サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
2691件 〜2700 件 (全 4,654 件)
ニコソ100周年記念モデル
(3)
ホワイトバランス
(1)
FM10 品切れ
(1)
フランクミュラー コピー
(0)
使い方わからない
(1)
比較的外観の綺麗なD4S
(0)
ニコム新製品情報
(3)
Fマウントオーナメント
(0)
コンパクト DLシリーズ出ましたが・・・
(0)
進歩的なローカ
(0)
スニーカー
(0)
アディダス デリックローズ6
(0)
ナイキ コービー 11
(0)
フルサイズミラーレス なんて妄想も聞かれますが
(0)
D810買いました。
(5)
ニコ1 10-30 有償修理 一部返金 だそうですが・・・
(3)
ニコソが6月にEOS 7DmkII対抗機を発表?
(2)
超高画素の意味
(3)
あれれ〜〜
(2)
Nikon Captue NX-D
(3)
4月1日の新製品情報
(2)
Df誕生
(9)
D610
(1)
ND-KF-N
(2)
D300向けの最小バッグについて質問です。
(6)
Canon EOS 7D Mark II テスト機のスペック詳細掲載 夏の終わりに登場?
(1)
うります
(1)
D800 発表!!
(2)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
Re:ニコソ新製品情報
(0)
2691件 〜2700 件 (全 4,654 件)
Re:Re:Re:D300カタログ
犬山
2007/11/16(Fri) 20:07 No:52478
ID:1a0b07b84c7126c
スレッド閲覧
>>このクラスの機種のカタログまでキムタクを使うとは。。
>>この手のタレントさんは、好き嫌いがハッキリと別れるし、
>>このクラスの機種を購入する方々にはキャラクターはいらないと思うのですが。
>なかなか、するどい事いいますね、ニコンの宣伝部の方は参考にしてください。
まあ良いじゃないですか。確かにD300だけを考えるとそうですけど...
でもニコン全体のイメージとしての採用ですからね。
例えば、マニアでは無くD40クラスの廉価機を買いに来た人は、量販店に並ぶこれらのカタログを見て、心証を良くする事もあるでしょ?
キムタクつながりで、「こっちの安い機種もあの高級機と同じメーカーなんだ。じゃあこれに決めようか」とか、思ったり。
D40発売前の事ですが、私の友人で「コンデジでは子供の動きが速く綺麗に取れない。一眼を買おうと思うがどれが良い?」との相談を受けました。
その彼は「メーカーはキャノンがいい。格好良さそう。ニコンは良く知らない。おっさん臭い。」と言っておりました。
そういう人たちに、ニコンの印象を良くする効果はあるでしょう。
PS.ちなみにその彼にはKissDNを薦めましたが、現物を触って、「おもちゃみたいで嫌だ!」と言って、結局D50を買いました。
何だかな〜。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D300カタログ
nikon 1ban
♂
2007/11/16(Fri) 17:07 No:52477
ID:61b75e16f211713
スレッド閲覧
>このクラスの機種のカタログまでキムタクを使うとは。。
>この手のタレントさんは、好き嫌いがハッキリと別れるし、
>このクラスの機種を購入する方々にはキャラクターはいらないと思うのですが。
なかなか、するどい事いいますね、ニコンの宣伝部の方は参考にしてください。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D300カタログ
えっそ
2007/11/16(Fri) 13:58 No:52476
ID:5ea2929544b489e
スレッド閲覧
このクラスの機種のカタログまでキムタクを使うとは。。
この手のタレントさんは、好き嫌いがハッキリと別れるし、
このクラスの機種を購入する方々にはキャラクターはいらないと思うのですが。
せめてD3には使用しない事を願います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D300カタログ
そらりす
♂
40〜44才 2007/11/16(Fri) 13:44 No:52475
ID:f4ff8ed52e7c0fb
スレッド閲覧
早速、昼休みにゲットして来ました!
情報ありがとうございました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D300カタログ
ken2
2007/11/16(Fri) 08:15 No:52474
ID:b9d099c95a6aa48
スレッド閲覧
やっと出てきましたか。発売一週間前まで引っ張るなんて、結構な待たされようで(^^; お店に行って入手可能か見てこなくっちゃ。ニコンのサイトではまだDL出来る様にはなっていませんね。情報、ありがとうございました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:いまさらですが、D40購入しました。
大道
2007/11/16(Fri) 01:04 No:52472
ID:4fc10d19af13ad2
スレッド閲覧
はは。呼んだわけではないのですが、M-KEYさんのような方がD40を認めてるくれてるのが嬉しいです。ニコンのカメラとかレンズは標準タイプのモノでも結構良いものが多いという点です。レンズもキッドの18−55mでもf2.8通しとさほど遜色がないらしいですよ。18−70ミリなんかも良いレンズです。
入門機でも手を抜かないニコンの良さですよね。
VRが付いてるモノであればf2.8通しはいらないかもしれない。
>なんだか「呼ばれちゃった」みたい・・・
>画素数って画質を構成する一つの要素であり、
>多画素=高画質ではないんですね。
>画素数が多ければ「大きく伸ばしてもピクセルが見えない」
>くらいの御利益はありますが、高感度のノイズや白飛び、データの
>ハンドリングなどは悪くなりがちなのでインクジェットでA3、
>お店プリントの4切以上は滅多にしないならば600万画素もあれば
>充分にお釣がきます。(極端なトリミングはしない場合)
>実際に600万画素のD40、1000万画素のD200、1200万画素のD2Xと
>使っていますが、解像度以外の画質ではD40が一番だと感じています。
>キットの18-55mmも価格の割には、というエキスキューズなしでも
>描写性能はイイですし、軽量コンパクトというメリットもあります。
>こんなセットが5万円弱なんですからナイスです!
参考になった
違反連絡
返信
いまさらですが、D40購入しました。
(3)
D40最高
♂
2007/11/13(Tue) 11:50 No:52451
ID:4506f1380baa290
最新返信記事:3件表示
スレッド閲覧
カメラ:
D40
昨日、コンデジをみにいったのですが、D40のレンズキットがお安く販売されていたので思わず購入すてしまいました。
意外に使い勝手もよく画質もGood。なかなかナイスなカメラですね。
普段の持ち歩きカメラとして活躍しそうです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:いまさらですが、D40購入しました。
大道
♂
45〜49才 2007/11/13(Tue) 11:56 No:52452
ID:4fc10d19af13ad2
[
No.52451 スレッド詳細
]
良い選択だと思いますよ。
ニコン機で画質が一番良いのはD40って言ってる方もいますから。
画素数610万画素でD100の頃と同じで画質はイマイチだったので、もっと高画素化を願ったものですが、同じ610万画素でここまでよくなるのなら、処理エンジン次第でどうにでもなるんだなーって最近は思ってます。
PCでも軽く扱いやすいと思います。
>昨日、コンデジをみにいったのですが、D40のレンズキットがお安く販売されていたので思わず購入すてしまいました。
>意外に使い勝手もよく画質もGood。なかなかナイスなカメラですね。
>普段の持ち歩きカメラとして活躍しそうです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:いまさらですが、D40購入しました。
M-KEY
2007/11/14(Wed) 00:24 No:52454
ID:99a4e4bb509f217
[
No.52451 スレッド詳細
]
>>52452
>ニコン機で画質が一番良いのはD40って言ってる方もいますから。
なんだか「呼ばれちゃった」みたい・・・
画素数って画質を構成する一つの要素であり、
多画素=高画質ではないんですね。
画素数が多ければ「大きく伸ばしてもピクセルが見えない」
くらいの御利益はありますが、高感度のノイズや白飛び、データの
ハンドリングなどは悪くなりがちなのでインクジェットでA3、
お店プリントの4切以上は滅多にしないならば600万画素もあれば
充分にお釣がきます。(極端なトリミングはしない場合)
実際に600万画素のD40、1000万画素のD200、1200万画素のD2Xと
使っていますが、解像度以外の画質ではD40が一番だと感じています。
キットの18-55mmも価格の割には、というエキスキューズなしでも
描写性能はイイですし、軽量コンパクトというメリットもあります。
こんなセットが5万円弱なんですからナイスです!
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:いまさらですが、D40購入しました。
大道
♂
45〜49才 2007/11/16(Fri) 01:04 No:52472
ID:4fc10d19af13ad2
[
No.52451 スレッド詳細
]
>>52454
はは。呼んだわけではないのですが、M-KEYさんのような方がD40を認めてるくれてるのが嬉しいです。ニコンのカメラとかレンズは標準タイプのモノでも結構良いものが多いという点です。レンズもキッドの18−55mでもf2.8通しとさほど遜色がないらしいですよ。18−70ミリなんかも良いレンズです。
入門機でも手を抜かないニコンの良さですよね。
VRが付いてるモノであればf2.8通しはいらないかもしれない。
>なんだか「呼ばれちゃった」みたい・・・
>画素数って画質を構成する一つの要素であり、
>多画素=高画質ではないんですね。
>画素数が多ければ「大きく伸ばしてもピクセルが見えない」
>くらいの御利益はありますが、高感度のノイズや白飛び、データの
>ハンドリングなどは悪くなりがちなのでインクジェットでA3、
>お店プリントの4切以上は滅多にしないならば600万画素もあれば
>充分にお釣がきます。(極端なトリミングはしない場合)
>実際に600万画素のD40、1000万画素のD200、1200万画素のD2Xと
>使っていますが、解像度以外の画質ではD40が一番だと感じています。
>キットの18-55mmも価格の割には、というエキスキューズなしでも
>描写性能はイイですし、軽量コンパクトというメリットもあります。
>こんなセットが5万円弱なんですからナイスです!
参考になった
違反連絡
返信
Re:D70sで使えるCF最大容量は
TKS
2007/11/15(Thu) 23:13 No:52469
ID:7e5a294ba429975
スレッド閲覧
カメラ:
D70
>いまだD70sを使っているのですが、使用できるCFの最大容量はあるのでしょうか?
こんにちは。
D70sでなくD70ですが、8GBのCF(Transcend TS8GCF266)を使っています。
特に問題なく使えています。
参考になれば幸いです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:シャッター耐久について
y
2007/11/15(Thu) 22:02 No:52466
ID:a0f3a2cc9dac45b
スレッド閲覧
>「D2hで16万回シャッターきってますが、まだ壊れてません。」みたいな経験の方もいましたら、報告お願いします。
D1Xも公称値は不明です。
ただ、俗称で10万枚ではないかといわれていました。
最初は6.6万枚でシャッターが壊れました。
そこで修理した後は、10万枚超えましたけど。まだ動いています。
ここ1年くらいシャッターをろくに切っていませんが。
D70などのシャッターって、フォーカルプレーンシャッターですらないらしいので、案外丈夫なのかもしれません(露光の制御に使っていないらしい)。
ふつうはD70クラスに搭載されるようなシャッターの場合、D一桁やD200、300に搭載されるようなシャッターみたいにいきなりブレードが壊れるというものではなく、徐々に予定通りの速度が出せなくなってきて、露出が狂う、終いには羽根が写り込むといった故障の仕方をするそうですが。
D70やD50クラスの場合CCD電子シャッターなので、露光制御にメカシャッターを使っていません。
よほど動きが悪くなって、画像に写り込むまで壊れなければ、後は開かなくなったとか閉じなくなったとか、でなければ多少速度が合わなくなっても大丈夫なのかもしれません。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D70sで使えるCF最大容量は
y
2007/11/15(Thu) 21:30 No:52465
ID:a0f3a2cc9dac45b
スレッド閲覧
>それより、2GB以下のSDならアダプターを使えるかもしれませんが、それ以上のサイズだとSDHCになるので、そもそもD70sが対応できないのではないでしょうか?それともSDHCに対応したCFアダプターというのがあるのかな?
http://hsgear.ocnk.net/product/26
4つほど下のスレッドに書いておいたんですけどね。
参考になった
違反連絡
返信
前へ
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
次へ
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
>>この手のタレントさんは、好き嫌いがハッキリと別れるし、
>>このクラスの機種を購入する方々にはキャラクターはいらないと思うのですが。
>なかなか、するどい事いいますね、ニコンの宣伝部の方は参考にしてください。
まあ良いじゃないですか。確かにD300だけを考えるとそうですけど...
でもニコン全体のイメージとしての採用ですからね。
例えば、マニアでは無くD40クラスの廉価機を買いに来た人は、量販店に並ぶこれらのカタログを見て、心証を良くする事もあるでしょ?
キムタクつながりで、「こっちの安い機種もあの高級機と同じメーカーなんだ。じゃあこれに決めようか」とか、思ったり。
D40発売前の事ですが、私の友人で「コンデジでは子供の動きが速く綺麗に取れない。一眼を買おうと思うがどれが良い?」との相談を受けました。
その彼は「メーカーはキャノンがいい。格好良さそう。ニコンは良く知らない。おっさん臭い。」と言っておりました。
そういう人たちに、ニコンの印象を良くする効果はあるでしょう。
PS.ちなみにその彼にはKissDNを薦めましたが、現物を触って、「おもちゃみたいで嫌だ!」と言って、結局D50を買いました。
何だかな〜。