サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
2591件 〜2600 件 (全 4,654 件)
ニコソ100周年記念モデル
(3)
ホワイトバランス
(1)
FM10 品切れ
(1)
フランクミュラー コピー
(0)
使い方わからない
(1)
比較的外観の綺麗なD4S
(0)
ニコム新製品情報
(3)
Fマウントオーナメント
(0)
コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・
(0)
進歩的なローカ
(0)
スニーカー
(0)
アディダス デリックローズ6
(0)
ナイキ コービー 11
(0)
フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが
(0)
D810買いました。
(5)
ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・
(3)
ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?
(2)
超高画素の意味
(3)
あれれ〜〜
(2)
Nikon Captue NX-D
(3)
4月1日の新製品情報
(2)
Df誕生
(9)
D610
(1)
ND-KF-N
(2)
D300向けの最小バッグについて質問です。
(6)
Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?
(1)
うります
(1)
D800 発表!!
(2)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
2591件 〜2600 件 (全 4,654 件)
Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプレッシ...
miura
♂
2007/11/25(Sun) 10:38 No:52578
ID:2d3d5c4862f3aea
スレッド閲覧
カメラ:
D2x
>AF−Sモード・シングルポイントAF・中央AFスポット固定
にゃんこさんのブログの中華街の写真をニコンキャプチャNXで確認しました。
カメラの設定はAF-S,シングルで中央(中央に5つの提灯が並んでいる少し下)
で撮影されていることが確認できました。
ですが、この位置はピントが合っていません。
ピントについては、画面のどこにも合っていないように見えます。
たまたま、レンズの設定がマニュアルになっていたのではないでしょうか?
そうでなければ、早めにSCに持ち込んだ方が精神衛生上もよろしいかと思います。
参考になった
違反連絡
返信
フォーカスモードと合焦位置の表示
ken2
♂
2007/11/25(Sun) 08:25 No:52577
ID:a84532a74e99e22
スレッド閲覧
>にゃんこさん
私も今朝方、同じレンズとボディーの組み合わせで似たような状況を撮ってみましたが、問題なく中央部にピンは来ています。
シングルフォーカスポイントを選択すると、上部の液晶表示は中央一点のみが表示されます。これはフォーカスモードを表示しているだけで、選んだフォーカスポイントを表示しません。一方、背面液晶には、選んだポイントが表示されます。
知らないうちにセレクターに触れて、ポイント位置が変わっていても、上部の液晶には中央一点しか表示されないので、そのまま撮ると合焦位置が違ってしまいます。
私も初めのうち、これに気づかず、微妙にはずしました。51点あると左右に1つ2つずれていても気が付かなかったりしてます(苦笑)。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファースト...
カメラマンA
♂
2007/11/25(Sun) 03:17 No:52576
ID:38cb65aacdfc49a
スレッド閲覧
メニューの再生画面設定でフォーカスポイント表示を出してみてください。
ピントが合っているところが表示されるはずです。
半押しシャッターでピンを固定して構図を変えたときには最初のピンを合わせた位置が表示されますが、
フォーカスポイントを選んだときには、その場所が出ます。
これ、結構便利。
うちのは、17-55できれいにピンが合います。
ただ、キャプチャーNXがRAW現像しようとすると落ちるので、どうしようか思案中です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプ...
大道
2007/11/24(Sat) 22:20 No:52575
ID:4fc10d19af13ad2
スレッド閲覧
にゃんこさん
にゃんこさんの腕だとこんなボンミスを犯すはずはないですよね?
ブログ見ててかなりの腕前だと思います。
でもこの写真だけはどうも納得いかないですね〜。
ほしいと思ってるD300だけにちょっと不安になりました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプレッシ...
にゃんこ
2007/11/24(Sat) 22:06 No:52574
ID:2ff814301422486
スレッド閲覧
D坊さん、大道さん、Yさん
そういう自分の間違い・勘違いであってくれたら良いと私も思うのですが…
少なくともそんな単純な使用ミスではありません。
初日(フライング)だけれであれともかく(でも初日でも複数のシーンで出会っている)、そこに疑念を持って臨んだ翌日(発売日)の試行では、うっかり意図以外のものを触ったとか設定を勘違いしているとかはありません。
もしあるとするなら、機能自体の理解で私が大きな勘違いしていること(でも原始的な使用法なのですが…今そんな使い方をするのは絶滅危惧種?)。
あるいは個体、それとも組み合わせ上の不良でしょうか。
ところで私は(仮にその通りの問題があったとしても)、実は自分自身にとって普段さほど問題でなかったりします。
だっていつもはAF使わないんだもん (^o^;
ただそれでも年に数回の限られた機会(イベント)では、AFで一日に3〜4000枚も撮ることがあります。
かなり特殊な被写体でもあってインテリジェントなAF機能で歯が立つとも思えず、AFスポット中央固定のシングルAFで撮るのですが、その成否だけは私にとっても重大な関心事項。
最近のやけにインテリジェントなAF機能については知識も使用経験もありませんが、中央スポット固定で原始的にフォーカスロックという使い方でなら初心者というわけではないのです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプレッシ...
Yさん
2007/11/24(Sat) 21:30 No:52573
ID:4c2aa5f0e91d6a7
スレッド閲覧
D300購入おめでとうございます!
AFモードが知らない間にSからCになっていた可能性もありますね。
自分もD200で、知らない間に指がフォーカスモードダイヤルに触れて
AFモードが切り替わっていてピンボケを連発したことがありました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプ...
大道
2007/11/24(Sat) 20:31 No:52571
ID:4fc10d19af13ad2
スレッド閲覧
にゃんこさん
中華街の写真、僕もびっくりです。
真中だけピントが合ってないって感じです。手前右側に合わせたとかじゃないでしょ?
AFでこんな写真は始めてです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプレッシ...
D坊
2007/11/24(Sat) 08:30 No:52570
ID:1be111979b08100
スレッド閲覧
中央1点のつもりが、多点AFだったとか? 近場の両サイドにピンを合わせに行きますよね?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプレッシ...
ムーミンパパ
2007/11/23(Fri) 21:54 No:52569
スレッド閲覧
>D300 の使用上でなにか私の勘違いだと良いのですが、AF−Sモード・シングルポイントAF・中央AFスポット固定(ロック)という最も原始的な使い方で、あとなにか気を付けるべきことって、ありましたっけ?
これなら、センターで狙ったところにピントが来るはずですけどね
微妙に左手でフォーカスリングに触っちゃったとか?
フォーカスロックしてから、ズームで画角を変えたとか?
お写真を拝見しましたが、標準でメリハリのきいた画質とか
白の階調性の良さとか、D3に目を奪われていて、あまり興味がなかったのですが
ちょっと、関心を持つようになりました
時間が出来たら、デモ機をさわってこようと思います
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D300 ファーストインプレッション
にゃんこ
2007/11/23(Fri) 18:28 No:52568
ID:2ff814301422486
スレッド閲覧
カメラ:
D300
そうなんです。
迂闊にもブログ上で人に指摘されて気付きました。
昨日90枚試し撮りしたなか(2枚目に掲載の銀杏は山下公園通りですが)、日本大通というところの銀杏並木がとても良い感じで何枚か撮っていましたのでそれを掲載しようと思ったら、どうも皆ピントをしくじっていて渋々別の銀杏(2枚目掲載)を選びました。
そこへ1枚目(その中華街での写真)のピントに指摘を受けて、「これは単なるミスや偶然ではありえない」と気付いたのです。
そして今日試してみて、発生条件は詳しくは良くわからないのですが、やはり同様のことが起きます(先のコメントに書いた3本の木立の条件)。
ただすべて、画像中心部やAF対象より画像の脇の方が近距離になるケースです。
多くのの状況では、少なくともまずまず D300+AF-S 17-55mm F2.8G のピントは正確なので、レンズのせいというのもどうも考えにい気がします。
D300 の使用上でなにか私の勘違いだと良いのですが、AF−Sモード・シングルポイントAF・中央AFスポット固定(ロック)という最も原始的な使い方で、あとなにか気を付けるべきことって、ありましたっけ?
なにせ私がAFを使うのはごく限られた機会なので、ヘンだとは思うのですがどうも自信を持って言い切れないのです m(_ _)m
>明日試してみます。
よろしくお願いします。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
にゃんこさんのブログの中華街の写真をニコンキャプチャNXで確認しました。
カメラの設定はAF-S,シングルで中央(中央に5つの提灯が並んでいる少し下)
で撮影されていることが確認できました。
ですが、この位置はピントが合っていません。
ピントについては、画面のどこにも合っていないように見えます。
たまたま、レンズの設定がマニュアルになっていたのではないでしょうか?
そうでなければ、早めにSCに持ち込んだ方が精神衛生上もよろしいかと思います。