得なような

あとプログラムオートの時の露出を外さないとか防滴性がいいとか
価格差までは無いかもしれませんが、いい面はあるとおもってます
返信する

タイトルAT-X 107 DX Fish Eye
記事No: 9359 [関連記事]
投稿日:  2006/11/15(Wed) 01:53
投稿者F80D

誤解されているようですが、Tokina AT-X 107 DX Fish Eye は、魚眼ズームレンズであって、魚眼と超広角を行ったり来たりできるレンズではありません。
魚眼レンズと、広角から望遠までの一般レンズとでは、光学的にまったく別物なので、魚眼レンズをズーミングしても、広角レンズになるわけではなく、円周画像の直径が変化するだけです。
返信する

前へ88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.