掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 431件 〜440 件 (全 501 件) 
ホワイトバランス(1) 使い方わからない(1) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) D610(1) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) これって異常?それとも・・・(0) 約半年ぶりのデジイチ復帰(0) D800−陽炎が気になりませんか?(2) 特殊??(0) D800のスクリーン交換(8) D3200発表(9) ニコン D800 を売ります 26万(0) アイピースアダプター(0) アングルファインダーDR4をD700に取り付ける方法を教えてください(再投稿)(0) アングルファインダーDR4をD700に取り付ける方法を教えてください。(0) Re: D4発表!(0) Re:D4発表!(0) D300Sで使用できるCFカードについて(2) v1買いましたと(2) 大道芸ワールドカップ(1) マッターホルン(0) (0) 
431件 〜440 件 (全 501 件) 
風景写真でのRAWとJPEGについて (10) アッキー  35〜39才 2007/10/08(Mon) 23:26 No:52311 ID:a02bcac51fa3321
最新返信記事:件表示 スレッド閲覧
カメラ:D200
  レンズ:18-70
今回の3連休で長野にいってきました。
乗鞍岳の快晴の写真をD200と18-70F3.5-F4.5のレンズでRAW撮影しました。
自宅で色補正後、RAWからjpegの最高画質に変換をしたところ、画像が
はっきり眠くなることに気づきました。
戦闘機の写真や結婚式の写真では気づきませんでしたが、jpegに変換して
photoshopでシャープマスクをかけないと森などがだいぶ眠いです。
添付写真はシャープマスク加工後です。
お店でプリントアウトする際は、jpegに変換する必要があります。
主に風景を撮られる方は、どうされてますか?
人物でも髪の毛を比べると分かるのかな!?
Re:風景写真でのRAWとJPEGについて Yさん 2007/10/09(Tue) 19:44 No:52318 ID:8db188dc9442c83
まちがっていたらすみません。
もしかして、RAWからJpegに変換して、画像調整後Jpegに上書き保存
してないでしょうか。もしそうなら、Jpegという画像圧縮を繰り返すことになる
ので画質はかなり落ちると思います。
RAWからTIFFに変換後画像調整して、Jpegに保存すれば画質の劣化はJPEGの繰
り返し保存よりは抑えられると思います。
Re:Re:風景写真でのRAWとJPEGについて アッキー  35〜39才 2007/10/09(Tue) 23:12 No:52324 ID:56ca3531b441926
ムーミンパパさん、miuraさん、Yさん
ご親切なレスありがとうございます。
自宅に戻り再度いろいろ試してみました。
昨日、何度も試したつもりだったのですが、100%で色補正前のRAWとJPEGで
試してみた結果、極端な差がないことに気づきました。
いろいろアドバイス頂いた結果ふまえ、昨日の自分での違和感がなんだったのか
再度いろいろ検証してみます。
お騒がせしました。
ありがとうございます。
原因わかりました。 アッキー  35〜39才 2007/10/09(Tue) 23:27 No:52325 ID:56ca3531b441926
再度検証していたところ、原因がわかりました。
単純な私のポカミスでした。
原因は、RAW画像はNikon Capture Editorで表示して、jpegは、windows XP標準ビューワーのエキスプローラからクリックで立ち上がる”windows画像とFAXビューア”で見ていたのが原因でした。
なんともお恥ずかしい話ですが、今までwindows標準ビューワーが画像を劣化して
表示していることに気づきませんでした。
改めてお騒がせしました。
Re:原因わかりました。 Sleipnirs   2007/10/10(Wed) 18:04 No:52329 ID:62271bd9aebed1b
>原因は、RAW画像はNikon Capture Editorで表示して、jpegは、windows XP標準ビューワーのエキスプローラからクリックで立ち上がる”windows画像とFAXビューア”で見ていたのが原因でした。

FAXビューアはカラープロファイルの都合上印刷までを一環として考えた場合の色合わせが困難な為違うソフトを使ってみてはいかがでしょうか?
そうですね。 アッキー  35〜39才 2007/10/10(Wed) 22:05 No:52337 ID:241be57231bd3fc
>FAXビューアはカラープロファイルの都合上印刷までを一環として考えた場合の色>合わせが困難な為違うソフトを使ってみてはいかがでしょうか?
そうですね。
jpeg画像を気軽に見る際につい今までは、winxpのビューアを起動してしまいますが、
画像編集が必要で比較などで使用する際は、やはりcaptureとかphotoshopでみないといけないのが実感できました。
いい勉強でした。
Re:Re:風景写真でのRAWとJPEGについて アッキー  35〜39才 2007/10/09(Tue) 23:12 No:52324 ID:56ca3531b441926
ムーミンパパさん、miuraさん、Yさん
ご親切なレスありがとうございます。
自宅に戻り再度いろいろ試してみました。
昨日、何度も試したつもりだったのですが、100%で色補正前のRAWとJPEGで
試してみた結果、極端な差がないことに気づきました。
いろいろアドバイス頂いた結果ふまえ、昨日の自分での違和感がなんだったのか
再度いろいろ検証してみます。
お騒がせしました。
ありがとうございます。
Re:Re:Re:風景写真でのRAWとJPEGについて miura 2007/10/09(Tue) 10:56 No:52315 ID:2d3d5c4862f3aea
>> アッキーさん

>RAWでは、十分シャープに感じた画像もJPEG(最高画質)に変換すると
>ボンヤリしてしまうのに悩んでます。

大変失礼しました。RAWでは十分シャープに見える画像をJPEGに変換するとボンヤリしてしまうということだったのですね。

ニコンキャプチャNXでRAWデータを画像調整して、1。TIFFの16ビット非圧縮で保存、2.TIFFの8ビット非圧縮で保存、3.JPEGの最高画質で保存の3種類のデータを作成して、フォトショップで100%の表示倍率で比較しました。
TIFFの16ビットに対して、TIFFの8ビットは少しだけ解像感が低下するように感じます。
JPEGはTIFFの8ビットよりも少しだけ解像感が低下しているように感じました。
TIFFの16ビットとJPEGを比較すると、解像感が低下していることが良く分かりますが、それでも眠いと感じる程の劣化ではないような気がします。
アッキーさんも、3種類のファイルを比較して見てください。

もしかして、RGB24ビットモードで解像度の変換をしてから、JPEGに変換しているならば、RAW画像とJPEG画像の解像感の差が大きくなる可能性があります。
RGB48ビットモードからLabカラーとして解像度変換を実行後、再びRGBカラーに戻す操作を推奨します。
Re:風景写真でのRAWとJPEGについて miura 2007/10/09(Tue) 09:51 No:52314 ID:2d3d5c4862f3aea
>> アッキーさん

>乗鞍岳の快晴の写真をD200と18-70F3.5-F4.5のレンズでRAW撮影しました。
>自宅で色補正後、RAWからjpegの最高画質に変換をしたところ、画像が
>はっきり眠くなることに気づきました。

快晴ということですが、背景の空から中央の山にかけて霧がかかったように見えるために「眠い」という印象になるのではないでしょうか?

アッキーさんが希望する画像とは異なるかもしれませんが、ニコンキャプチャーNXによる画像調整の一例を添付します。

行った画像調整は、
「コントラスト/明るさ」でコントラストを43に設定して、範囲選択で山と右側中央付近の林を選択します。
青空に「カラーコントロールポイント」を配置して、サイズを100、コントラストを20、彩度を30に設定して、範囲選択で空の部分を選択します。
「ぼかし(ガウス)」で半径を0.6に設定して、画面下部でギラツキが目立つ部分を選択します。アンシャープマスクをかけすぎるとギラギラして不自然な画像になるので、少しだけぼかして周囲と調和するようにしました。
以上ですが、参考になれば嬉しいです。
Re:Re:D3撮影画像 ムーミンパパ  50〜54才 2007/10/05(Fri) 04:43 No:52279 ID:6e0416e7a6985a4
カメラ:D2H
  レンズ:VR70-200
昔からニコンのノイズの出方はフィルムの感じに似てるので
そんなに気にならなかったんですけどね

D3の高感度特性はすばらしいのですが、実はISO200の画質が
どうもつややかさが足りてないような気がしています
ダイナミックレンジが広くなったせいもあると思いますが
インパクトが足りないというか、なんと表現したらいいか
無難すぎて面白みがないというか

D200と同じような感じかな?
ピクチャースタイルで、好みの画質にできると思うんですけどね

いい悪いではなく、好き嫌いの話です
手の届かないぶどうはすっぱい理論かもしれません

これまで出ている画像は、ベーター機のものだと思うので
量産機で普通の人が撮ったものを早く見たいです
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R... もりちゃん   2007/09/28(Fri) 08:24 No:52203 ID:74028ce3069eba0
カメラ:1  レンズ:DX 12〜24mm、その他
>>どちらも中古ですが、カメラと同じで、気に入れば長く使います
>>
>>でも、いつかはクラウン、いつかはD3
>
>僕も気に入ったものは長く使います。
>初代エスティマの後期型、現在14万キロです。
>乗り換える気になりません。
>まだD100大活躍中だし。(笑)

僕も同じです。
残念な事に事情があって14年間(17万キロ)愛用したマーク兇今週でもって
引退となります。⇒トラブル皆無でまだまだ健在なのですが・・・

来週からはクラウン、いやウィッシュです。(^_^;

我家では、D100今でも出動率はトップです。
Re:Re:Re:Re:D3撮影画像 Friedmann E. E. 2007/09/27(Thu) 00:34 No:52187 ID:dc1d4e1598f41ce
>>実験も実現できそうです。
>って、Friedmann E. E.さんは研究者か科学者さんで、お仕事用途をお考えですか?

「実験」というのは、例えば今まででしたら高感度のノイズを恐れて撮影を試みなかった、または、それを考えもしなかった様な場合でも、「もしや...」と考え試してみるという意味です。上手く行く場合もあればその逆もあるわけですから、結果が判らないという意味では広義の「実験」ですね。もし、意図する方向(良い方向)で結果が出せれば、撮影や表現の幅が広がるでしょう。


>>高画素が必要な場合は1DsIIIで、それ以外の用途ではD3ということで決まりだと思います。
>
>D3も高画素用途にも使えると思いますよ。
>現にD2xや5Dなど12Mp機をお使いの方もいらっしゃるので・・・
>自分はアマチュアなのでプロの世界でどれほど数の1Ds2が使われているか知りませんが、自分の周りでは1Ds2は余り見かけませんね。
>数百人参加の撮影会などでも見た事が無いです。

絵柄にもよるかと思いますが、インクジェットプリンタでは大体180dpi程度で印刷できれば大きな破綻は無いように思います。特にA2ほどの大判印刷になると、鑑賞距離もそれなりに必要ですしね。そういう点では私の場合も、D3の画素数があればこれ以上画素数を上げる必要も無いかと思っています。ただ、より多くの画素数を絶対的に必要なユーザーがいるのも事実ですので、この場合に1DsIIIが必要になるかと思います。発展途上のデジタルカメラでは、個々人の求めるレベルにあわせたすみ分けも必要でしょう。

>>ただ、上には上がありますがそれはむしろ特殊用途ということで。
>
>自分としては1Ds3が、まさに特殊用途かな?と思っております。
>特殊用途の意味としては、価格も含めての意味です。(特にアマチュアにとっては)
>
>人それぞれ、価値観が違うので、「これでなけばいけない」などと決め付ける必要はないと思いますよ。

私が大学の研究室で使っているのは250万画素のCCDを持ったカメラですが、遺伝子組換えを行った生物が発する微弱な光を超高感度に測定するために、ペルチェ素子によりCCDを冷却する機構が付いています。価格はカメラをセットするボックス込みで1000万円ほどしました。このレベルになるとかなり「特殊」だと思います。普段このようなデジタルカメラも使っていますので、1DsIIIとD3では同列の延長線上にあるカメラのようにも思ってしまいがちですが、ご意見を伺ってみればそうでもないのかなとも思います。
Re:Re:サードパーティのAPS-Cレンズはクロップされるか ぱおとう  30〜34才 2007/09/26(Wed) 00:08 No:52172 ID:229604b1d057978
カメラ:D200
  レンズ:Ai AF Nikkor ED 300mm F4S (IF)
>ニコンが情報を出すのではなくて、サードパーティが自分で解析するんだと思います。
>
>多分、レンズ内の情報を吸い出す装置くらいはあると思いますよ。

以前シグマのレンズで新機種で動きがおかしいのでROMを交換する、
といった話があった記憶がありますので、自社での解析なのでしょうね。
ただDXレンズであるというような信号をどこが出しているのか、
開放F値やレンズ種などの情報もレンズ側にあって、
ボディからの要求でデータを出すことができるということは、
汎用的に使える電子接点がある、ということなのでしょうか。

>本当は、D80クラスは手ブレも含めて全レンズ対応して欲しいんですけどね。

手ぶれ補正については、ニコンは「ファインダー像まで補正してこそ価値がある」なんて
言ってしまっているので、「あちゃー」と思います(笑)。
遠くない時期にボディ内手ぶれ補正にも対応せざるを得ないのでは、と思っていますので、
そのときどのように言うのだろうと。

KNNさんのおっしゃるとおり、D80クラスにいろんなことができるカメラがほしいですね。
あとFXフォーマットでボディ内手ぶれ補正はできるのか?
5:4モード限定でよければ出来そうな気もするのですがいかがでしょうか。

※レッサーパンダの顔に木がかぶってしまいました。
 久しぶりの単焦点で、体を動かしたのですが、なかなかいい立ち位置を
 みつけられず・・・。
 がんばらねば、と思いました。
Re:Re:D3撮影画像 Friedmann E. E.   2007/09/25(Tue) 23:27 No:52168 ID:dc1d4e1598f41ce
>>D3撮影画像と思われる写真が掲載されています。

綺麗な写真ですね。

D3は高感度での撮影領域が広がったことで、新たな写真表現に対するアイデアや実験も実現できそうです。
高画素が必要な場合は1DsIIIで、それ以外の用途ではD3ということで決まりだと思います。

ただ、上には上がありますがそれはむしろ特殊用途ということで。
オートフォーカス調整 (10) NIKON   2007/09/16(Sun) 20:28 No:51981 ID:7b0976edffc3c95
最新返信記事:0件表示 スレッド閲覧
カメラ:D70
  レンズ:AF28-70f2.8
D300の仕様表に、AF自動調整可能という記述があります。
D3も同様にありましすが、これらはキャノンのMarkIIIのように
カメラに対するレンズごとのピント位置の誤差を修正できるものと
思われますが、D300にもこれが可能となると(キャノン40Dでは
出来ない)、魅力を感じるのですが。
レンズ20本まで登録が可能とか。
どの程度の誤差まで対応できるのかも気になるところです。
Re:Re:Re:オートフォーカス調整 D1xから 2007/09/20(Thu) 00:11 No:52102 ID:a6918ce91313f91
>私の場合、調整可能な「幅」が知りたいです。

個々が参考になるかもしれません
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/2007/09/d3_af.html
1mmstepで±20mm程度が調整範囲みたいに見れます。
Re:Re:Re:Re:オートフォーカス調整 NIKON. 2007/09/20(Thu) 01:42 No:52103 ID:7b0976edffc3c95
>1mmstepで±20mm程度が調整範囲みたいに見れます。

ありがとうございます。
2センチ調整可能ならかなりの範囲のレンズで
調整可能でしょうね。
ただ、ここのサイトにはD3の機能として説明されていましたけど、
D300の仕様表にも「AF微調節可能」とありますので、
D3同様前後2センチ程度の範囲で可能ならいいなあと思っています。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:オートフォーカス調整 NIKON. 2007/09/20(Thu) 01:45 No:52104 ID:7b0976edffc3c95
>1DMK3は実物では、ピントがつかみやすかったです。
>もっと、ということであれば、パソコン繋いだ方がいいかもしれません。

私の場合はD3は買えないのでD300でということになりますが、
ピントがつかみやすいといいですが。
パソコンと接続して、というのは私の場合しないと思いますので
この点はパスします(笑)。
ありがとうございました。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:オートフォーカス調整 KNN 2007/09/22(Sat) 16:31 No:52131 ID:c3c44994c13d427
>>1DMK3は実物では、ピントがつかみやすかったです。
>>もっと、ということであれば、パソコン繋いだ方がいいかもしれません。
>
>私の場合はD3は買えないのでD300でということになりますが、
>ピントがつかみやすいといいですが。
>パソコンと接続して、というのは私の場合しないと思いますので
>この点はパスします(笑)。
>ありがとうございました。

今日、触ってきました。
コントラストAFが使える分1DMK3よりいいですね。
見え方にかんしては同じと思いました。
展示用PC、ソフトが用意されていなかったので
液晶モニタだけになっちゃいましたが。
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:オートフォーカ... NIKON. 2007/09/25(Tue) 22:44 No:52165 ID:7b0976edffc3c95
>今日、触ってきました。
>コントラストAFが使える分1DMK3よりいいですね。
>見え方にかんしては同じと思いました。
>展示用PC、ソフトが用意されていなかったので
>液晶モニタだけになっちゃいましたが。

そうですか。好印象ですね。
D300の購入したいですね。
しかし、ながら、なんですが、私の場合
即購入をしない派でして、でもそうすると、
次のもっと良いものが出てきて、結局買わない
なんてことがあり得ます。S5Proがそうでした。

それでも、発売から半年後に照準を定めてD300へいこうと思っています。
前へ3940414243444546474849次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.