掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 61件 〜80 件 (全 179 件) 
Re:Re:CaptureNX2の操作手順PDFを公開しました miura   2008/12/10(Wed) 13:05 No:138 ID:43bb6c64b879814
ご返信をいただきまして有難う御座いました。

今回のPDFでは最小限の調整手順で効果的な調整を行う方法を説明致しました。

NX2には様々の画像調整機能が備えられていますから、必要に応じてその他の調整機能を利用することで、さらに高度な画像調整を実行することが出来ます。

その他の画像調整機能の利用方法については、下記に公開しているPDFをダウンロードして参考にして下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/data/art/se424945.html
Re:CaptureNX2の操作手順PDFを公開しました ken2  50〜54才 2008/12/10(Wed) 08:16 No:137 ID:aaf4f09f3595ae0
早速DLして使わせていただいています。NX2になって、ますます使い勝手が良くなり、非常に重宝しています。このソフト無しでは「アカン」というくらいですが、画像調整の手順が理解できていないため、仕上がりが良くないことがあります。参考にさせていただきます。貴重な資料に感謝ですm(_ _)m
CaptureNX2の操作手順PDFを公開しました (5) miura   2008/12/09(Tue) 23:22 No:136 ID:43bb6c64b879814
「ニコンキャプチャNX2」は豊富な画像調整機能を備えており、「カラーコントロールポイント」などの先進的な画像調整機能を利用すると簡単な操作で素晴らしい結果を得ることが出来ます。

ところが、満足できる結果が得られる前に、「ニコンキャプチャNX2」は操作が良く分からないという印象を持って、NX2の操作に熟練しないままソフトを放置しているユーザがいるように思いますので、数種類の調整機能を利用するだけで素晴らしい結果が得られる調整手順をPDFにまとめて公開しましたので、下記からダウンロードしてご利用下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/data/art/se467882.html

最新版をアップロードしたばかりなので、「Vアップ通知を受け取る」をチェックしてからダウンロードして下さい。最新版は12月20日頃には更新されると思います。
最新版にはサンプルの画像データなども同梱してあります。

NX2の操作を練習する上で参考になれば幸いです。
CaptureNX2がVer.2.1.1に更新 miura   2008/12/09(Tue) 17:51 No:135 ID:43bb6c64b879814
CaptureNX2がVer.2.1.1に更新されました。

このバージョンでは次の2つのバグが改善されました。
1.JPG画像をNX2で画像調整してからNEF形式で保存してNX2を終了すると、NX2などのソフトが起動できなくなるバグ。

2.複数のJPG画像をNXで画像調整してからNEF形式で保存します。NX2でこれらのファイルが保存されているフォルダを「フォルダ」で選択すると、ブラウザ上にサムネイルが表示される前に、「問題が発生したため、Capture NX 2.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」というメッセージが表示されて「エラー報告を送信する」をクリックするとNX2が異常終了するバグ。

CaptureNX2がVer.2.1.1をダウンロードして確認したところ、上記のバグはどちらも改善されていました。

CaptureNX2がVer.2.1.1では他にも色々な改善がなされています。

以上、取り急ぎお知らせ致します。
Re:ViewNX Ver.1.2.2 UP D1 2008/12/09(Tue) 11:39 No:134 ID:2cc7887e98cd76c
UP情報ありがとうございます。

【Ver.1.2.0 から Ver.1.2.1 における変更内容】
・ D3X の RAW 画像に対応しました。
・ D3X の Picture Control に対応しました。

ここにも注目ですね。!
ViewNX Ver.1.2.2 UP / 2008/12/02(Tue) 16:39 No:133 ID:78175c0213344ba
RAW現像時の「倍率色収差補正」に対応したそうです。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm
Re:Re:ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました miura   2008/10/13(Mon) 07:17 No:132 ID:cb526b67b059a8b
>9月9日に手術 (日帰り手術で入院無しだったのですが、歩くとまだ痛い) をして、カメラからすっかり遠ざかっていました。
>情報、ありがとうございました。

南風さん、お久しぶりです。
はやく全快して、カメラに復帰することを祈っています。

NX2は、今回の
バージョンアップでNXで画像調整したRAWデータが問題なく開けるようになりましたが、新しく不都合を発見しましたのでニコンに対策を検討してもらっています。

発見した不都合は、コンパクトデジカメで撮影したJPGデータをNXで画像調整してNEF形式で保存したデータが保存されているフォルダをNX2の「フォルダ」から選択するとNX2が異常終了することです。
この不都合についてはまだ解決の目処が立っていません。
暫くの間、NXとNX2を併用しなければ、以前にNXで画像調整したデータを利用することが出来ませんので、NXはインストールしたままにしておいて下さい。

最近は、この掲示板のアクセスが激減しているようで寂しい限りです。
また、よろしくお願い致します。
ViewNX Ver.1.2.0 UP (2) D1 2008/10/01(Wed) 16:08 No:131 ID:6939d3e524c7b28
【Ver.1.1.1 から Ver.1.2.0 における変更内容】
・ COOLPIX P6000 の NRW 型式の RAW 画像閲覧に対応しました。
・ [ツールバー]に[GPSマップ]アイコンを追加しました。
撮影時に画像に埋め込まれた GPS 情報をもとに、インターネット上の地図サービスを使用して、撮影地点を地図上にアイコンで表示することが可能になりました。
また、GPS に対応していないカメラで撮影した画像や GPS 情報が埋め込まれていない画像も、地図上で場所を確認しながら GPS 情報を追加することが可能になりました。
・ [ツールバー]に[my Picturetown]アイコンを追加しました。
このアイコンから、my Picturetown へのファイルアップロードが可能になりました。
・ IPTC情報のコピーおよび貼り付けに対応しました。
[XMP/IPTC情報]をコピーしたい画像を1つ選択し、[編集]メニューから[IPTC情報のコピー]を選択する。または、貼り付けしたい画像を選択し、[編集]メニューから[IPTC情報の貼り付け]を選択することにより、クリップボードにコピーされた[XMP/IPTC情報]が画像に貼り付け可能になりました。
・ [メタデータ]パレットの[ファイル/撮影情報]にて、任意のカテゴリーごとにコンテキストメニュー※で情報をコピーすることに対応しました。
・ [画像編集]パレットにて、[輪郭強調]、[コントラスト調整]、[ハイライト]、および[シャドー]の調整項目を追加しました。
・ [画像編集]パレットの[ホワイトバランス]調整にて、[微調整]と[色味]調整項目を追加しました。
・ [画像編集]パレットの[ホワイトバランス]調整にて、[グレーポイント使用]を選択すると、ポイントの画素サイズを3段階選択できるようにしました。
・ 全画面表示にて、画面下部に[現在の位置 / 全体の枚数]を表示するようにしました。
・ 全画面表示、イメージビューアー表示にて、表示倍率を表示するようにしました。
・ [ツールバー]にて、画像回転アイコンを[右90度回転]と[左90度回転]を用意しました。また、コンテキストメニュー※に[180度回転]項目を追加しました。
・ [サムネイル表示エリア]にて、画像が選択されていない状態、または、1枚だけの選択の状態でも、全選択としてスライドショーと全画面表示ができるようにしました。
・ マルチディスプレイ環境にて、セカンダリーモニターにウィンドウがある場合、モニタープロファイルをセカンダリーモニターのプロファイルに切り換えできるようにしました。
ただし、Windows XP の環境では、OS がモニタープロファイルを複数サポートしないため、従来どおりプライマリーモニターのプロファイルが適用されます。
・ [メタデータ]パレットの[GPS]情報項目にて、[測地系]と[高度の基準]を追加しました。
・ [サムネイル一覧モード]および[サムネイルビューアーモード]にて、サムネイル選択中に「Shift」キーと「DEL」キーが押された場合は、完全に消去するようにしました。


※ コンテキストメニューとは、マウスボタンの右クリックで表示されるメニューを意味します。
Re:Re:Re:Re:NEF Codec(Nikon RAW... miura   2008/09/26(Fri) 19:11 No:130 ID:cb526b67b059a8b
>>恐れ入りますが、Nikon RAW Codecはどのように使用するソフトなのでしょうか?
>>
>>これをインストールすると、Windows Vista等のエクスプローラでNEFのサムネイルが表示されるようになるでしょうか?
>
>そういう理解でよいと思います。
>

有難う御座いました。
早速、インストールしてエクスプローラでNEFの縮小画像を確認しました。

この他に利用方法があれば教えてください。
よろしくお願い致します。
Re:Re:Re:NEF Codec(Nikon RAW Co... / 2008/09/26(Fri) 09:25 No:129 ID:4a83042b0dccd93
>恐れ入りますが、Nikon RAW Codecはどのように使用するソフトなのでしょうか?
>
>これをインストールすると、Windows Vista等のエクスプローラでNEFのサムネイルが表示されるようになるでしょうか?

そういう理解でよいと思います。

ただし一旦インストールするとRAW Codecのバージョンが古い場合、
新しい(対応してない)機種のNEFのあるフォルダをexplorerで開こうとすると
サムネイル作成に失敗して異常終了する場合も(過去には)あり、
常に最新にしておかないとかえってトラブルの元になりかねませんが。
Re:Re:NEF Codec(Nikon RAW Codec... miura   2008/09/26(Fri) 07:39 No:128 ID:cb526b67b059a8b
>Nikon RAW CodecもVer.1.5.0になってます。
>
>http://nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja
>
貴重な情報を有難う御座います。

恐れ入りますが、Nikon RAW Codecはどのように使用するソフトなのでしょうか?

これをインストールすると、Windows Vista等のエクスプローラでNEFのサムネイルが表示されるようになるでしょうか?

よろしくご教示お願い致します。
Re:Re:NEF Codec(Nikon RAW Codec... 南風 2008/09/26(Fri) 06:17 No:127 ID:7c875821c9e3f68
>知ってる人は知っていると思いますが(当たり前ですね)、
>Nikon RAW CodecもVer.1.5.0になってます。
>
>http://nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja

全くノーチェックでした。ありがとうございました。
最近、カメラ関係をつついていないのがばれますね。(笑) (手術が…)

今週末こそ植物園に行くぞ!! 晴れたら、ですが…
Re:NEF Codec(Nikon RAW Codec) もです。 / 2008/09/26(Fri) 00:48 No:126 ID:4a83042b0dccd93
知ってる人は知っていると思いますが(当たり前ですね)、
Nikon RAW CodecもVer.1.5.0になってます。

http://nikonimglib.com/nefcodec/index.html.ja

もっともバージョンアップ内容は
> D90で撮影したRAW(NEF)画像に対応しました。
だけですけど。
Re:ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました 南風 2008/09/20(Sat) 11:15 No:125 ID:7c875821c9e3f68
>ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました。
>http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/index.htm

>それから、ニコントランスファーもバージョンアップされています。

9月9日に手術 (日帰り手術で入院無しだったのですが、歩くとまだ痛い) をして、カメラからすっかり遠ざかっていました。
情報、ありがとうございました。
Re:Re:ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました miura   2008/09/18(Thu) 16:21 No:124 ID:cb526b67b059a8b
NX2のバージョンアップは新機種への対応以外では、NX2が異常終了するような致命的なバグに対する対応は早いようです。

しかし、NXと動作が異なるために不便に感じるようになった機能などについては対応の予定が無い様です。(ニコンキャプチャNX2の注意点(No.113)を参照)

印刷から入ってページ設定を選ぶ操作でうまく出来ないならば、
「ファイル」→「ページ設定」で余白の変更が出来ないのでしょうか?
もしそうならば、解決策が思いつかない状況です。 No.112とNo.114を参照
Re:ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました ほていさん 2008/09/18(Thu) 10:14 No:123 ID:116bf239cdb9b58
>ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました。
>http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/index.htm
>
>先日、ニコンキャプチャNXで画像調整したRAWデータをNX2で開くと、
>「問題が発生したため、Capture NX 2.exe を終了します。」が表示されて、
>「エラー報告を送信する」をクリックするとNX2が終了する不具合を発見しました。
>ニコンに報告したところ、NX2のバグなのでバージョンアップにて対応するとの回答を頂きました。
>そして昨日、「Capture NX 2 Ver2.1.0」にて改善したとの連絡をいただきました。
>バグの報告から18日間でのバグフィックスでした。
>
>それから、ニコントランスファーもバージョンアップされています。

早速バージョンアップしました。D90への対応がメインの様ですが私が以前報告した件、
すなわち印刷から入ってページ設定を選ぶとプリンタの設定が非アクティブになるのが解決されていましたが余白の欄に数値が入る問題は解決されていません。
問題とは思っていないのでしょう。又アクティブDライティングの設定により強くが加えられていますがこれはD90対応ですね。ならばオートも加えて欲しかったです。
ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました (10) miura   2008/09/18(Thu) 07:47 No:122 ID:cb526b67b059a8b
ニコンキャプチャNX2がバージョンアップされました。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/index.htm

先日、ニコンキャプチャNXで画像調整したRAWデータをNX2で開くと、
「問題が発生したため、Capture NX 2.exe を終了します。」が表示されて、
「エラー報告を送信する」をクリックするとNX2が終了する不具合を発見しました。
ニコンに報告したところ、NX2のバグなのでバージョンアップにて対応するとの回答を頂きました。
そして昨日、「Capture NX 2 Ver2.1.0」にて改善したとの連絡をいただきました。
バグの報告から18日間でのバグフィックスでした。

それから、ニコントランスファーもバージョンアップされています。
「色の説明」 miura   2008/08/30(Sat) 11:40 No:118 ID:32fc58dedc82f8f
「写真撮影技術」掲示板でまっつんさんが質問された「色の説明」に対して返信をしましたが、こちらの掲示板をご利用されている方々にも参考になる内容ですのでこちらにも転載させていただきます。

-------------------------------------------------------------------
>>まっつんさん

返信が非常に遅くなり、もうすでに疑問が解決しているかもしれませんが、私が分かる範囲でムーミンパパさんの回答に補足説明を加えたいと思います。

私は「カメラフォーラム」または「画像処理・編集ソフト掲示板」のどちらかを見ることが多く、「写真撮影技術」は今回が初めての閲覧です。
今回のご質問を「画像処理・編集ソフト掲示板」にあげていただけたなら、もっと早い時期に返信が出来たと思います。

ヒストグラムの横軸はR,G,Bまたは明るさ(輝度)を表します。
デジタルカメラの場合は、RAWであっても0から255までの256段階の輝度に変換して、
左端は0(最低の輝度)、右端は255(最高の輝度)の位置を表します。

ヒストグラムの縦軸は対象画像に含まれるR,G,Bまたは明るさ(輝度)の0から255に対する出現頻度を全画素数で割った比率に対応します。そして、出現頻度が0を縦軸の0とし、最高の出現頻度の比率を縦軸の最上位としてグラフを表示します。

>合成のヒストグラムの横軸は、左端が真っ黒、右端が真っ白の明度を表しています
>が、RGBに分解したときの横軸は何を表しているのでしょうか。
合成のヒストグラムの横軸は画素の明るさ = 輝度(0から255)に対応します。
R,G,Bに分解したときの横軸はそれぞれR,G,Bの輝度値(0から255)に対応します。
合成のヒストグラムの輝度 Y は、R,G,Bの輝度値から以下の数式により計算されます。

    Y = 0.299 x R + 0.587 x G + 0.114 x B

デジタルカメラで確認することが出来る4種類のヒストグラムはいわゆる色彩の三原色と言われるR,G,Bの輝度値またはこれらから計算された輝度Yの出現頻度を表すグラフです。

色の表現方法はR,G,Bの輝度値で表す方法のほかにも色々な方法があります。そのひとつがニコンキャプチャNX2にも採用されているH,S,Bによる表現です。
Hは色相(色味)を表し、0から360までの数値で表されます。そして、360を越えると360を引いた数値に変換されます。色相(色味)は、H=0から赤→オレンジ→黄色→緑→水色→青→青紫→赤紫→赤のように変化します。
Sは彩度と呼ばれ、0では無彩色になり、S>0では数値が大きくなると鮮やかな色になります。
NX2では0から100の範囲となります。彩度は色の濃さを表します。
Bは明るさを表し、0では黒になり、数値が大きくなると明るくなります。
NX2では0から100の範囲となります。

それから、R,G,Bの輝度値が等しい色、例えばR=G=B=255は最も明るい白色となり、R=G=B=0は最も暗い黒となります。そして、R=G=B=100などは少し暗い白またはグレイとなります。このようにR,G,Bの輝度値が等しい色を無彩色と言い、色味の無い色という意味です。


>色飽和しているということは、彩度が限界を超えていると
>理解していたのに、マイナス補正すると改善するのはなぜ?。。
RAWで撮影しておくと、NX2でマイナス補正することで多少の色飛びは回避することが出来ます。「表示」→「白とび表示」をクリックして、画面が真っ黒でなければR,G,Bのいずれかが飽和していることになります。
過度な飽和の場合は救うことは出来ませんが、ある程度の飽和ならば「表示」→「白とび表示」をクリックして、「クイックフィックス」→「露出補正」のスライダをマイナス側にスライドして画面が真っ黒になるようにすれば飽和が回避されます。
RAWでなくJPGで撮影した場合は「調整」→「レベルとトーンカーブ」でグラフの右上端の黒丸を外側に引っ張る感覚で少し右下に移動すると真っ黒に変化すると思います。

R,G,Bの輝度値はすべて0から255までの値となるので、明るすぎる被写体に対して露出補正が適正でない場合には、R,G,Bのいずれかまたはすべてが255となり実際の色とは異なる色として記録されてしまいます。これを色飽和といいます。色飽和を避けるためにはR,G,Bの輝度値はすべて254以内となるように露出補正する必要があります。撮影時に適正な露出補正がなされなかった場合でも、ある程度であれば上で説明した方法によって色飽和を回避することが出来ます。


>投稿した後、amazon.co.jpで 色彩工学という本を見つけ購入しました。
>学術的な専門書なので気合が必要で、5000円近くもしたので、がんばって
>いますが、ゴールできるかどうか。。
色彩工学 大田 登著 東京電気大学出版局でしょうか?
私が所有しているのは、1996年第1版第2刷発行で4400円のものです。


>カメラやレタッチソフトの操作上では、どう設定すれば良いか分かってるつもり
>ですが、この色の数値的な意味をもっと理解したいと考えています。
ニコンキャプチャNX2で色彩の調整を行うには、「カラーコントロールポイント」を利用して、「カラーピッカー」で調整したい位置の色を色相調整用の大きなリングの適当な位置をクリックしてから、三角形内部の適当な位置をクリックして微調整して、H,S,Bの数値を直接入力で微調整すると、スピーディーに希望する色彩に調整することが出来ます。


「ニコンキャプチャNXの使用方法」については、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se424945.html
からダウンロードしてご利用下さい。


H,S,Bによる色の確認や色彩理論のまとめについては、
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427567.html
からダウンロードしてご利用下さい。

参考になれば幸いです。
Re:Re:ニコンキャプチャNX2の注意点 miura   2008/08/30(Sat) 07:42 No:117 ID:32fc58dedc82f8f
ご返信をいただきまして有難う御座いました。

現状では不便な部分もありますが、いずれ改善されることを期待して、NX2を使用しています。

No.86の「NXとNX2の処理速度」以下で「NX2のマルチスレッド化の状況をまとめました」が、こちらも早期に現在の2倍程度の処理速度に改善されることを期待しています。

NX2は、機能を使いこなすと色彩の調整などが思い通りに実行できるソフトなので是非とも完成度を高めていただきたいと願っています。
Re:ニコンキャプチャNX2の注意点 ken2  50〜54才 2008/08/29(Fri) 08:15 No:115 ID:454513e07a68606
ありがとうございます。NX2を導入すべきかどうかで迷っていましたので、
こういう情報はとてもありがたいです。まずはPCの更新をしてから早速に
導入してみたいと思います。
前へ123456789次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.