掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 1281件 〜1290 件 (全 4,654 件) 
ニコソ100周年記念モデル(3) ホワイトバランス(1) FM10 品切れ(1) フランクミュラー コピー(0) 使い方わからない(1) 比較的外観の綺麗なD4S(0) ニコム新製品情報(3) Fマウントオーナメント(0) コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・(0) 進歩的なローカ(0) スニーカー(0) アディダス デリックローズ6(0) ナイキ コービー 11(0) フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが(0) D810買いました。(5) ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・(3) ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?(2) 超高画素の意味(3) あれれ〜〜(2) Nikon Captue NX-D(3) 4月1日の新製品情報(2) Df誕生(9) D610(1) ND-KF-N(2) D300向けの最小バッグについて質問です。(6) Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?(1) うります(1) D800 発表!!(2) Re:ニコソ新製品情報(0) Re:ニコソ新製品情報(0) 
1281件 〜1290 件 (全 4,654 件) 
Re:Re:D40 ファームウェア・アップデート ニコニコNIKON   2008/04/20(Sun) 20:02 No:54119 ID:1f4e9965ff2cbe1
私もM-KEYさんはじめ、ここでの評価が高かったのでD40買いました。
サブどころかメインとなってしまいました。
ものすごいお買い得感に浸っています。
Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高... miura   2008/04/20(Sun) 17:46 No:54117 ID:fb76f716281b23a
>私は角藤さんがコンパイルした Windows 版を使っています。
>もちろん、仕上げは dvipdfm(x) ですが。

私も角藤氏のWindows版を使用しています。
原稿レベルでのPDF作成用と完成版のPDF作成用として二種類のバッチファイルを使っています。

原稿レベルでのPDF作成用バッチファイルの例
path
cd D:¥論文
D:
platex 原稿.tex
platex 原稿.tex
dvipdfm 原稿.dvi
”c:¥program files¥adobe¥acrobat 8.0¥acrobat¥acrobat” D:¥論文¥原稿.pdf

完成版のPDF作成用のバッチファイルの例
path
cd D:¥論文
D:
platex 原稿.tex
platex 原稿.tex
dvipsk -P bi 原稿.dvi
”c:¥program files¥adobe¥acrobat 8.0¥acrobat¥acrodist” D:¥論文¥原稿.ps
”c:¥program files¥adobe¥acrobat 8.0¥acrobat¥acrobat” D:¥論文¥原稿.pdf

原稿レベルでは、南風さん同様、
dvipdfm 原稿.dvi
によりPDFを作成しています。ファイル容量が大きくなりますが、処理が早いです。

完成版の時は、
dvipsk -P bi 原稿.dvi
により 原稿.PSファイルを作成して、
アクロバットディスティラーにより、PDFファイルを作成しています。

dvipdfm で作成したPDFファイルの平均容量が1630KB程度の場合、
アクロバットディスティラーで作成したPDFファイルの平均容量は273KBになります。これは、表、グラフおよび画像を適当に使用する文書の例です。

参考になれば幸いです。
Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被... うん 2008/04/20(Sun) 10:36 No:54116 ID:cac892f66c6fd58
>けっきょくのところは、おっしゃる通り、使ってみないと体感的には分かりません。

絞りとボケの関係は一言で説明できるものではなく経験が必要という意味です。
予想するにkenさんが標準域で撮影する場合には大部分当てはまるような気がします。

>ただ、D3とD300の高感度特性の差は、ネット上のサンプルを見る限り、2段分くらいはありそう。

ご自分がよく使う高感度域で考える必要があります。
私の場合、体育館や夜間のスポーツは撮りませんのでISO1600、
極稀にISO3200つかうかどうかです。

http://www.nikondigital.org/articles/nikon_high_iso_test/index.htm
ネット上の例をだしておきますがISO1600程度で1段差があるとは思
えません。3200でも1段もないでしょう。2段差がでてくるのはもっと
もっと上の領域ではありませんか?
Re:Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高... miura   2008/04/20(Sun) 10:07 No:54115 ID:fb76f716281b23a
>「個人的には」全て半角の方が宜しいのではないかと思います。全角フォントだとプロポーショナルになりませんので。

英数字を半角に統一して、先ほどVectorにアップしました。来週末頃に公開されると思います。

思っていたよりも確認と修正の作業が大変で、目が疲れてしまいました。
修正後の文書はすっきりして見やすくなったと思います。
ご提案、有難う御座いました。
Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被... Ken 2008/04/20(Sun) 00:37 No:54114
そうですね。
けっきょくのところは、おっしゃる通り、
使ってみないと体感的には分かりません。
オリンパスのレンズは、たしかに明るいレンズは高いしデカいし、
キットズームの開放値も、F3.5-5.6。
標準パンケーキも開放値がF2.8で、ペンタの標準パンケーキと同じ。
だったら、あんまり意味ないような・・。
オリのパンケーキの開放値がF2だったら、迷わずいっちゃうんですけど。

>フォーサーズは使ったことがありませんのでわかりませんが、フルサイズと
>APS−Cで大雑把に1段の深度差があるとすると、フルサイズで絞る場面
>ならAPS−Cを使うとその差を感度を下げることに振り向けることができ
>ます。私の場合、実際に高感度を使うときには絞りたい場面のほうが多いの
>で感度を1段下げらるAPS−Cを使います。VRレンズを使えばその差は
>もっと広がります。

そうですか・・。
機種によっては、そういう選択でしょう。
ただ、D3とD300の高感度特性の差は、
ネット上のサンプルを見る限り、2段分くらいはありそう。
あと、現行のフォーサーズの1000万画素LiveMOSは、
D40やK100Dの610万画素CCDとは、
やはり2段分くらい高感度特性の差がありそうです。
1段分を帳消しにできる意味は大きいのですが。

なにかこのあたりのことを考えると、
フォーサーズ機、DX機、FX機って、
今回、述べている意味では、
なかなか合理的にいってくれません。
高感度は、照明を使う場合には基本的に必要ないわけですから、
取り回しのいい小型機でこそ、強みが生きてくるはずなんですが、
現実には、小さいセンサーが無理して画素数上げてるので、
高感度特性が追いつかない。
D3は、どっしりかまえてスポーツ撮るような人にはいいんでしょうけど、
戦場カメラマンがあんなデカいカメラで高速連写とかしてたら、
機関銃と間違えられて撃たれるでしょう(笑)。
フォーサーズが、もうすこしレンズの開放値が明るくてコンパクトなレンズを提供し、
センサーの高感度特性を上げてくれれば、
わたし的にはお散歩カメラとして理想的なんですが・・。

もうちょっと悩んでみます。
ありがとうございました。
あと、E-420とかK100Dスーパーとか、
このようなネタは、雑談掲示板でしたね。
失礼いたしました。
Re:Re:Re:Re:NC4が・・・ 南風 2008/04/19(Sat) 23:54 No:54113 ID:4ffef57eb5de783
>OSはインストールしてますよww

やっぱりそうですよねぇ…

今、思いついたのですが、データ実行防止(DEP や NX ビットと呼ばれる物)が原因?? まさかとは思いますが…

「マイコンピュータ」を右クリックして、[プロパティ] - [詳細設定] - [パフォーマンス] - [設定] - [データ実行防止] でプログラムを追加してみて下さい。

たぶん間違っていますけど、念のためです。
Re:Re:Re:NC4が・・・ D2xマニア 2008/04/19(Sat) 22:01 No:54112 ID:925f44acad68ebc
OSはインストールしてますよww
Re:Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高感度特... 南風 2008/04/19(Sat) 21:27 No:54111 ID:4ffef57eb5de783
>私は論文を書くときだけTexを利用しています。

やはり TeX を使われる方でしたか。ドキュメントから TeX に香りがしていましたので、話しを振ってみました。私は角藤さんがコンパイルした Windows 版を使っています。
DVIOUT ML でもたまに投稿をしています。最近はメールが来ませんが…

私なら目次の作成に嫌気が差すので、量が多くなる思われる時には奥村さんが著した「LaTeX2ε 美文書作成入門」とにらめっこしながら、最初から TeX で書くと思います。
もちろん、仕上げは dvipdfm(x) ですが。
人によりけりですね。

技術職ですが、パソコンとは殆ど関係のない仕事 (一般的な操作ができれば問題ないレベル) なので、卒業をしてから TeX は全て趣味でやってきました。
使いもしない TeX ブックと METAFONT ブックが書棚を飾っています。(苦笑)

>このような資料はWord、Maple、フォトショップおよびAcrobat等で作成しています。
>Mapleは数式によるアルゴリズムの確認とグラフ作成に利用しています。以前は、Mathematicaを使っていましたが、最近はMapleに切り替えました。

Mathematica 等は計算、グラフ描画、TeX で直ぐに使える数式出力までやってくれるということは聞き及んでいます。和製の「カルキング」も似たようなソフトでしょうか。
私なんて、お遊びで gnuplot でグラフを書いて満足ですから。(笑)
Mathematica 等はグラフの画像出力は EPS で出力できるのでしょうか。できるのでしたら dvipdfm(x) で使えそうですね。
Word でしたら、やっておられるように JPEG 画像の貼り付けでしょうか。

>ご提案有難う御座います。
>次回のバージョンアップ時に出来るだけ統一したいと思います。

「個人的には」全て半角の方が宜しいのではないかと思います。全角フォントだとプロポーショナルになりませんので。
MS P明朝を使えばいいのでしょうけど、Century (Computer Modern Roman) のフォントの方が… (全て個人的意見です)

かく言う私は奥村さんの本のおかげで、
¥usepackage{amsmath}
¥usepackage{mathpazo}
などということをやっていますけど。まぁ、趣味の問題ですね。(笑)
Re:Re:Re:センサーの大きさと被写界深度と高感度特性の関... miura   2008/04/19(Sat) 19:35 No:54110 ID:fb76f716281b23a
>ダウンロードさせていただきました。有用な情報を無償で公開して下さりありがとうございます。

PDFをダウンロードしていただきまして有難う御座います。

>数式があったのですが、TeX の数式とは違いますね。Word を pdf に変換した物なのですね。私は TeX も趣味で使っています。
>TeX ではないので、目次を作るのが大変そうです。Word 用の良いソフトがあるのでしょうか。

私は論文を書くときだけTexを利用しています。
このような資料はWord、Maple、フォトショップおよびAcrobat等で作成しています。
Mapleは数式によるアルゴリズムの確認とグラフ作成に利用しています。以前は、Mathematicaを使っていましたが、最近はMapleに切り替えました。

>一点だけ改善要望があるのですが、pdf 本文中やテキストファイル中でアルファベットと数字が全角と半角入り交じっています。どちらかに統一された方がより良くなると思います。

ご提案有難う御座います。
次回のバージョンアップ時に出来るだけ統一したいと思います。
Re:Re:NC4が・・・ 南風 2008/04/19(Sat) 19:11 No:54109 ID:4ffef57eb5de783
>CPU、マザボ入れ替えたら、XPも新規インストールなのかな?

私の経験からすると再インストールになるはずです。何回かトライしたのですが、撃沈しました。
Windows9x, ME では OS の PnP で再認識されて上手くいったのですけど…
ということで、中身(CPU, マザーボード、メモリ)を入れ替えたら、WindowsXP/Vista を再インストールしています。

今年の秋に中身を入れ替える予定 (次は Core2Duo E8400 + DDR2 2GB*2 の予定)なので、その時に Vista 再インストールですね。面倒ですが仕方有りません…
前へ124125126127128129130131132133134次へ
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.